コロナになってから、ずっと中止だった国際鉄道模型コンベンションが今年は開催されましたので、最終日にちょこっと寄ってきました。
いろんな人がTwitterでつぶやいておりますので、簡単に。。
いつものように16番関係だけです。
まずはTOMIXから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/cc419c853e4a6e87d71882b1a901307a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/1afe09364f00b16611dddd08ef9f3a27.jpg)
381は、期待しますが、ブラスがあるので見送りかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/7742d6f5a72b255c99c2fbbd033f28c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/1b5e199fc8e3637a7ae8836db685ca3d.jpg)
元井の頭線は、ちょっと興味ありです。関西のメトロもでるのですね!
次はトラムウェイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/afea869565a352f19b10663ef1a425eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/903d1eb3eb051cd553a4d4a7aa1d47e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/58/c2eda364742c442ad849ff0d7641f343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/90b4b041152ef7b1e6dc90753fae7d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/f4984b89f2c82d4be0d6507669c98e71.jpg)
101系企画は前から話しは聞いていましたが、やるのかな???
次はマイクロエース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/62d6b0a693c9b62a9f5704af5d531e6f.jpg)
こちらは、103系。。。アリイのを改良して出すようです。
次はKATO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4f/cc167065d4f929c31783707facc31fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/a04780be73b76216ce55fe7c1427c894.jpg)
16番の情報は見当たらず。。。 165系の電動装置が興味ありです。
次はPLUM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/9fdbca5b10bb4ab6a9841b8cd21c6cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/9758edf9d3b0794c0f72f7ad058246bb.jpg)
発売近い209系。なかなか良く出来ていますね!!
サハも発表され、京浜東北線が欲しくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/7471ce518df6d17af79bbd6add9e6e78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/16/7a10c6c69e7fd883c064c64fcbd9432c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/09e2efdaafa2454017f8754307a8a91d.jpg)
好評の201系は、京葉線、総武・中央各停もまもなく発売されます。
最後に天賞堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/a268fc7c667f432e29395757ee659f09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/98b32c1d5e02ad74fa8c8b643f2da24f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/716e1c6e1289e954643d2a70b6a29731.jpg)
発売が ひどく遅れている185系、いよいよ発売になるようです。
パンタ周りも良く出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/5b21bd296a89a504547428bd2f7dcde2.jpg)
T-EVO シリーズの次回作は東武6050。こちらは順調にすすんでいるのかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/56f1c9be86f733aba767ce74d52c1d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/d077775b5765f848622668beecafff83.jpg)
ブラスシリーズも頑張っていますね。。金色のサンプルは・・・かもめ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/1c06b7b1d9cbcbb2a228fd08141ada3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/bad06f7dd0366e5072c0fbe903a9a1bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/1c06b7b1d9cbcbb2a228fd08141ada3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/bad06f7dd0366e5072c0fbe903a9a1bf.jpg)
そして、LSEです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/44/61fbf62916ae82ff52251f6e18288b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/b826eef8f08c6edcb4c3348ab8c9597d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/f957e3bcd91a247f9612384e83b7dbe6.jpg)
気になるのは、動力で、お話しを聞かせていただきました。
T-EVOで使われる新パワートラックを使うようです。これなから、どこかのNSEのように、カーブで台車が車体からはみ出さないですね!!
ちょっと興味ありです。
その後、ギミック2022へ立ち寄って、ご挨拶してきました。
ワールド工芸さんでフラックスを、庄龍鉄道さんでGlanz Light を購入して退散しました。
人混みはつかれますね。。。