あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】

2019-05-27 00:09:08 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】 

及川幸久−潜在意識メソッド− 第35回「恐怖心の克服」 4/24発刊!
 
「より良く生きるヒントとしての潜在意識活用講座」及川幸久(著)
メッセージはフェイスブックか、 こちらのメールアドレスまで!oikawachannel★gmail.com ※お手数ですが、★を@に変えて入力してください。
【チャンネル登録】https://www.youtube.com/channel/UC2ZO...
 


公開コメント

・潜在意識の恐怖心を克服するということは大事ですね!希望を持つにも、恐怖心や不安感があるとなかなか勇気や行動力も出ませんからね👍

・恐怖心……にさせられて来た根源は❔
過去より未来。恐怖心より夢・ワクワク。
現実の政策と裏腹な気がします。
低知能指数・努力不足なので思考としてどうしても脱皮不可能!

・今の私にとって潜在意識の話のほうが超重要になってます。いつもありがとうございます。

・何度でも聞いて腑に落とすポイントだと、とても重要なポイントだと個人的に魂が揺さぶられました。感謝。

・自分自身を信じる。恐怖心はすぅ~っと入って来やすいし、行き過ぎの(取り越し苦労)心配性は、日々意識していなくとも、この心持の強い考え思いがあると、潜在意識に良いイメージを描けても、ご解説がありましたように跳ね返してしまう。今日という日を大切な(時間)ものに使いたいものです。

感謝。

・トランプ大統領のことを傲慢な人種差別主義者っていうフェイクニュースにだまされてる人にぜひ見てほしい!恐怖心にとらわれている人にもね!

・まじで本が手に入らないです!

・うーん。恐怖心を克服する為にはどうしても神とかこの世以外の存在について考えないといけない気がします。
人間もロボットと変わらなくて何かに反応してガチャガチャ動いてるだけの存在だとしたら「自分は明るい未来を拓ける」なんて保証はどこにもない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パヨク悲報】安倍批判勢力を警察が拘禁 トランプ相撲観戦の裏で

2019-05-27 00:06:34 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: みつを ★ 2019/05/26(日) 21:05:40.43 ID:liR9Mrk59
安倍批判勢力を警察が予防拘禁 トランプ相撲観戦の裏で 
no title

続きは以下ソース
http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020168
 
3: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:06:49.36 ID:p1h3EksX0
念のためにね

4: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:06:55.94 ID:RQLDpExC0
むしろ当然

5: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:08.48 ID:tRc/u4Pw0
当然の対処やな

9: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:21.47 ID:P6U7Ohn20
素性は割れてますから

10: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:23.48 ID:/sSySm4JO
共産党員なんだから当たり前だろ

11: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:37.48 ID:EhhiHEAt0
逮捕でいいよ

16: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:24.77 ID:3NNU1Vsn0
そりゃ突然暴れる可能性が高いんだからしゃーない

18: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:29.21 ID:O5nNO4BE0
当たり前やろ 
万が一が起こらないための処置だろ

19: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:34.55 ID:CmXw3ZOG0
まあなんかあってからじゃ遅いしな 

反省しなきゃいかんぞ

20: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:36.83 ID:qbE8w+fy0
公安にマークされてる奴がいる時点でアウトだろ

24: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:55.40 ID:amQQgtxW0
警察いい仕事したな

25: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:11.81 ID:uWDsZvae0
公安警察がマークしていたものと見られる)キリッ! 

中国だったら逮捕されてるよ

27: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:28.87 ID:I0DPt9Km0
公安の監視対象がそんなところにいたら、身柄確保して当然だろう?

28: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:29.62 ID:3qD9Tzo90
これはやって当然だわ

29: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:33.19 ID:9zK6UGEz0
公安事案なら仕方ないわ 
マークされてる方が異常

31: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:48.33 ID:/GE1eYNH0
安倍批判勢力=パヨク

33: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:10:09.43 ID:QNnEaND50
当たり前だろ 
国賓だぞ 
意味わかってんのかよ

35: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:10:12.97 ID:0MtCQFmr0
マークしてないわけない

40: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:10:47.57 ID:wxHeK62B0
あとでゴチャゴチャ喚くためにわざとだろ

43: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:11.58 ID:ZMmD+3Ae0
安倍批判勢力てww 
警察GJじゃん

44: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:19.32 ID:mYxAfj+k0
そらそうだろ 

事件が起きてからじゃあ遅いんだ

45: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:35.97 ID:Xkl4h+sm0
そりゃ面が割れてるんだろw 
なんかやりそうなやつは見ればわかるんだろう

47: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:45.05 ID:qW3wpX430
公安にマークされてる時点で何も言えんだろ…

50: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:12:11.60 ID:N2jc/D+I0
当然やん、反乱分子なんだから

51: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:12:15.14 ID:B8+fzD+k0
>ただ立っていただけ 
ストーカーがよくこういう言い訳をする。

57: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:13:22.64 ID:QPUcaqxN0
スクープとかちゃんちゃらおかしい。 
マスコミ呼んでただろ。

60: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:14:18.59 ID:bH6xfWr40
中国なら10年位は監獄行だろ。 
何処まで甘いんだ日本は(笑)

66: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:15:58.58 ID:lqf5O8Tk0
公安にマークされてる輩って事だろ 
そのままぶち込んどけよ

68: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:16:10.84 ID:3mP+Wlmg0
しっかりマークされているのが証明されたね

69: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:16:14.73 ID:ROa2sylD0
有能やん

70: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:16:28.85 ID:/GE1eYNH0
公安「大体毎回いつも同じメンバー。」

73: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:17:15.78 ID:H7IVCzy40
公安がマークしていたんなら、ただ立っていただけじゃねーだろw

81: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:18:55.68 ID:ltc/nIEK0
なぜ国賓がいる場所にテロリストが集結してたかは無問題なのかよw

89: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:20:01.70 ID:vWFIUymp0
もう顔バレしてたんだろうな。じゃなきゃこんな人数で囲わない

91: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:20:31.50 ID:xv5x4F2m0
GJ!! 
安全第一

97: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:20:59.52 ID:qBmUMC+R0
公安にマークされてる時点で「立ってただけ」では無いだろ

106: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:21:43.06 ID:YmfWZ8da0
どうせパヨの逮捕される要員だろw

109: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:14.86 ID:HIWVF6zK0
当然だろ「ただ立っていただけですぅ」とかガキかよ

110: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:15.97 ID:OcERtbfC0
しばき隊とかそこらへんの人?

111: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:20.13 ID:X0SY5va+0
公安仕事し過ぎワロタ

115: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:46.04 ID:c7iQb9Q/0
公安にマークされてる奴なんて普通じやねーから そんな場所にいてさ

116: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:46.56 ID:8avjb0b00
公安にマークされることしてきたんだろ 

マスゴミは、むしろそっちをニュースに上げろよ

131: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:23:59.84 ID:JeeBLSZ60
>>116 
どう言う人物たちなのか報道しないと公平じゃないわな 

通りすがりで立ってた訳じゃあるまいしよ

129: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:23:57.35 ID:rD4tDP5t0
こういうのは「ただ立ってただけ」とか通用しないから。

130: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:23:58.36 ID:tKAai13H0
厳重警戒なんだから当たり前だろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】

2019-05-27 00:05:12 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】 

及川幸久−潜在意識メソッド− 第35回「恐怖心の克服」 4/24発刊!
 
「より良く生きるヒントとしての潜在意識活用講座」及川幸久(著)
メッセージはフェイスブックか、 こちらのメールアドレスまで!oikawachannel★gmail.com ※お手数ですが、★を@に変えて入力してください。
【チャンネル登録】https://www.youtube.com/channel/UC2ZO...
 


公開コメント

・潜在意識の恐怖心を克服するということは大事ですね!希望を持つにも、恐怖心や不安感があるとなかなか勇気や行動力も出ませんからね👍

・恐怖心……にさせられて来た根源は❔
過去より未来。恐怖心より夢・ワクワク。
現実の政策と裏腹な気がします。
低知能指数・努力不足なので思考としてどうしても脱皮不可能!

・今の私にとって潜在意識の話のほうが超重要になってます。いつもありがとうございます。

・何度でも聞いて腑に落とすポイントだと、とても重要なポイントだと個人的に魂が揺さぶられました。感謝。

・自分自身を信じる。恐怖心はすぅ~っと入って来やすいし、行き過ぎの(取り越し苦労)心配性は、日々意識していなくとも、この心持の強い考え思いがあると、潜在意識に良いイメージを描けても、ご解説がありましたように跳ね返してしまう。今日という日を大切な(時間)ものに使いたいものです。

感謝。

・トランプ大統領のことを傲慢な人種差別主義者っていうフェイクニュースにだまされてる人にぜひ見てほしい!恐怖心にとらわれている人にもね!

・まじで本が手に入らないです!

・うーん。恐怖心を克服する為にはどうしても神とかこの世以外の存在について考えないといけない気がします。
人間もロボットと変わらなくて何かに反応してガチャガチャ動いてるだけの存在だとしたら「自分は明るい未来を拓ける」なんて保証はどこにもない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米中貿易戦争の行方(ゲスト:澁谷司氏)〜シリーズ「中国は今」③【ザ・ファクト】 軍国主義による拡張政策/ 少数民族の弾圧

2019-05-27 00:02:53 | 日記

危機に立つ日本さんより転載です。

 

 米中貿易戦争の行方(ゲスト:澁谷司氏)〜シリーズ「中国は今」③【ザ・ファクト】  

2019/05/26 に公開
 

シリーズ「中国は今」

 01:19~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか

① 01:56~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか

② 03:30~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか

③ 04:37~ 関税合戦がこじれた理由 11:10~ なぜ米中貿易戦争は終結が難しいのか 13:00~ 中国は今後どうなっていくのか

14:34~ 一帯一路によって中国経済は良くならないのか

20:05~米中貿易戦争をどう捉えるべきか


軍国主義による拡張政策 少数民族の弾圧 経済成長の低迷


中国の最新事情に迫る


2019年、建国70周年・天安門事件から30周年を迎える中国。 ザ・ファクトでは、今年一年を通して中国専門家をゲストに招き、 様々な側面からお話を伺っていきます。


ゲスト:澁谷司(拓殖大学海外事情研究所教授) 日本戦略研究フォーラム(JFSS)

澁谷教授のコラム http://www.jfss.gr.jp/home/index/jiji...


【シリーズ「中国は今」】 https://www.youtube.com/playlist?list...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーは日本の安全保障と経済の基盤(5) 原子力発電はなぜ必要か 2019.05.26

2019-05-27 00:02:02 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

エネルギーは日本の安全保障と経済の基盤(5) 原子力発電はなぜ必要か

2019.05.26 http://hrp-newsfile.jp/2019/3558/  HRPニュースファイル

幸福実現党 政務調査会エネルギー部会

◆原子力発電の推進を一貫して訴えてきた幸福実現党

2011年の東日本大震災・福島第一原発事故後、民主党(当時)の菅直人元首相による法的根拠のない要請で浜岡原発が停止して以来、被災していない全国の原発が相次いで止まり、再稼働ができなくなりました。

当時の世論やマスコミの多くが「脱原発」に傾く中で、幸福実現党は震災直後から、全国の原発の再稼働を強く訴えてきました。

我が党は、エネルギー資源に乏しい日本が液化天然ガス(LNG)や石油等の化石燃料に過度に依存することは、安定供給と経済性の両面で問題があるため、一貫して原発の再稼働や新増設を主張しています。

◆世界の流れは原発推進

日本ではしばしば、「世界の流れは脱原発」と言われます。韓国、台湾、ドイツ、ベルギー、スイス等での脱原発の動きや、日立製作所による英国原発事業の中断(※1)、再生可能エネルギーの急速な拡大などがある一方で、日本のマスコミは脱原発を強調し、世界の原発推進の動きをあまり報道しないため(※2)、そのような印象があるのかもしれません。

しかし、米国、フランス、中国、ロシア、インド、英国、カナダ等は今後も原発を推進する方針であり、UAEやサウジアラビア等は新たに原発の利用を計画しています。

また、脱原発を表明した前述の国でも、代替エネルギーの目途が立たないため、実際には脱原発が難航しています(※3)。

世界の流れは、明らかに原発推進に向かっています。その最大の理由は、世界の国々が豊かになり、エネルギー需要が大幅に増大することにあります。

国際エネルギー機関(IEA)が2018年に発行した報告書(※4)によれば、エネルギー効率を野心的に高めた「新政策シナリオ」でも、2017年から2040年にかけて、世界のエネルギー需要は25%以上増加すると予測しています。

また、エネルギーの電力化が大きく進み、世界の発電電力量は約57%増加し、再エネの大幅な増加(約2.6倍)を織り込んでも、さらに原発は約41%増加すると予測しています。

◆日本だけは経済成長しないのか

一方、「人口減少・少子高齢化・低成長の日本ではエネルギー需要の大幅増加は見込めないため、原発がなくても再エネで十分」という、“下山の思想”のような主張があります。

しかし、米国トランプ政権下で景気が好転したように、米国のような成熟国であっても、政策次第で3%程度の経済成長率になることは珍しくありません(※5)。

日本の「失われた30年」の低成長は、バブル期以降の相次ぐ財政・金融政策の失敗、消費税の増税、高い法人税、低い生産性を温存する諸制度、企業活動を制約する不合理な規制等によるものであり、国民がこれらを前提とした低成長を当然視して自縄自縛に陥っている、世界でも特殊な状況にあるといえます。

したがって、これらの政策を変えれば、3%程度の経済成長が実現しても何ら不思議はありません。

◆経済成長で電力需要が大幅に増える

我が党は、減税、規制緩和、大規模なインフラ投資などの成長戦略により、実質経済成長率3%程度を実現することを目指しています。

経済成長とエネルギー消費には強い正の相関があることが知られており、経済成長に伴いエネルギー消費は増加します。また、経済成長と電力需要には、特に密接な関係があります。

このため、経済成長率を平均3%程度とすれば、2050年の最終エネルギー消費は約1.7倍、電力需要は約3倍(いずれも2016年比)と推定されます(※6)。

電力需要の伸びが特に大きいのは、電力化率(※7)が高まるためです。

これは、国民がより便利な生活を求めて電化製品、IoT(モノのインターネット)機器、ロボット等が増えること、電気自動車(EV)、ドローン、「空飛ぶクルマ」などの交通の電動化、リニア新幹線など高速鉄道の充実、再エネの急拡大、省エネルギーの要請でエネルギー効率の高い電気に転換が進むことなどが理由です。

◆原子力利用は国家の独立と安全保障の基盤

経済成長には電力の安定供給が不可欠ですが、他国の支配を受けずに安定供給を確保するには、化石燃料への依存を減らし、原発と再エネの利用を進めなければなりません。

そして、今後の電力需要の増大を考えれば、今世紀中に原発が世界の主力電源の座から降りることは絶対にありません。当面は、原発が大量の電気を安定して発電できる最も効率的なシステムだからです。

さらに、原子力関連の技術は原発に役立つだけでなく、医療、新素材の製造、放射性物質の無害化など、多分野の有用な技術につながるほか、次世代原子炉の開発や核融合炉の実用化に向けた技術開発にも役立つものです。

また、日本に向けて核ミサイルを配備する全体主義国家が存在する現状にあっては、潜在的核抑止力としても重要な意味を持っています。再エネがいかに普及したところで、原子力技術およびその利用の重要性は変わりません。

我が党は、今後も国家の独立と安全保障の基盤である原子力エネルギーを堅持し、原子力の利用を着実に推進します。

◎エネルギー部会では、ご意見・ご質問をお待ちしています。ご質問のある方は、energypolicy2019.hrpprc@gmail.comまでご連絡ください。ご質問にはできるだけ本欄でお答えします。

参考

※1 「日立、英原発事業を中断 2000億円規模の損失計上へ」 日本経済新聞 2019年1月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39897670R10C19A1MM0000/
※2 「『脱原発』は世界の流れに逆行する メディアが報じない欧米・アジアの大半が『原発推進』という現実」 石川和男 JBpress 2019年4月30日
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56257
※3 「原子力をめぐる“世界の潮流”」 竹内純子 国際環境経済研究所 2019年4月22日 
http://ieei.or.jp/2019/04/takeuchi190422/
※4 World Energy Outlook 2018, International Energy Agency
https://www.iea.org/weo/weo2018/secure/
※5 Gross Domestic Product, US Bureau of Economic Analysis
https://www.bea.gov/data/gdp/gross-domestic-product
※6 幸福実現党による試算。
※7 電力化率: ここでは、最終エネルギー消費に占める電力需要の割合。

webstaff

執筆者:webstaff

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「孔子学院」背後には中国共産党!?米で次々閉鎖の中…増加の日本に専門家が危機感 2019.5.26

2019-05-27 00:00:57 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

 

「孔子学院」背後には中国共産党!? 米で次々閉鎖の中…増加の日本に専門家が危機感 

中国の言語や文化の普及を目的に世界各地に設置された中国政府の非営利教育機構「孔子学院」に異変が生じている。昨年、米国の議会で成立した法案により、孔子学院を抱える大学への資金支援の停止が始まり、閉鎖に追い込まれるケースが増えているという。一方、日本では新設校が増え、15校が開校されることになるが、どのように受け止めているのか。

 4月30日の米誌ニューズウィーク電子版によれば、孔子学院について、「中国政府の意向が働き、学問の自由が保障されていない」などという批判を受け、米議会が昨年孔子学院を設立する大学への資金支援を停止する法案を可決した。これにより、約1年半でインディアナ大やオレゴン大など十数校が孔子学院の閉鎖を決めたほか、アリゾナ州立大、サンフランシスコ州立大が今後、閉鎖する可能性があると報じている。

 国際政治学者の藤井厳喜氏は「米国は孔子学院がプロパガンダ機関であり、背後には中国共産党がいると理解している。米国は自由とはいえ、国家をマヒさせるような活動は勝手にさせるつもりはないのだろう」と話す。

 北京の孔子学院本部によれば、昨年末の時点で世界中に孔子学院は548校設立されている。

 このうち日本では15校を数え、中国語の講座や文化の普及、交流会の開催などを行っている。

米国での孔子学院減少の動きについて、2005年に日本で始めて孔子学院を設立した立命館大に聞いてみると、「取材の趣旨とこれまで報道された内容を踏まえ、今回、本学から回答を行わない」とのことだった。また、桜美林大や、今年9月に新設する山梨学院大は無回答だった。

 他校とは異なり、研究型の孔子学院を設立している早稲田大は「米の状況は存じ上げているが、それに関するコメントはない。(研究数も)特に減っていない」(同大国際部)といい、予算に関しても大きな変動はないという。

 前出の藤井氏は「独裁国家の出先機関を校内に置いていると批判されてもおかしくない。学問の自由を守るということを日本の大学も問われているのではないか」と危機感を募らせる。

 世界の動きに目を向ける時に来ているのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする