あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

【パヨク悲報】英メディア「日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小」

2019-05-07 00:25:09 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: みつを ★ 2019/05/06(月) 20:00:18.84 ID:4/2Ef7D79
日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 
天皇の譲位と新天皇の即位、改元という歴史的な変化を目前にした4月末、小規模の集団が東京のはずれに集まった。「天皇の戦争責任を忘れるな」と繰り返しながら、集まった人たちは公園に向かってデモ行進した。 

抗議行動に参加した人のほとんどは白髪で、人数は少なかった。人数は少ないものの、日本の天皇制反対派は、天皇制はもう廃止すべきだという主張を声高に続けている。日本では、皇室は世界最古の世襲王朝だと言われている。神話によると、皇室は天照大神の末裔(まつえい)だとされる。 

第2次世界大戦が終わるまで、天皇は「現人神」だと見なされていた。一方で、反天皇制運動連絡会(反天連)は30年前から、天皇制廃止を求めて活動してきた。天皇の名の下に日本が1930年代から1940年代にかけて戦った戦争を償うには、天皇制を廃止するしかないという主張だ。 

反天連メンバーの「***」さんはBBCに対して、「戦争はきちんと終わらなかった」と話した。「***」さんは右翼団体の攻撃を警戒し、記事ではフルネームを使わないという条件で取材に応じた。(リンク先に続きあり)改元にあたり「反天皇制運動連絡会」が4月末に様々な抗議行動を実施したが、世間的な注目は少なかった 

no title

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48146846
2: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:00:48.47 ID:897sfEFw0
寂しいパヨク

6: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:01:56.02 ID:SlB4GpWs0
幸せだったらこんなことしてないんだよなあ

7: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:02:01.74 ID:897sfEFw0
縮小ではなく、 
声がデカイだけで元から微々たる存在なんだよ 

ネット普及で全部バレただけ

8: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:02:09.38 ID:H3Fayg5b0
毎日新聞のアンケート結果とはだいぶ雰囲気の違う印象だね

15: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:02:37.35 ID:8HLUFc7f0
日本国民の敵、日本社会の危険因子パヨクwwww

16: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:02:58.36 ID:3KAK28oH0
反対派って野蛮人だろ? 
なんか火炎瓶投げてたらしいな、肯定派はそんなことはしない

19: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:04:44.34 ID:F76rfTPc0
>>1 
直ぐにお迎えが来そうな人達ばかりだなww

26: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:05:54.17 ID:wMDPEOUa0
みすぼらしい老人ばっかやし

28: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:06:07.29 ID:VysdkTBK0
そもそもその手の連中は日本人じゃないもの

33: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:06:37.13 ID:LVqvPeZE0
天皇制反対派の大半は朝鮮人だからね。

34: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:06:41.38 ID:g9/xa0/T0
ずーっとこんなことやってきた憐れな老人たち

83: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:15:30.08 ID:PndiL24nO
>>34 
あいつらミジメだよなぁ

36: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:06:51.49 ID:Z/TOQ1KA0
>記事ではフルネームを使わないという条件で取材に応じた。 

ちょwwww 
どうせ通名のくせにwww

41: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:07:23.25 ID:M4ZzqfdB0
まあ日本は言論の自由が保障されてるからなw

46: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:08:33.93 ID:bbkXdfFb0
BBCも頑張ってこの手の連中をプッシュしてたのに、 
まさかここまで支持を得られないとは思ってなかっただろうなw

66: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:13:06.15 ID:2ij4cbjq0
主催者発表では500人だったのに、BBC記者がカウントすると80人 


やっぱ左翼って捏造するんだな 

たぶん3000人の時も800人くらいだったんだろ

79: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:15:08.05 ID:ytfZHWSj0
政治が貧相すぎて将来不安があるから 
皇室のピュアなイメージに共感が強いのだろう

127: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:21:33.08 ID:kIUwA6aE0
何かに反対する俺らカッコいいってやつ?

128: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:21:33.55 ID:0U1X4VCk0
30年前から活動か 
戦争責任言うなら戦後すぐだよなあ 
不自然だね

135: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:23:16.14 ID:YYHhkazu0
天皇制反対派は女系天皇で内側から壊そうとしてるけどね

136: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:23:16.97 ID:GE+K8ynAO
世界唯一のエンペラーがいるという外交における強烈なアドバンテージを捨てようとするとか 
アホか日本の敵でしかないだろうしなあ

138: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:23:34.76 ID:SOCDz1Rq0
>>1 
じじいばっか

150: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:25:54.55 ID:IhjvRrVP0
>>1 
これが噂の共産党党員である団地オジジの御尊顔なん?

152: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:25:57.78 ID:kuwPOvA70
>>1 
日本人じゃない反天連の話をされてもなぁ

92: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:16:01.14 ID:OEleE4Sb0
惨めなジジイどもだなぁ 
何の意味も意義もない間違った活動してんだからいい歳して

173: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 20:28:19.41 ID:vioKaPn30
日本のマスゴミは大々的に報道して反対派が多数居るかの如く偽装します 
腐り切っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲・枝野「辺野古に新しい基地をつくらなくても、日米安全保障体制は堅持できる」

2019-05-07 00:21:57 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2019/05/06(月) 21:28:22.59 ID:7hHvaTzD0
立憲民主党の枝野幸男代表は6日、那覇市で街頭演説し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題について、「辺野古に新しい基地をつくらなくても、日米安全保障体制は堅持できる。(辺野古での)工事を止めた上で、沖縄県民、国民、米国政府の前で議論する。それがまっとうな政治だ」と訴えた。 

また、夏の参院選では「他の政治勢力の皆さんとも最大限の連携をして、『辺野古の工事をいったん止めよう』という声が、国会でも多数になるよう活動を進めたい」と述べた。枝野氏は演説後、記者団に対し、後半国会について「国民生活に直接大きな影響を与える消費税の問題、あるいはその背景になっている経済状況の問題、そして、外交・安全保障について、行政監視の役割をしっかり果たすのが、我々としての責任だ」と述べた。 


https://www.asahi.com/sp/articles/ASM566R90M56UTFK001.html
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/05/06(月) 21:29:49.18 ID:PHxmuziE0
また妄言を。。。

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/06(月) 21:29:20.08 ID:JiIiEeR/0
トランプが言ったなら信じるが、 
外野の枝野か何を言っても信じない

8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [HR] 2019/05/06(月) 21:31:19.38 ID:iNgw5iP80
与党になることないゴミ野党は無責任な発言できて羨ましいね

14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] 2019/05/06(月) 21:32:23.63 ID:zuehWszL0
>>8 
与党だった頃も無責任だったからしゃーない

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/06(月) 21:30:58.36 ID:rCPD+k9K0
鳩山

28: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2019/05/06(月) 21:38:10.43 ID:msNHGEOBO
決めたのおまエラ民主政権だろ

18: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2019/05/06(月) 21:33:04.38 ID:UOAFjUP00
鳩山さんこんにちは、あれ?違った?

23: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IT] 2019/05/06(月) 21:35:32.97 ID:R7QOfkNC0
自分達でやらかしたことすら覚えてないのか…

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/05/06(月) 21:31:57.35 ID:25tdtTSF0
ただの過激派が、どうして国防について 
自信満々に語ることができるのか不思議だと思わんのかね 
左翼どもは

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/06(月) 21:34:23.78 ID:6XcyRoMj0
で けっきょく具体策は? 


立憲・枝野「辺野古問題で沖縄県民が納得できる解決策があります」 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548027475/ 
1  2019/01/21(月) 08:37:55.81 
https://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/4895 
no title 

枝野氏は辺野古移設の必要性を否定し「海兵隊の陸上基地は要らない」と明言。 
「時間をかけて丁寧にやれば、県民が納得できる結論を出すことは十分に可能だと思う」と話し、解決策はあるとした 

が、同党が政権交代後に米国と交渉するため、現状では明かせないとした。

41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/05/06(月) 21:41:14.46 ID:XCAUp8JM0
>>19 
腹案思い出すわ

24: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [IE] 2019/05/06(月) 21:36:38.38 ID:qjK5wzGs0
普天間基地はそのままでいいって事? 
辺野古移設を一旦止めるのならそうなるけど沖縄にとって利は無いよね

27: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/05/06(月) 21:37:35.99 ID:O79A/Pq20
フルアーマー枝野から 
トラストミー枝野にジョブチェンジするのか?

32: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IT] 2019/05/06(月) 21:39:22.13 ID:R7QOfkNC0
しかしまぁよくもここまで堂々と嘘つけるもんだ

35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/05/06(月) 21:40:09.73 ID:XCAUp8JM0
>>1 
なら、なぜ民主党政権時代に辺野古に決めたんだ? 
官房長官だったからキチンと説明しろ

44: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [US] 2019/05/06(月) 21:43:10.60 ID:LJ50MlfH0
自分らが決めた辺野古に消費税 
ほんと無責任も甚だしいな

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [VE] 2019/05/06(月) 21:44:26.10 ID:crR1nzrC0
辺野古に新しい基地なんて作ってないが

49: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/05/06(月) 21:45:16.78 ID:j1jmzPWx0
そもそも 
「新基地」てのが嘘だからな 
既にあるキャンプ・シュワブへの機能移転拡張だから

52: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/05/06(月) 21:45:57.81 ID:mReixRpm0
× 新しい基地 
〇 既存基地の移設 

じゃないの?

54: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/05/06(月) 21:46:29.09 ID:DYkRZYaW0
辺野古に新しい基地なんか作ってないんだけど? 
移設反対派って必ずこの嘘から始めるよな

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/06(月) 21:47:05.57 ID:Ez5jmPUp0
なら鳩山に教えてやれば良かったのに 
なんで官房長官だったときも何もしなかったんだ? 
北方担当大臣やったときも北方領土放置してたよな

56: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CH] 2019/05/06(月) 21:47:28.61 ID:o3Qp0Xdj0
辺野古と決めたのお前が民主党幹事長の時だろ

57: 名無しさん@涙目です。(禿) [ZA] 2019/05/06(月) 21:49:00.29 ID:GqH+fKG40
辺野古には既に基地はあります 

新しい基地ではないよ

45: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/05/06(月) 21:43:44.46 ID:mfJisTGl0
じゃあなんで民主政権で失敗したの?嘘つきだろこいつ

36: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ] 2019/05/06(月) 21:40:33.03 ID:AwFweceg0
かもしれないで政治してもらっても困るんですよ

40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/06(月) 21:41:10.13 ID:VFOXQ45K0
でも、具体案は無い
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国難民が支配する裏社会【NET TV ニュース】2019/05/06  幸福実現党 及川幸久氏

2019-05-07 00:19:54 | 日記

危機に立つ日本さんより転載です。

 

 中国難民が支配する裏社会【NET TV ニュース】2019/05/06  

2019/05/05 に公開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国防総省ペンタゴンがUFOをロックオンしたビデオを公開 2019/05/01

2019-05-07 00:17:05 | 日記

UFOを信じない人達、見たと言う人を幻想だと決めつけていた人達

すべてアホだと証明されますね。

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2019年05月07日 00時00分00秒 | 宗教 宇宙 UFO 霊(スピリチャル)
 

米国防総省ペンタゴンがUFOをロックオンしたビデオを公開

2019/05/01(水) 18:33:18.61 ID:ePzCysiH9.net

米海軍当局者は数日前に素晴らしい声明を発表した。
海軍は、パイロットや他の軍人が「原因不明の空中現象」(UFOとも呼ばれる)との遭遇についての公式レポートを提出することをより簡単にするための新しいルールを策定していると発表しました。

この劇的な発表の背後にあるものは何だったのか? そして、それは2017年末に公開されたUFOビデオに関連しているのだろうか?
アメリカ海軍がそのようなUFOについてのポジティヴな声明を出すこと、そして各事件を調査することの重要性を認めるなど、いきなりの方針転換しました。
これは、過去15ヶ月間に国防総省によって行われたすべての矛盾する声明とは著しく対照的です。ネバダ州上院議員ハリーリードが後援した秘密研究は、本当に数年前に終了したUFOに関するものではないという 国防総省によって実際に解放されなかった。
2004年のアメリカ海軍UFO遭遇事件は、Tic Tac UFOと呼ばれていました。 フロリダの沖合での複数のUFOによる2015年の事件はジンバルと呼ばれました。 そして “Go Fast”としてよく知られているジッピークラフト事件。

3つのビデオのうち2つは、2017年12月にニューヨークタイムズとTo The Stars Academyによって同時に公開されました。 それ以来、ビデオの由来は議論されています。
「ビデオは国防総省によって公開されました。国防総省はそれらを公開することを決定しました」と元諜報官のLue Elizondo氏は述べました。
1つの可能性として、すでに米国はUFOを開発済みで、それを他国に悟られない為のカムフラージュしているという説

 

☆゜*:.。. .。.:*☆゜

16 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 18:41:23.66 ID:idYJfdPJ0.net

太陽系が1000億個 集まったのが銀河系。

この宇宙にはその銀河系が、2000億あるという。 ちなみに人間の数は70億人。

宇宙人がいないほうが、おかしい。

61 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 19:10:18.45 ID:jxDveTYF0.net

>>16
でも宇宙人が居ても戦争どころか交流すら現実的じゃないからお互いの天文学者が勝手にハッスルするだけで終わりそう

21 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 18:43:47.12 ID:VLIC5k550.net

おいおい
宇宙人になんて言い訳するんだよ
「カミカゼかと思った」とか言うのか?

22 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 18:43:48.05 ID:JC7emyvU0.net

エイリアンには申し訳無いが

取り敢えず1機撃墜してみたらどうだろう

23 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 18:44:02.61 ID:9cT6k66r0.net

80種類程度の宇宙人が地球には来ています
結局、人類が誕生する以前からずっとこの地球は宇宙人によって管理
されていたわけです。80種類程度いるうちの4種類がこの地球人類に対して
強く干渉していて、この地球は人類型の宇宙人と爬虫類型の宇宙人の
覇権争いの場になっています。

33 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 18:50:09.78 ID:9cT6k66r0.net

ミサイルなんて絶対に当たらないよ
UFOの中からは外の世界は超スローにしか見えないのだから
あと1ミリの距離までミサイルを飛ばしても避けられよ

34 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 18:50:33.31 ID:Qgxz6LyR0.net

もっと高画質かと思ったのに

46 : 名無しのシステムエンジニアさん 2019/05/01(水) 18:59:08.80 ID:9cT6k66r0.net

トランプが大統領になったから
こういう情報が公開されてきてるわけ
ケネディの暗殺の真相が2039年に公開されるわけだけども
これは宇宙人やUFOが関係していると言われています。
つまりこれからの20年で人類に対して宇宙人への耐性を
つけていくのではないかなと

 

After initial denial - confirmation Pentagon did release UFO videos 𝙡𝙞𝙣𝙠𝙨 𝙞𝙣 𝙙𝙚𝙨𝙘𝙧𝙞𝙥𝙩𝙞𝙤𝙣

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毎週宇宙にロケットを飛ばす」「空き地からロケットを打ち上げる」 2019.05.06

2019-05-07 00:11:53 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

JAXAの森田教授(写真は2009年当時)

「毎週宇宙にロケットを飛ばす」「空き地からロケットを打ち上げる」

実業家の堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ(IST)」の小型ロケット・MOMO(モモ)3号機がこのほど、民間単独ロケットとしては国内で初めて宇宙空間に達した。

同社は、科学実験などの需要に応える観測機や、MOMOの技術をベースに格安の超小型衛星用のロケットを開発し、2023年の打ち上げを目指しているという。

新しい宇宙時代の幕開けを予感させる。

今回紹介するのは、2009年に、「空き地からロケットを打ち上げる」「ノートパソコンで打ち上げ」「一発点検で即発射」など、常識を覆すロケット打ち上げ技術の開発に挑んでいたJAXA教授のインタビューだ。

(※2009年5月号本誌記事を再掲。内容や肩書きなどは当時のもの)

◆             ◆             ◆

必要なのは「宇宙の大衆化」  技術転用で世界は発展する

インタビュー

宇宙航空研究開発機構(JAXA)

固体ロケット研究チームリーダー 森田泰弘教授

日本は世界最高性能の技術を磨いてきた

宇宙航空研究開発機構(JAXA)
固体ロケット研究チームリーダー

森田 泰弘

プロフィール(もりた・やすひろ)1958年、東京都生まれ。工学博士。1987年、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。カナダのブリティッシュ・コロンビア大学客員研究員や、宇宙科学研究所宇宙輸送工学研究系教授などを経て、現職。

2009年3月、若田光一さんが搭乗したスペースシャトルは、何度も打ち上げが延期されましたが、問題となった液体燃料は注入に1週間、その後の点検にも数日かかる。時間が経つとすべて入れ替えなければならず、とても手間がかかります。また、1秒間に乗用車20台分の膨大な燃料を消費するため、複雑なエンジンが必要です。

一方、固体燃料は消しゴムのような燃料を一度積み込んでしまえば、それでオシマイ。複雑な仕組みは要りません。日本は長らくこの固体燃料ロケットの研究を重ね、世界でも最高性能の技術を磨いてきました。ただ、性能を追求しすぎてコストが高くなり、メンテナンスなど地上での運用面が昔のままという弱点もあります。

そういう反省を生かして、現在、低コストで機動性の高い、新しい時代にふさわしいロケットの研究に取り組んでいます。

モバイル管制で打ち上げ LANケーブルで一発チェック

でも、固体か、液体かという小さな枠組みにはあまりとらわれてはいません。重要なのは、未来にとってより良いロケットとは何か、という観点です。

いま実際に研究しているのが、ノートパソコン一台が管制室となる「モバイル管制」です。NASAの映像や映画などで見たことがあると思いますが、現在の管制室は、50人とか100 

人がズラッと並んで、大きなモニター画面や制御装置がいくつも備えられています。それを小脇に抱えられるノートパソコン一台でやってしまおうというものです。

他にも、車のエンジンをかけるときのように、キーを回せば瞬時にすべての機器類の状態を確認する自律点検システムを研究しています。

現在のロケットは、F1のレーシングカーみたいなもので、たくさんのメカニックが寄ってたかって組立て、点検し、仰々しく走っている状態。でも、新しい時代のロケットは一般の道路で走っている乗用車であるべきなんです。そのためには、打ち上げの仕組みそのものを変えなければいけません。でも実は、これらの研究はもう手の届くところまで近づいています。

極端に言うと、ロケットとノートパソコンをLANケーブルでつなげば、すべての機器の状態がパソコン画面に瞬時に映し出される、それぐらいのドラスティックな改革をしたいと考えています。

空き地からロケットを打ち上げる

今、ロケットやシャトルの打ち上げは、年に一度のお祭りといった感じで大々的にやっていますが、もっと宇宙への敷居を下げた方がいい。サイズが小さかったり、性能が落ちるものでも、どんどん数を打ち上げていくべきだと思います。これからは宇宙という分野も産業としてのすそ野を広げていくことが必要なのです。

飛行機だって昔は限られた人しか乗らなかったけど、今では当たり前のように人々の移動の足として使われています。ビジネスジェットや会社所有、個人所有まである。昔々は自転車だって高級品でした。

結局、すべての乗り物はパーソナル化していくということです。それはロケットも同じ。実際、私たちもその辺の空き地からロケットを打ち上げられるような研究にも着手しています。必要なのは、「宇宙の大衆化」です。

宇宙産業を育て、民間利用や市場を広げていき、いつでも誰でも簡単に宇宙にアクセスできる、そろそろそんな時代をつくらないといけません。いつからか、「宇宙は限られた人のものだ」という空気がつくられていますが、JAXAだって意識の転換を図らないと危ないですよ(笑)。

宇宙開発をオープンにしていけば、先ほどの自律点検のように、一般的に使われている技術を宇宙開発に応用したり、宇宙開発の成果の民間利用も広がっていくでしょう。

高齢者の方が町でコロコロひいて歩いている医療用の酸素ボンベは軽くて丈夫で安全ですが、あれはロケット開発から生まれたものです。他にも、圧力を分散させるでこぼこの形状の缶チューハイの缶(ダイヤカット缶)や、ハイテンションスティールという鉄のワイヤーは、1平方ミリ当たり200キロの引っ張る力に耐えられます。宇宙技術から生まれたものが、日常生活に役立っているのです。

30年後には毎週ロケットが打ち上げられている

これまでに、ロシアは何千機、アメリカは何百機というロケットを打ち上げてきました。一方、日本はロシアやアメリカの何十分の1程度しか打ち上げていません。でも、同じぐらいの90%を超える成功率を誇っている。日本のポテンシャル(潜在能力)は高いということを示しています。

ただ、日本の弱いところは、宇宙にどれだけの未来、可能性があるのか、ということに気づいていないところ。「国際宇宙ステーションに参加さえしていればいいんでしょ」という人もいますが、そういうわけではありません。

目の前に開けている広大なフロンティアは、決して地球と別の存在ではないんです。宇宙開発とは、新たな道を作るようなもので、それが道路なのか、ロケットなのか、という違いにすぎません。

日本の技術を持ってすれば、30年後ぐらいまでには、毎週毎週宇宙にロケットを飛ばすようなシステムを作り上げることはできるはずです。そうした未来を実現するためにも、今、積極的な宇宙開発が必要なのです。(談)

 

【関連記事】

2009年5月号 宇宙産業で 不況をブッ飛ばせ!

https://the-liberty.com/article.php?item_id=619

2010年4月号 1000万人の雇用創出計画

https://the-liberty.com/article.php?item_id=862

2018年11月5日付本欄 沖縄の「ハワイ超え」の秘策 それは「沖縄を宇宙へ行く島」にすること

https://the-liberty.com/article.php?item_id=15072

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプの一声でアジア株式下落 上海市場4%急落 2019年05月06日

2019-05-07 00:07:08 | 日記

アメリカに膨大なる依存をしているほど影響が大きいのですね。

理想国家日本の条件 さんより転載です。

トランプの一声でアジア株式下落 上海市場4%急落

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国が宇宙軍事分野で急成長 日本も宇宙防衛技術の開発を急げ 2019.05.06

2019-05-07 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2016年11月に打上げられた中国の新型ロケット「長征5号」


中国が宇宙軍事分野で急成長 日本も宇宙防衛技術の開発を急げ

《本記事のポイント》

  • 近年、中国の宇宙開発が目覚ましい
  • 米議会の諮問委員会で、宇宙防衛の重要性が訴えられた
  • 日本の大学や研究機関でも、宇宙防衛技術の開発をしっかりと行うべき

中国の目を見張るような宇宙開発の進展に、アメリカは強い危機感を示しています。

米議会の諮問委員会である米中経済安全保障調査委員会(USCC)の公聴会が、4月25日に開催され、中国の宇宙開発の現状についてさまざまな発表が行われました。

中国は過去20年間、有人飛行を行い、2つの宇宙ステーションを運用してきました。2018年には、北斗(ベイドゥ)と呼ばれる中国独自の衛星測位システムの運用を開始し、世界中のユーザーに高精度のナビゲーションサービスを提供しています。

また中国は人工衛星の打ち上げにも積極的です。昨年の人工衛星の打ち上げ数は、アメリカが34基、ロシアは19基だったのに対し、中国は38基で世界最多でした。さらに今年1月、世界で初めて月の裏側へのローバーの着陸を成功させています。

これらの中国の宇宙計画は、一概に軍事目的であるとは言えませんが、軍事に応用可能なものも多くあります。

中国の宇宙開発には、軍事的な意図が含まれている

USCCの委員長であるキャロライン・バーソロミュー氏は公聴会の初めに、「北斗には、『一帯一路』の参加国に対する中国の影響力を強め、アメリカによって運用されているGPSシステムへの各国の依存を減らす狙いがある」と指摘しました。

また、上級担当アナリストのナムラタ・ゴスワミ博士は、「(中国には)月を植民地化し、宇宙における規範や規則をつくろうという野心がある」と警鐘を鳴らしました。

同氏は、中国の野心は「数兆ドル規模の宇宙産業を創ること」のみならず「最終的に宇宙で軍事力を行使することが目的である」という趣旨のことを述べました。

さらに、米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)上席研究員であるトッド・ハリソン氏は、「最も懸念すべきは、中国が進めている『対宇宙計画』である」と指摘しました。

「対宇宙計画」とは、敵国の人工衛星などの宇宙システムを邪魔したり、破壊したりする計画のことです。実際に中国は2006年、アメリカの画像衛星に対し、レーザー照射を行いました。多くの人々の生活に欠かせない人工衛星が破壊されれば、国の安全保障や経済に大きなダメージを与えます。

しかも、中国の宇宙技術の開発スピードは、アメリカの宇宙防衛システムの開発スピードを上回っているといいます。

ハリソン氏は、「これは負けることができない競争であり、脆弱性が侵略を招くことになるため、少なくとも部分的には、これは私たちが招いた状況だ」とし、「私の提言の中心は、宇宙に関しては中国へのアプローチを再考する必要があるということ」と主張しました。

宇宙開発における中国の急成長は、中国の民間企業と軍の協力によるところが大きいと言われています。

ジョージタウン大学ジョージタウンセンターの客員研究員ローランド・ラスキー氏は、「中国は、民間と軍事が協力し、安価な価格でサービスを提供することで、小型人工衛星関連のマーケットを広げている」という趣旨のことを述べています。

同氏は、アメリカの技術を守りつつ、米企業が中国企業に対する競争力を持つためには、技術輸出の規制緩和、重要技術の保護、官民連携のさらなる強化が必要だと主張しました。

日本は、軍事技術に対する意識改革が必要

このようにトランプ政権下にあるアメリカは、中国の宇宙開発に対し、真剣に対策しようとしています。一方、宇宙技術に関わる日本の学会では、いまだに安全保障に関する意識が薄く、軍事はタブー視されています。

ハイパースペクトルカメラを用いた小型衛星からの海上監視技術について、研究しているハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)の未来産業学部アドバンストコースの伊藤隆晃さんは、国内外での学会発表の経験から、こう語ります。

「日本には、防衛技術に関わる発表ができる学会はありません。しかし海外の学会では、防衛技術の開発に関して、強い熱意を感じました」

日本には高い技術力がありますが、「防衛技術」については、他国に頼ってばかりです。日本も中国の脅威をきちんと認識し、自国を守ることができるよう、宇宙防衛技術の開発を進めていく必要があります。

(久村晃司)

 

【関連記事】

2019年5月4日付本欄 日本初の民間ロケット打ち上げ成功 宇宙技術は国防や日本の発展をけん引する

https://the-liberty.com/article.php?item_id=15731

2019年4月5日付本欄 なぜアメリカは有人月面探査を急ぐのか:宇宙覇権を阻止するトランプ政権

https://the-liberty.com/article.php?item_id=15609

2018年12月21日付本欄 アメリカの「宇宙軍」の裏ミッションとは? 背景にある米中の「宇宙人」事情

https://the-liberty.com/article.php?item_id=15244

2018年10月号 宇宙空間が米中の主戦場 - 米中冷戦5つの戦場 - 貿易戦争から宇宙戦争へ Part.2

https://the-liberty.com/article.php?item_id=14812

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする