My Hobby Life

今まで別のサイトでブログやっていました。
よろしくお願いします。

鉄道模型はんだ付け教室2018年2月度(丸の内線、201系)

2018-02-26 00:58:58 | インポート
今月は、ライブへ行く予定があり、進捗は少し。。。。


まずは先月作成していた営団丸の内線の中間車の残り1両。

アングルを取り付けました。

画像

これでボディがしっかりしました。


残りの時間ではあまり作業できないので、簡単な作業をと。。。

久しぶりに201系の作業を行いました。

画像

先頭車は正面の縁にRを付けたいので、ヤスリって穴が空くとマズイので

前面とボディのつなぎ目の裏に真鍮線をハンダ付けしました。

画像

右が今回の作業後、左が未実施。。。

画像

 この写真ではよくわからないですね。。。

このあと、妻面を取り付けて箱になりました。 平らな妻面の取り付けは簡単にできるので作業が進みます。


今月はここまで!



インフル休暇中の軽作業

2018-02-14 00:15:51 | インポート
先週、インフルエンザとなり、医者から明日まで出社禁止。。。

熱はあまり出ませんが、頭が重くて気持ちが悪い状態がなかなか改善されませんでしたが、
今日は少し楽になってきたので、気分転換も兼ねて模型の軽作業を行いました。

エンドウ収縮カプラ付きの完成車を、カツミACEカプラへの変更を行いました。
画像


エンドウ製のカプラ座とACEカプラを準備します。
画像


ACEカプラⅡは、そのままですと首振りがわるいので、まず分解します。シリコングリスを準備します。
画像


こすれる部分にシリコングリスを塗ります。
画像


組み立てて、カプラ座にネジ止めします。
画像


完成車のエンドウカプラを座ごと外しますが、MPギヤがあるとネジが回せませんので、車軸受け掃除も兼ねて
一度外し、カプラ座を外します。
画像


外したカプラと並べてみました。
画像


取り付けます。
画像


台車の軸受け掃除とグリスを入れてギヤも車軸と車輪を磨いて、元に戻します。
画像


これを編成する車輌4両に実施終了。 気分転換になりました!


ヨコハマ鉄道模型フェスタ2018へ

2018-02-03 16:04:43 | インポート
眼科での術後チェックのあと、横浜IMON経由でランドマークへ!

土曜日に行くのは久しぶりです。
相変わらずの混雑でした。
イベント会場では、ゆるキャラと子供が写真をとれるイベントをやっており、かなりの人混み。。。

イベント会場をスルーして展示エリアへ!

壁に掲載していた広告の紹介です。Nは撮影していません。カツミ模型店だけ撮影しました。
説明は省略します。

画像


画像


画像


画像


画像


続いて展示品です。東急の新検測車。。。私は7200ベースのが欲しい。。。
画像


京急旧1000形の初期タイプです。
画像


今回のフェス特別販売の市電と、EF80です。どちらもワールド工芸さんとのコラボ。。。
画像


サンダーバード
画像


まもなく発売の名鉄パノラマDX。まずは3連から発売とのこと。綺麗!!
画像


室内も良く出来ています。
画像


天賞堂さんは、今年も控え目で、ショーケースのみ
画像

画像

画像


TOMIXさんはN中心で、16番の展示はこれだけでした。
画像


そして、本日の目的は下記!
画像

画像


東急3000は16番では製品化は難しそうなのでゲット!
小田急2300は手持ちのムサシノ製キットを組むときに手すりなど追加取り付け時に参考にしようと思いゲット!

混んでいたので、カツミの方々に挨拶して、横浜店にも顔出して挨拶して早々に帰宅しました。