昨日は、沢山池は水がいっぱい。
彼岸花の球根を掘り出し、その球根で土手の上に一列に植える作業をしました。
ひとつの球根から、こんなに子どもができていました。
バラして数えてみると、ざっと30ほど。
その後、竹林に移動し2時間ほど整備をしました。
今年復田した田んぼでは、先日植えた近隣の小学生とその翌々日に渡り鳥プロジェクトを推進する、
化粧品ブランドLUSH『LUSH(ラッシュ)』のみなさんが植えた稲がゆらゆらと揺れていました。
昨秋までは、周りの藪と同じ状態だったとは思えないくらいです。
LUSHのみなさんのお力の凄さを、「さとたん(横須賀里山田んぼ倶楽部)」メンバーでひしひしと感じました。
LUSHのホームページに、田んぼの師匠のインタビュー記事が載っていました。
さすが、師匠
田植えの日は、用事が入ってしまい現地に行くことができず残念でした。
本当に信じられないペースで復田し、稲が植えられ・・・ちょびっとでも関わった一員として、感無量です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます