
庭に葉がユリっぽい芽が3つほど出てきて
その場所が点々バラバラだったので
植木鉢に植え替えました。
花には疎いもので
ユリという自信は8割程度(私にしては高い)でしたが。
やっと花が咲き、
「やっぱりユリだった!」

赤いユリ?なんて
買った覚えも咲いた覚えもナシ。
お隣りから飛んできた?と覗かせてもらうも
それらしき花は今のところ咲いていません。
ユリの種類を調べてみたときに
「エッ!!」
と驚きました。
チラッと
花弁は3枚
というのが見えたのです。
いやいや、どう見ても6枚でしょ?
と確認してみると
上の3枚が花弁で
下の3枚はガク
と書かれている。
同じ姿なのに3枚は花弁で3枚はガクなの?
ガクというのは支えてくれているという意味かな?
と、さらに調べてみました。
ガクとは、花の一番外部にあって、
花冠を外側に包んでいる部分のこと。
ユリ科やアヤメ科はほぼ同型。
60を超えて新たに学びました。

「人生、いつまでも学び続きね」
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
その場所が点々バラバラだったので
植木鉢に植え替えました。

花には疎いもので
ユリという自信は8割程度(私にしては高い)でしたが。
やっと花が咲き、


赤いユリ?なんて
買った覚えも咲いた覚えもナシ。

お隣りから飛んできた?と覗かせてもらうも
それらしき花は今のところ咲いていません。
ユリの種類を調べてみたときに

と驚きました。
チラッと
花弁は3枚
というのが見えたのです。
いやいや、どう見ても6枚でしょ?
と確認してみると
上の3枚が花弁で
下の3枚はガク
と書かれている。
同じ姿なのに3枚は花弁で3枚はガクなの?
ガクというのは支えてくれているという意味かな?
と、さらに調べてみました。
ガクとは、花の一番外部にあって、
花冠を外側に包んでいる部分のこと。
ユリ科やアヤメ科はほぼ同型。
60を超えて新たに学びました。

「人生、いつまでも学び続きね」
ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。


にほんブログ村
ありがとうございます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます