友人とランチ

2011年04月26日 14時46分01秒 | 日記

先日、友人とランチに行ってきました。

覚えてる方も居るかも知りませんが、

去年再発して、手術をしてず~っと抗がん剤の治療を受けていた彼女です。

当時は、毎日のようにお見舞いに行き励ましてきました。

ずいぶん元気になりました。

春になったことだし、ランチをしながらおしゃべりしようと言うことになり

ランチの後もゆっくりできる所を選び、おしゃべりにも花を咲かせてきました。

彼女ももう抗がん剤を中止しようと思ってると言う話をしてました。

私は、どちらとも言えません。

それを決めるのは彼女自身の問題だと思うから。

 

お互い同じ病を持っていて、

どちらに異常があってもショックを受けるような状況の中、

二人とも、元気に暮らして行けるのはとても、恵まれている事と思います。

ガンは二人に一人の発病と言う世の中になって来ましたが

ガンを持っていてもガンと共生しながら生きていける病になりました。

だから決してガンを必要以上に恐れる事もないのだと思うのです。

むしろ早期発見して、手遅れになる前にしっかりと治すための治療を

開始した方が良いと思うのです。

西洋医学か東洋医学かはその人の考え方だとは思うのですが…。

 

 

 今日のありがとう 

 

この植物はなんだと思います?

実は、サトイモなんです。

のん太さん、覚えていますか?

3月19日にお話してた(今戻って調べて来ました。)サトイモです。

あの当時はまだ小さな葉が数枚しか伸びていなかったのですが 今日の状態です。

こんなに大きくなりました。

結構 家族みんなの癒しになってます。

サトイモさん、あなたの生育ぶりには家族がみんなが注目しています。 

ありがとう 

 

サトイモの下の部分は勿体ないので筑前煮にして

しっかりとおなかの中におさめました。