三浦半島西海岸の魅力の一つは
相模湾の向こうに富士山が!
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/1ad3be73c6181a73617fe25e8c1dc891.jpg)
今日は景勝地のよく行く
立石公園
と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/37c66384936a825756c9807e794a8a96.jpg)
隣接する
秋谷海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/b4720b9ab209d025e2368cb856b4c742.jpg)
に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日も3つの「はてな?」や「ビックリ!」
いってみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
1.『天使のはしご』ってどうしてできるの?
まぶしく輝いていた太陽が
雲間に入ったらこんな光が漏れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/dda14ff8dea4098d876999630a77d41a.jpg)
お日さまが雲に隠れて
下に光の帯ができる現象を
「天使のはしご」「ヤコブのはしご」
とか言うようですが
この現象は雲の間に太陽が入れば
いつも見られるわけではなさそう。
「薄明光線」と呼ばれる現象で
ほこりや水など、光の中の色を
跳ね返す大きな粒子に当たると
起こるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/97d41e567f0641cf906c30d1463183ed.jpg)
誇り・・・いや、埃いっぱいの光
ということで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
2.木の葉はどこから?
こんな風に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/8e402ea93f155b471bb27ccd0b60a606.jpg)
木の葉が海岸にたっぷり。
海から来たのか?
裏の山から来たのか?
強風だったので
どちらもありうる感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/79024e77e457e5805ab4782cc36b4c1b.jpg)
波で、ナン(パン)のような形の
「木の葉島」がいくつもできていました。
ちょっと面白い光景でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
3.この硬いフグはいったい・・・
砂浜に四角い物体が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/7f7753c5ab201f39942bf5f67e32e827.jpg)
近づいて触ってみると
硬い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/4dd75da6125ac642d02f2c7b4e9cb698.jpg)
おそらく、ハコフグ?
見た目から
これを柴犬「ひのき」が見つけたら
絶対に咥える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と思ったので、
気づかれないようにしたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
幸い、ほかの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/1575c00965ef16595fd58b4ac554318d.jpg)
「巨大松ぼっくり」に夢中で
よかった~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/af5dd45b489a42b4a5ed351b76ae93f1.jpg)
海綿にも興味津々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/2d88598a86b28375e848ead93bc2a8d3.jpg)
夕暮れ時は残念ながら
富士山の頂上は雲の中でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/8dd435c2b915602cd7e86eb644c8ef62.jpg)
1時間以上海岸で楽しんだ
ひのきは、帰って間もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/552799fd347d2329c4fbd3b169ae2829.jpg)
お気に入りの箱の中で
すやすや眠っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ](https://b.blogmura.com/original/1279811)
にほんブログ村
ありがとうございます
相模湾の向こうに富士山が!
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/1ad3be73c6181a73617fe25e8c1dc891.jpg)
今日は景勝地のよく行く
立石公園
と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/37c66384936a825756c9807e794a8a96.jpg)
隣接する
秋谷海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/b4720b9ab209d025e2368cb856b4c742.jpg)
に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日も3つの「はてな?」や「ビックリ!」
いってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
1.『天使のはしご』ってどうしてできるの?
まぶしく輝いていた太陽が
雲間に入ったらこんな光が漏れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/dda14ff8dea4098d876999630a77d41a.jpg)
お日さまが雲に隠れて
下に光の帯ができる現象を
「天使のはしご」「ヤコブのはしご」
とか言うようですが
この現象は雲の間に太陽が入れば
いつも見られるわけではなさそう。
「薄明光線」と呼ばれる現象で
ほこりや水など、光の中の色を
跳ね返す大きな粒子に当たると
起こるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/97d41e567f0641cf906c30d1463183ed.jpg)
誇り・・・いや、埃いっぱいの光
ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
2.木の葉はどこから?
こんな風に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/8e402ea93f155b471bb27ccd0b60a606.jpg)
木の葉が海岸にたっぷり。
海から来たのか?
裏の山から来たのか?
強風だったので
どちらもありうる感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/79024e77e457e5805ab4782cc36b4c1b.jpg)
波で、ナン(パン)のような形の
「木の葉島」がいくつもできていました。
ちょっと面白い光景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
3.この硬いフグはいったい・・・
砂浜に四角い物体が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/7f7753c5ab201f39942bf5f67e32e827.jpg)
近づいて触ってみると
硬い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/4dd75da6125ac642d02f2c7b4e9cb698.jpg)
おそらく、ハコフグ?
見た目から
これを柴犬「ひのき」が見つけたら
絶対に咥える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と思ったので、
気づかれないようにしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
幸い、ほかの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/1575c00965ef16595fd58b4ac554318d.jpg)
「巨大松ぼっくり」に夢中で
よかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/af5dd45b489a42b4a5ed351b76ae93f1.jpg)
海綿にも興味津々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/2d88598a86b28375e848ead93bc2a8d3.jpg)
夕暮れ時は残念ながら
富士山の頂上は雲の中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/8dd435c2b915602cd7e86eb644c8ef62.jpg)
1時間以上海岸で楽しんだ
ひのきは、帰って間もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/552799fd347d2329c4fbd3b169ae2829.jpg)
お気に入りの箱の中で
すやすや眠っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)