午後11時を少々すぎると、また年を一つとってしまう・・・・。このブログのタイトルも嘘になってしまうが、そこはそのままにしておこう!!40すぎてから、ますます1年経過する速度が加速しているように感じるのは気のせいだろうか??もっと時間を有効に使わなければ・・・と思ってはいるものの、ぼーっとTVを見ていたり、考えごとをしていたり、居眠りをしてしまう時間が増えたように思える。それで時間経過が早く感じるのだろうか・・・。まあいまさら元には戻れないわけで、今後もなにげに時間は過ぎてゆくノだろう。こんな年齢になってしまったけれど、まだまだライブには行こうと思っているのではあるが・・・体が耐えきれるのであろうか??
14日、代官山のライブハウスUNITで行われた、PERSONZのライブへ行った。UNITには初めて行ったが、地下1Fにロッカーがあり、そこから、どう行くのか一瞬わからなくなってしまったが、さらに地下に行かないとステージにはたどり着かない・・・。荷物をロッカーに入れたい場合一人で参加するとこういう場面で出遅れてしまう!!地下2Fぐらいだったか、かなり階段をおりていくとドリンクバーが左にあり、右側にはMIXERブースらしきスペースがあり、どちらかというと縦長の会場であった。段差はMIXER横あたりから1段しかなく、背の低い私にとっては1段高いところに位置決めすると、かなりステージから離れてしまう。せっかくの整理券31番がもったいないと思い、3列目に陣取った。1時間ほどその位置で立ったままの待ちは年齢的にちょっと厳しく、開演前には足の指先がしびれてきてしまい不安がいっぱい!!持病の腰痛もいつ出るか不安を抱きつつ・・。やっと開演!1曲目は新曲から!2曲、3曲目に昔ののりの良い曲を演奏したので、FANが後ろから前になだれて来てしまい。かなりやばい状態!!かなり入ってしまった女の子がどんどん前に押してきて、いつのまにか私の斜め前にいて、私の振り上げている手がなんどもパンチとなってあたっていた様子!途中静かな曲も取り入れ、アンコール3回もやってくれた!約2時間だったが、最後の曲あたりでは腕があがらなくなり、ジャンプもほとんど飛べない状況!!やはり年齢に合った鑑賞にした方がいいことをあらためて思い知らされた!次回のスタンディングのときは、もっと後ろのほうで壁などに寄りかかって見ることにしよう!今日はかなり筋肉痛!!JILLさんはパワーあるな~!!若い!!
先月のはんだ付け教室の記事は、いろいろと忙しくしているうちにさぼってしまったので、1月13日のはんだ付け教室での作業までまとめて記述することにした。12月は電動車のパンタグラフ周りのヒューズボックス(模型店でロストワックス製の部品:完成品と同じパーツ を購入)までの配管に手まどっってしまった。エコーモデルの真鍮パイプ(外径0.8、内径0.6)を使ったのであるが、中に真鍮線を入れないで安易に曲げると簡単におれてしまい、せっかく作成していてもボツになってしまたパイプが数本・・・。なんとかできあがったのを1月に取り付けた。あとは避雷器がつく穴の周辺に真鍮角材や真鍮線をつかってそれなりの機器にみえるように取り付けた。先頭車は屋根上の手すりを取り付けてとりあえず上周りは完成かな。。。電動車にも屋根上の手すりをつけて、妻板にステップをとりつけている途中で時間切れ・・・。来月残りのステップをつけて、残ったもう1両の中間車両の作成に入る予定。またあの配管を作成すると思うと。。。気が重い!