あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

【都知事選】もっと住みたくなる東京にするには?

2016-07-21 00:25:18 | 日記

ザ・リバティーweb  より

【都知事選】もっと住みたくなる東京にするには?

 

 

東京に住むのは大変。そう実感する方も多いだろう。確かに、便利な都心の家賃は高く、部屋は狭い。かといって郊外に住んでも、満員電車で通勤するのも一苦労だ。

 

東京都知事選を控え、今回は各候補の「都市政策」を中心に政策を比較する。これは各候補が、東京に住む人たちの理想の暮らしをどのように描いているかを映し出すともいえるだろう。

 

 

自民・公明ほか推薦・増田寛也氏は災害対策が中心

  • 木造住宅密集地域の不燃化、耐震化をスピードアップ
  • 帰宅困難者の一時滞在施設を大幅に増加。大災害発生時の近隣・遠方自治体との連携計画を都・区市町村毎に策定
  • 高齢者やチャレンジドの方が安心して暮らせるユニバーサルデザインの街づくり

 

 

野党4党の統一候補・鳥越俊太郎氏は介護や防災を打ち出す

  • 大介護時代に備え、特別養護老人ホームなど高齢者の住まいを確保。
  • 耐震化・不燃化の促進、帰宅困難者対策で災害に強い東京を作る。住宅・マンションの耐震化助成を拡充。

 

 

無所属で出馬の小池百合子氏は、環境対策を打ち出す

  • 住宅の耐震化・不燃化を2020年までに実現。都道の電柱ゼロ化や技術開発を支援。
  • 満員電車ゼロを目指して、時差出勤を進め、二階建て車両の導入。
  • エコハウス・スマートハウスへの助成を強化。

 

 

幸福実現党公認、七海ひろこ氏は都市の高層化を推進

  • 容積率の緩和や空中権の活用などで、東京を、ニューヨークを超える超高層都市に新生。
  • 高層化を進め、どの世代でも「安くて、広い家」に住めるように。
  • 羽田空港の24時間運航と、山手線や地下鉄の24時間化を進める。働き方の多様化を進め、通勤ラッシュを大幅に緩和。

 

増田氏はこれまで、地方の衰退を招くとして、東京への一極集中を批判してきた。首都圏で大災害が起きた場合、地方への人口分散を想定していると伺える。鳥越氏は、介護が必要な高齢者やその家族にとって住みやすい都市を描いているようだ。

 

小池氏は、都市の悩みでもある通勤ラッシュの解消策や防災対策、環境対策を強く打ち出している。七海氏はさらに踏み込んで、東京に住める人を増やし、豊かな生活を送るために建物の高層化を進め、国際的な行き来も含め、移動しやすい東京を描く。

 

 

海外との行き来がしやすい東京にするのは

世界の他の都市と比べ、明らかに東京が遅れているのは建物の高層化だろう。ニューヨーク・マンハッタンの建物は平均14階建てだが、東京の中心部は平均2.6階建て。それを阻むのは容積率の規制だ。

 

例えば、マレーシアの首都・クアラルンプールにある、400mを超える高層ビル「ペトロナスツインタワー」の一つを施工した企業の一つは日本の建設会社である。しかし、同様のビルを建てようとすると、日本では規制によって建設できない。

 

都が主導して規制を緩和すれば、延べ床面積を広くとった建物を建てられる。「職住近接」を実現することで長時間の通勤をしなくてもよくし、共働きもしやすく、通勤ラッシュの解消にもつなげる。交通の利便性が高まり、空港の利用もより柔軟になれば、海外との行き来を含め、ビジネスがしやすくなることは明らかだ。

 

新都知事の心の絵が都政に反映され、やがて未来の東京を形作る。東京の現状維持、あるいは縮小を目指すか、はたまた、さらなる発展を目指すか。日本の首都のリーダーを選ぶにあたって、ぜひご一考頂きたい。

 

【幸福実現党・七海ひろこ氏の政見放送】

テレビ放送(NHK総合テレビ)

  • 7月22日(金)6:00~6:26 (七海候補は、1番目に放送)

 

テレビ放送(日本テレビ)

  • 7月22日(金)4:00~5:02 (七海候補は、4番目に放送 4:15頃から)
  • 7月24日(日)4:30~5:32 (七海候補は、4番目に放送 4:45頃から)
  • 7月26日(火)4:00~5:02 (七海候補は、4番目に放送 4:15頃から)

 

ラジオ放送(NHKラジオ第1)

  • 7月22日(金)12:30~12:56 (七海候補は、1番目に放送)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『繁栄の女神が語る TOKYO 2020』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1707

 

【関連記事】

2016年7月18日付本欄 【都知事選】公約見たら、保守だった七海ひろこの都政政策

http://the-liberty.com/article.php?item_id=11644

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「健康年齢」が10歳若いと、保険料が4割引!? 生保会社が新制度

2016-07-21 00:21:04 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2016年07月21日 00時06分01秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

http://the-liberty.com/article.php?item_id=11647 The Liberty Webより

 「健康年齢」が10歳若いと、保険料が4割引!? 生保会社が新制度

第一生命保険グループのネオファースト生命保険がこのほど、健康状態によって値段が変わる医療保険制度を、年内にも導入すると発表した(17日付日本経済新聞)。

この制度では、健康診断の結果から算出される「健康年齢」が実年齢よりも10歳若いと判定されると、保険料が2~4割安くなる。逆に、健康年齢が実年齢よりも高い場合は、保険料が高くなる可能性もあるという。

このような保険料減額制度は、今年の6月にノーリツ鋼機が国内で初めて採用し、珍しい医療制度として注目された。

日頃の生活習慣の改善によって保険料が安くなる制度なら、加入者は健康な生活を心がける意欲も湧きやすいだろう。

"安い"医療費が国を潰す!?

これは民間の医療保険の話だが、同じような考え方を、公的医療保険制度にも生かすことができないだろうか。

医療費の拡大は、日本の大きな問題だ。特に公的医療保険においては、保険料で加入者の医療費をまかないきれず、その約4割を税金から補てん。日本の財政を圧迫している。

医療費増大の背景には、高齢化などやむを得ない事情もあるが、不養生による生活習慣病の増加や、風邪などの軽症でも、大病院にかかる人の存在なども大きい。

多くの病気の場合、医療費の3割を負担すればいいため、国民の意識として「医療が安くて手軽なものだ」という意識が根付いているのだ。

もちろん、大きな怪我や病気をしても治療費が払えない人が、医療保険で救済される制度は必要だ。しかし、過度の保護は、逆に国民の健康意識を低下させることにもなる。

財政改善には「増税」よりも「健康」を

健康意識を喚起する制度設計が必要だ。

ネオファースト生命保険の新しい制度のように、生活習慣で改善できる指標に応じて、保険料を上下させる仕組みも検討の余地がある。

また、生活習慣を正すことで予防できる病気や一時的な疾患については、保険の適用を限定することも考えられるだろう。

国会では得てして、「増税によって、社会保障を維持する」ことばかりが議論される。しかし、「国民を健康にする制度」を議論することも、必要なのではないだろうか(志)

 

【関連記事】

2015年7月号 医療負担はもっと安くできる - 幸福実現党の設計図 2025 第3回

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9642

2014年9月号 患者を"卒業"させる病院を目指せ - 医療の「常識」逆転 後編

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8166

2015年5月3日付本欄 給料の9%は医療保険? 医療費削減には国民と医療機関の「自助努力」が必要

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9576

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミ権力の嘘にどう立ち向かうのか?

2016-07-21 00:10:26 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2016-07-17 http://ameblo.jp/ayh777/day-20160717.html 

マスコミ権力の嘘にどう立ち向かうのか?
これは政治を志す物には非常に大事なことですね。

日本の大手新聞社もテレビ局も平気でウソをつきます。
なぜなら、やはり会社なので利益を出さないといけないからです。

ウソという言葉が言いすぎならば、自社の利益になることしか報道しません。
事実も真実も報道しているように見せかけながら、都合のよい事しか発表しないのです。
 
 



記事をねつ造するのは簡単です。

インタビュー等でも、話している内容をツギハギすれば主張の正反対の内容でも作れます。

またマスコミはどんな内容を報道するかの自由があります。
マスコミ各社が報道する内容が真実であり、報道しないことは無いも同然となっています。

たとえば幸福実現党で国防を訴えるデモを東京渋谷で2000人規模でやったとします。

しかし、マスコミ各社は幸福実現党のデモを取材しておきながら、
無視して安保法案反対を主張する400人のデモを何度も何度も紹介したりするのです。

つまり、意図的にニュースを選択して、自社の都合のよい方向性に世論を誘導するのです。
経営がかかっているなら仕方ない部分もありますが、明らかに偏向しているのが分かります。

これを決めているのは経営陣だと思いますが、
新聞でもテレビでも同じで、報道する内容と方向性は決められているようです。
ニュース番組のキャスターでもコメントする内容は決められているといいますね。

さらには、新聞の投書欄まで使って洗脳をかけてきます。
これは読者の投書を元に作られていますが、やはりどの投書を選ぶかで世論を作れるのです。

広告だって、そうです。
広告を掲載するには審査があるので、何でもお金を出せば掲載されるわけではありません。

もともと、マスコミは第四権力といわれていました。
日本の権力は、学校で教わるように三権分立といって3つに分かれています。

三権とは「立法・行政・司法」です。
それ以外に現代では、マスコミと官僚が入ってきています。

ところが、最近の諸相をみると、マスコミは第一権力となっています。
政治家も裁判所もマスコミに攻撃されたら簡単に撃ち落とされてしまいます。

もともとマスコミは三権が暴走しないように食い止める働きがあったと思います。
しかし、最近の状況は、マスコミが暴走して誰も止める権力が存在していないのですね。

唯一、幸福の科学の言論がマスコミと戦っている状況です。
それゆえに、幸福実現党の報道は出来ないという部分もあるのでしょう。


しかし、マスコミ権力の乱用をどうにかしないと日本は沈没します。
マスコミ各社は基本的に左寄りに偏向しているので、日本を弱くすることが大好きです。

マスコミ権力とどう戦うか?

彼らの権力は「情報を扱う」所にあります。
情報をコントロールして自社の都合のよいように持ってゆくのです。

情報に対しては情報です。
つまり、マスコミに負けない知識と情報を手に入れるしかありません。

マスコミはそんなに頭が良いわけではありません。
しかし、自社の都合の良いような結論に持ってゆくための方法を学者に頼るのです。

専門の学者の意見を盾にして情報コントロールを行うのですね。
そのマスコミを黙らせるには、マスコミ以上の情報と知識を持つしかないのです。

それゆえ、政治に参入する人は勉強しないといけないのです。
しかし、勉強ばかりしていると政治家としての活動ができないジレンマが発生します。

これは元総理大臣の、田中角栄氏も言っていたことで、政治家は勉強をしないと務まらないのです。

少なくとも官僚を抑えつけるには、官僚レベルのことを知っていないと、言う事を聞かないそうです。

角栄氏は昼間人と会って話を聞くのが大事だといいます。
そして、夜になったら夜中の2時迄勉強しないと政治家として務まらないと言います。

さらに、朝は運動をしないといけないのです。
人と会って話を聞き、勉強ばかりしていたら、体がダメになるのです。

勉強と運動と人と会う事を全部両立しないとダメだと。
彼が小学校卒なのに、総理大臣まで上り詰め、日本を大きく変えたのはこれがあったからです。

女と遊んだり、酒を飲んだりしていたら、何もする事が出来ない。
遊びたい気持ちをぐっとこらえて、勉強し続けないと政治家は出来ないのだと言っています。

それが出来ないと、官僚の言いなりになるのだそうです。
官僚は省庁では専門家ですから、彼らと同じ位の知力情報がないと自分の意見が通らないのです。

だから、今の政治家は官僚の言いなりになっています。
さらには、マスコミに書かれ放題、攻撃され放題になっています。

これは、情報力で負けているのです。

マスコミに攻撃されても、
どうどうと反論できるようでなければ生き残れません。

これが結論ですね。
 
 
 

    

 
七海ひろこ、グーグル検索で注目されるも、マスコミは公職選挙法違反を実践中!

昨日は東京都知事選挙の候補者となった、
幸福実現党の美人候補、七海ひろこさんをご紹介しました。

そしたら、やはり14日は公示日という事もあり、
七海ひろこで検索した方がとっても多かったようですね。

始めたばかりのこのブログにも七海ひろこで検索が入っており、
ブログ開設以来、はじめて1000PVを超えました、ありがとうございます。

そして、調べてみると、
ヤフーやグーグルの検索エンジンでも、急上昇ワードとして注目されていますね。


こちら、7月14日の14時頃のヤフー検索急上昇ワードです。



こちら、14日グーグルの急上昇ワードです



なんと、ヤフーで1位、グーグルで3位となっていますね。

あくまで急上昇ワードなので、検索総数ではありませんが注目に値しますよ。

グーグルの方には検索数も大雑把に書かれています。
なんと、20,000人以上が検索しているのです、公示日効果とはいえスゴイですね。

ちなみに、昨日、私のブログでは「七海ひろこ美人候補」としてご紹介しましたら、
私のブログも「七海ひろこ 美人」でグーグル検索すると5番目に登場します・・笑

七海ひろこさんは「幸福実現党を応援している」という応援者には、
ハグしているということを書いているサイトもあって、なかなか注目されていますね。

今後も応援してゆきます。

しかし、困った状態なのが大手新聞社などのマスコミです。
はっきり言って、マスコミ各社は東京都知事選挙の候補者を3人しか紹介していません。

小池百合子さん、増田寛也さん、鳥越俊太郎さんの3人です。
もちろん有力候補には違いないですが、マスコミの使命は公平性ではないのでしょうか?

泡沫候補は紹介しなくてもいいと言わんばかりの態度に問題があります。
泡沫候補がだれであるかは投票者が決めるのであって、報道機関じゃありません。

これは立派な公職選挙法違反でしょう。

公職選挙法の新聞編集に関する規定を一部抜粋してご紹介します。

第138条の3 
何人も、選挙に関し、公職に就くべき者を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。

第148条の2 
③ 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集その他経営上の特殊の地位を利用して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は掲載させることができない。

ちょっとググればこんな法律はすぐに出てきます。
簡単に言えば、「候補者の優劣を勝手に決めて有権者を惑わすな」ということでしょう。

勝手に、優劣を決めていますよね。
しかも、紹介しておいて、政策はまだ無い・・みたいなことを書いています。

だったら書くなよ・・笑

政策のない候補者を有力だと勝手に考えて紹介する。
ちゃんと政策を掲げている候補を勝手に泡沫候補だと考えて紹介しない。

マスコミの勝手な人気投票です。

新聞社は新聞の使命を放棄していますね。
まあ、そんなことをしているから発行部数は落ちるばかりで倒産の危機に瀕しているのでしょう。

いいかげんにして欲しい物です。

ちなみに新聞もヒドイですが、東京都のホームぺージもヒドイです。
都知事選挙のバナーがあるのでそこをのぞいてみると、お粗末そのもの。

東京都知事選挙
http://www.h28tochijisen.metro.tokyo.jp/

ここを見ても、各候補が何を政策やスローガンにしているか分かりません。
さすがに候補者の一欄はありましたが、候補者のサイトとしてツイッターやフェイスブックを紹介している。

ちなみに、七海ひろこ候補もフェイスブックが紹介されています。
しかし、彼女は自分のホームページを持っていますが、なんで紹介出来ないのでしょう?

調べてないのか?

立候補の時に届ける書類がどんなものか知りませんが、あまりにお粗末だと思います。

しかも、それ以外の候補はツイッターもフェイスブックも公式サイトも持たないのか、
紹介するリンクは「なし」という状態になっている方が何人もいますが、これは何なのでしょう?

もう、期日前投票も始まるんですよね?
それなのに、東京都の都知事選挙の公式サイトでこの状態は問題ではないですか?

おそらく東京都の職員がネットでちょちょっと検索して調べたのでしょう。
しかし、候補者も300万円の供託金を国に預けて立候補しているのに、あまりにお粗末。

東京都知事選挙の予算は50億円と聞きますが、
インターネットの方には予算が1円も来ないのでしょうか?

それぞれの候補者が何を理由に立候補しているか分かりません。
東京都の公式サイトを見てもわからず、新聞を見てもわからないというのは異常です。

七海ひろこ候補も何を訴えているか紹介されていません。
かくなるうえは、支援者が草の根運動的に紹介するしかないですね。

これが幸福実現党、七海ひろこ美人候補の政策です。
ただかわいいだけの候補ではありませんから、よく考えてくださいね。

七海ひろこ 東京都知事選挙の政策とスローガン

東京No.1宣言(2)
家族でも、一人でも、育てやすい、住みやすい都市・東京を実現する

具体的には、
・容積率を緩和して、東京を世界で1番の超高層都市に新生させる。それにより家賃を下げ、広い家に住めて、子育てもしやすい環境を実現する。

・待機児童の取り組みを進め、都営地下鉄構内・付近に託児所を設ける。それに加えて、エスカレーター・エレベーター・授乳所の設置を奨励する。世界で1番、女性が安心して子育てと仕事の両立ができる都市を目指す。

建築関係の規制緩和は幸福実現党の政策でもあります。
もっと土地の有効活用をしないと東京の魅力が生かせないと思いますね。

東京No.1宣言(3)
24時間ときめくことができる都市・東京を実現する

具体的には、
・2020年の東京オリンピックを見据え、成田空港や羽田空港の最終到着便であっても、いつでも都心に来られるように電車網の24時間化を進める。

・JR山手線、東京メトロをはじめ、電車の24時間化を進める。

七海ひろこさんは、まとめとして、このように記者会見で語ったそうです。

七海氏は、「日本の顔である東京をつくってきて下さった政治家の方々には、ありがたい気持ちでいっぱい」としながらも、
「東京は一番じゃなければイヤなのでございます。ロンドン、ニューヨーク、パリを抜いて、住みやすく、子供も育てやすい輝いた都市にしたい」と意気込みを語った。

<ここまで>

 
 

七海ひろこ - 東京ナンバーワン宣言! - 幸福実現党

2016/07/20 に公開

「東京ナンバーワン宣言!」
東京は本当にポテンシャルの詰まった街で、さまざまなものがキラめいてトキめいています。
この街をもっと加速させていきたいと思っております。

【七海ひろこの3つの約束】
1.経済的にも、精神的にも、世界一リッチな都市・東京を実現します。
 ・東京都の「消費税5%特区」実現を国に働きかけます。
 ・法人税や固定資産税の減免を進め、東京でもっとビジネスをしやすします。
 ・「三代で財産が無くなる」と言われる相続税を廃止するよう国に求めます。

2.家族でも、一人でも、育てやすい、住みやすい都市・東京を実現します。
 ・容積率の緩和や空中権の活用などにより、東京をニューヨークを超える超高層都市に新生させます。
 ・高層化を進め、どの世代でも「安くて、広い家」に住めるようにします。
 ・出産を希望する人が、経済的負担を理由に諦めなくても良い都市を目指し、不妊治療や不育症に対する支援を実施・拡大します。
 ・待機児童問題の解消に取り組むほか、多様な働き方を可能とすることなどにより、家庭と仕事の両立を支援します。
 ・公共施設などのバリアフリー化を促進し、「ひとに優しい都市づくり」を進めます。

3.24時間ときめくことができる都市・東京を実現します。
 ・羽田空港の24時間運航と、山手線や地下鉄の24時間化を進めます。
 ・働き方の多様化を進めて、通勤ラッシュを大幅に緩和します。
 ・スポーツ支援や予防医療の強化などを通じて、健康の維持・増進を図ります。
 ・都民が24時間、安全・安心に暮らせるよう、治安対策を強化します。


七海ひろこの政策
http://nanami-hiroko.net/policy/


幸福実現党 七海ひろこ


公式サイト - http://nanami-hiroko.net
Twitter - https://twitter.com/hiroko_nanami
Facebook - https://www.facebook.com/nanami.hiroko/
Instagram - https://www.instagram.com/nanamihiroko_/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾小路有則のスピリチュアル・レポート アーユルヴェーダとカーマ・スートラの関係!?

2016-07-21 00:07:18 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2016年07月21日 00時00分00秒 | お友達ブログ.SNS.土佐のくじらさん他

2016年07月20日 あやんさんの記事より http://ameblo.jp/ayanokohji777/entry-12182394656.html

イメージ画像です

 

481、アーユルヴェーダとカーマ・スートラの関係!?

 

ここ数日間、高熱とひどい咳で夜中に何度も目が覚めることがあったのですが、昨日妻が、

「あなた昨日は、寝ながらあくびしていたわよ!」
とのたまう。( ̄▽ ̄;)

何だそれ?

あくびって、起きてるときにしかしないものなのでは?

ついに末期症状か!?(◎_◎;)

って、冗談めかして書こうと思ったら、こんなブログを発見!

寝ながらあくびって問題あり?なぜ睡眠中にあくびするの?

「あくびというのが特に脳細胞の疲労によるものと考えると、

 睡眠中にあくびをするのは眠っていても疲労が取れていない、

 という事が考えられます」


↑ だって。(;^_^A


ここ数日間ひどい咳が続いたので、眠りが浅かったんでしょうなぁ。

昨日は連休が明けて病院に行けたので、薬をもらいました。

お陰さまで、かなりグッスリ眠ることができました。

実は、たった今(PM12;00)起きたりして。(笑)

で、昨日は不思議な夢を見たんですよね。

完全な 霊夢 だと思うのですが、

アーユルヴェーダとエロティシズムの関係とその是非を問う

アーユルヴェーダとカーマ・スートラの関係

というお題が付いていました。(笑)

私、「カーマ・スートラ」って、名前は聞いたことがあるのですが、内容については全く知らないんですよね。(;^_^A

で、

なぜ、アーユルヴェーダにエロティシズムが必要なのか?
(カーマスートラではなく、アーユルヴェーダとエロティシズムの関係
 というテーマに論議の重要性があるようです


エロティシズムは完全肯定なのか?

その是非は?

完全肯定の場合、悪が生まれる場合がある

完全否定でも悪が生まれる場合がある

カーマ・スートラに 弁証法 を用いて是非を熟考するとよく分かる

カーマ・スートラを演繹法と帰納法を使い分けて考えよ

というようなお題がたくさん出題され(記憶がおぼろげですみません。 (*v.v)。。。)、それについての説明がなされていたのです。

すごく難しい内容なのですが、私ではなく、私の潜在意識(守護霊?)は、

「なるほど、そういうことだったのか。

 それならば、よく分かる」


と頷いていました。(笑)

途中で夢うつつ状態(半覚醒状態)になったので、

「凄い内容!

 これ、記憶しなくちゃ!(;^_^A」

と思ったのですが、

熱があるのと、この世での私の脳みそだと内容についていけず、
そのまま深い眠りについてしまったので、あとのやり取りは完全に忘れてしまいました。

ああ、もったいなや。( ̄▽ ̄;)



サイトへ http://ameblo.jp/ayanokohji777/entry-12182394656.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産「陸自は人殺し訓練」 奈良県議団が誘致反対チラシ

2016-07-21 00:00:10 | 日記

これは、話し合っても解決しない相手ですね。

共産党関係者が被害に会っても、自衛隊は助けない法律を作りましょう。

橋が壊れ、停電し、水道でない、ガスもでない状態は戦地と同じです。

軍隊は道なき道を戦車で行進し、橋のない川に仮橋を即座に作り、発電機や炊事班の訓練があるから救助できるのです。

トイレや風呂まで用意しています。

警察や消防隊では不可能なんです。

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

 これが日本共産党の本性・本音だ。

<「防衛費は人を殺す予算」共産・藤野政策委員長がNHKで 他党議員は発言取り消しを勧めたが…>
http://www.sankei.com/politics/news/160626/plt1606260016-n1.html

共産「陸自は人殺し訓練」 奈良県議団が誘致反対チラシ

産経新聞 7月20日(水)7時55分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160720-00000059-san-pol

奈良県が誘致を進める陸上自衛隊駐屯地をめぐり、共産党奈良県会議員団などでつくる団体が昨年10月、駐屯地誘致に反対する講演会の案内チラシに「陸上自衛隊は『人殺し』の訓練」などと記していたことが19日、分かった。共産党では6月、藤野保史(やすふみ)政策委員長(当時)がNHK番組で防衛費を「人を殺すための予算」と発言、事実上更迭された。同県会議員団は「説明不足で誤解を受ける表現だった」と釈明している。

 チラシを作成したのは、同県会議員団などでつくる「軍事基地のない平和な奈良県を守る会」。党機関紙「赤旗」や市民団体機関紙の折り込み用に作成した。

 チラシの表題は「奈良県に陸上自衛隊駐屯地はいらない!」で、講演会の開催日時と場所のほか、駐屯地誘致に対する反対運動について掲載。困ったような表情をした女の子と犬のイラストを添え、「陸上自衛隊は『人殺し』の訓練。奈良の若者が駐屯地誘致で自衛隊にねらわれている」という吹き出しが、「不安がいっぱい…」との言葉とともに記されている。

 産経新聞の取材に対し、同県会議員団は「奈良県に軍隊につながるものをつくらせない、という意図だったが、不適切な表現だった」と釈明。

 共産党奈良県委員会も「災害時に救援救助にあたってもらう自衛隊を否定しているわけではない。軍隊の本質は『人を殺し、殺される』ものだということを示すためだったが、説明不足だった」とし、今後は内部でのチェック体制を高めるという。

 奈良県は、全国で唯一、陸上自衛隊駐屯地のない県。

このため県は、南海トラフ巨大地震など大規模災害に対応するため、同県五條市にヘリポートを併設した陸上自衛隊駐屯地を誘致しようと国に要望している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高須克弥「高須病院は認知症患者のリハビリをお手伝いしてます。鳥越さんのおいでをお待ちしてます」

2016-07-21 00:00:10 | 日記

保守速報 さんより転載です。

1 アトミックドロップ(広島県)2016/07/19(火) 12:09:23.59 ID:h6lWP6Fn0

医療法人福祉会高須病院は認知症の患者さまのリハビリ治癒による
社会復帰をお手伝いしております。鳥越さんのおいでをお待ちしております。

472201c707c1a1673772d26bab5c44df

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/755189372098457601

 

 

【関連】
【悲報】都知事選 鳥越さん「DVDを買って帰るとね。自分の棚に既にそれがあるっていう事ある。これは完全にボケだ。ボケたな、オレも」(動画あり)

 


54: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:29:57.76 ID:xCY7N9mn0.net
タカスwwwwwwwww


56: 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:29:59.50 ID:D6uMoJQI0.net
やるじゃん院長w


59: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:31:39.04 ID:yLcp84bh0.net
先生がいうなら間違いないw


62: 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:33:49.75 ID:OAyT5cgp0.net
マジじゃねーかwww
院長攻めすぎwwwwwwwww


69: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:35:42.58 ID:KvhetADN0.net
こいつめハハハ


25: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:20:13.73 ID:T8Rh4O810.net
煽るねえw


41: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:26:35.69 ID:HLWe/ajL0.net
クソワロタ


47: 膝靭帯固め(禿)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:27:48.52 ID:FUrGj0TI0.net
あんまこういうこと言わんほうがいいよ
認知症で苦しんでる人たちがいるんだぞ

本当に認知症ならそれに適した病院を紹介するのが
医療に関わる人間としての正しい処置なのでは?

高須は専門外、しかもまだ認知症と診断されたわけでないのにリハビリって
意識低すぎだわ、晩年を汚したのは高須さん、あんたも一緒だよ…


57: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:31:07.60 ID:CbQwz4jQ0.net
>>47
高須の病院だから美容整形しかやってないと思ったの?

子供だねw


72: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:36:35.93 ID:ElG8pA040.net
>>47
クリニックじゃなくて高須病院ってのがあってだな
明らかに認知症だから診察を勧めてるんだろう、医者として普通の事じゃないか?



17957f6095c25039fd1e4d331b99d31a



75: パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:37:23.44 ID:2S1Vxzfa0.net
>>47
高須院長はれっきとした医師だよ
今は美容形成やってるけど本来は整形外科医で
内科全般診察は今もやってるし介護医療もやってる


73: 閃光妖術(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:36:56.12 ID:38oHx801O.net
健康診断書の提出を求める権利は、都民にもあると思うので


78: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:38:29.92 ID:F0qlxCeX0.net
笑えない話
マジで診てもらった方がいいからね


100: 中年'sリフト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:48:24.68 ID:mEh+cNoOO.net
やっぱり医師の目から見て認知症だったのか…


121: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県東方沖M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:02:47.24 ID:k+Kl/L080.net
医者から見ても鳥越の言動から認知症を疑い心配してくれてるんだな
優しい


128: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:07:16.12 ID:53Jdprzq0.net
高須wwwwwwwww


144: バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:18:39.95 ID:VKotuJAA0.net
医師に認知症の疑いを持たれる都知事候補


151: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:22:46.68 ID:YdP0SEl20.net
ネタかと思ったらマジかよ


191: ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:01:29.67 ID:IxMoQCRv0.net
人道的なアドバイス


196: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:14:12.28 ID:eDgiU0q90.net
認知症ぶりを鳥越自らアピールしまくってるし的確なお誘いだわw

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする