理想国家日本の条件 さんより転載です。
”習近平の訪英”に『米国が凄絶な妨害行為を敢行する』驚きの事態に。留守の間に本国が危機に瀕している

米艦艇が派遣される南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島=5月(AP)
オバマ米政権がついに腹を固めた。中国が南シナ海の岩礁を勝手に埋め立てて軍事基地化していることに対抗し、米海軍の艦艇を近く、中国が「領海」と主張する人工島の12カイリ(約22キロ)内に派遣する方針を、東南アジアの関係国に伝達していたのだ。中国は猛反発しており、南シナ海が緊迫化してきた。
米艦艇が派遣されるのは、南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島。共同通信が18日、複数の外交筋の話として配信した。具体的な派遣時期は不明。関係国には、フィリピンなどが含まれるとみられる。
派遣方針はすでに複数の米政府高官が示唆しているが、関係国に意向を伝えたことは、オバマ政権の強い決意を物語る。人工島を中国の領土と認めない米国の立場を行動で示し、海洋覇権を強める中国を牽制する狙いがある。
こうした動きに対し、中国は猛反発している。
習近平国家主席は英国訪問(19~23日)を前に、ロイター通信の取材を受け、「中国が行っている活動は、領土主権を守るための正当なものだ」と、一切妥協しない考えを表明。南シナ海の島々は「昔から中国の領土だ」と強調した。
中国共産党機関紙、人民日報系の「環球時報」は、さらに過激だ。15日の社説で、米艦艇が派遣された場合、「中国は海空軍の準備を整え、米軍の挑発の程度に応じて必ず報復する」「中国の核心的利益である地域に(米軍が)入った場合は、人民解放軍が必ず出撃する」と警告した。
「米中新冷戦」時代が指摘されるなか、この時期の米艦艇派遣の背景は何か? 中国はどう動くのか?
国際政治学者の藤井厳喜氏は「習氏の訪英はかなり前から決まっていた。英国は、習氏をバッキンガム宮殿に宿泊させるなど、経済的に中国に取り込まれつつある。もし、米艦艇が習氏の訪英に合わせて派遣されれば、単に中国へのけん制だけでなく、英国に対する『伝統的な米英関係を壊すつもりか』というメッセージもあるだろう。中国は強気の発言を続けているが、本音では米中衝突は避けたい。ただ、習氏不在時に、反習近平派が突発的衝突を演出する可能性もある。そうなれば一大事だ。習氏が急きょ帰国することもあり得る」と分析している。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151019/frn1510191900011-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151019/frn1510191900011-n2.htm
関連スレ
【南シナ海問題】 米海軍が中国の人工島12カイリ以内に近く進入か、「オバマ政権の最終承認待ち」とも[10/09] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444376009/
【南シナ海問題】米、中国が主張する「領海」海域に艦艇派遣ためらわず カーター米国防長官が豪との協議で「強い懸念」[10/14] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444825823/
【南シナ海問題】フィリピンが中国主張の「領海」への米艦艇派遣を支持 中国「領有」は「偽りの主張」と警鐘 [10/14] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444820352/
【米中】中国紙「米軍の挑発、必ず報復」 南シナ海[10/15](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444918346/
【南シナ海問題】中国軍制服組トップ「航行の自由影響せず」と強弁 人工島造成を正当化 [10/17] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445078181/
韓国は見捨てるんだよな
今のうちに尖閣諸島に飛行場を作ろう
>>3空港は無理
ヘリポートがせいぜいだな
どうせ口先だけでヘタレるオチだろ
埋め立て地に領土主権ってw
習近平の不在時に米艦隊が来て、中央軍事委員会の何人かは喜んでるんじゃないの?
歓迎光臨って書いた旗を掲げて出撃するのかww
航行の自由作戦で中国の化けの皮が剥がれる時が来る
こないだの軍事パレードは何だったんだよ
中国人民解放軍は張り子の虎だと言うことが白日の下に晒される
シーレーン警護の名目で護衛艦も随伴しようぜ
海警でなく軍を出すのかな
というかもう潜水艦は配置に就て中国の艦船の位置把握してるんじゃないかな?
>>20
そりゃそうでしょ
中国の潜水艦は出港した時から付け回されてるし
出てきて見守るだけだろw
最近のアメリカはヘタレだから、やらないと思う。
集団的自衛権発動、日本の海上自衛隊も米海軍と一緒に行動すべきだ
>>24
100カイリほど北を航行する方がいろいろ便利でいいんだぜw
>>24
非公式で海自とオーストラリアの潜水艦は近海まで来て情報収集くらいしてるだろう
中国の艦船のスクリューノイズ収集する絶好の機会だし
中国「攻撃するとは言ってない」
どうせにらめっこで終わりだろ
埋め立て地を「中国領土」と認める事は絶対にないから諦めろw
習近平 開戦する様な事になったらそのまま英国へ亡命するんじゃね?
国内側が暴走してるからもう帰れないって
中国はまだそんな強気には出てこない
国産の空母とかが出揃うまではね
アメリカ本気出してよ
舐められたままでいいの!
まあ、一つ中国が大きく勘違いしてる点は、
「アメリカは中国の軍事力を恐れている」と思っていることだよなw
ま、通常兵器では200% 中国に勝ち目は無いが、
たとえ核戦争化しても、アメリカは中国の核ミサイル発射の兆候をつかんだなら、
その発射基地に対して先制・徹底的破壊攻撃をするだろう。
もし、それを漏れて、アメリカ大陸に飛んでくる核があっても、
何重にも網をかけた防衛システムで、ホボ100% 迎撃できる。
中国を批判するように釘を刺された韓国がどういう態度を取るか興味深く見守ろう