おはようございます☀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/1122a91fbd677499e4bf26f70ed9da7c.jpg?1643804926)
背中の失敗部分の修正1回目…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/5d29921208c52952700798f00129a6d8.jpg?1643816151)
キャノピーもマスキングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/efa4a756742bdcfa26b38613ddbb7e23.jpg?1643816151)
キャノピーの塗装中♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ce/176b62d3202e9968bfdeb732f24f9b3f.jpg?1643816244)
ヨシ出来た^o^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/724c585f4f236a8e9781026dad8de078.jpg?1643843580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/c9b252d82b7ae48aa2a59fe93361a7c5.jpg?1643843581)
キャノピーを動かすアクチュエーターは開状態のみなので切った貼ったして閉状態っぽくしてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/192ac00866067ef23f746a0308b775a1.jpg?1643843927)
デカールも少し貼ったところで製作時間終了。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/8c107007110327ee029bad7e4c1c49bd.jpg?1643843927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/bcf9c13efc98701b693c40d3b7ba9754.jpg?1643843928)
塗っちゃはみ出し、タッチアップしちゃはみ出し…
やっとこさ製作中のスーパーホーネットの塗装を終えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/1122a91fbd677499e4bf26f70ed9da7c.jpg?1643804926)
背中の失敗部分の修正1回目…
これは失敗しましたので以下に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/7e21692aa56f767e8d8e156f63f033da.jpg?1643804926)
部分修正ではパネルラインのケガキがズレたりしたので、このパネルライン全体を直すことにしまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/253882f8ed9adf7755ae324463786d87.jpg?1643804926)
無事成功*(^o^)/*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/7e21692aa56f767e8d8e156f63f033da.jpg?1643804926)
部分修正ではパネルラインのケガキがズレたりしたので、このパネルライン全体を直すことにしまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/253882f8ed9adf7755ae324463786d87.jpg?1643804926)
無事成功*(^o^)/*
一安心です〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/5d29921208c52952700798f00129a6d8.jpg?1643816151)
キャノピーもマスキングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/efa4a756742bdcfa26b38613ddbb7e23.jpg?1643816151)
キャノピーの塗装中♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ce/176b62d3202e9968bfdeb732f24f9b3f.jpg?1643816244)
ヨシ出来た^o^
真ん中の枠が2タイプあるようで、現行のバージョンを再現しました。
付け根が広がるタイプが現行で、ストレート(キットの筋彫り通り)が〜2010年頃までのタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/724c585f4f236a8e9781026dad8de078.jpg?1643843580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/c9b252d82b7ae48aa2a59fe93361a7c5.jpg?1643843581)
キャノピーを動かすアクチュエーターは開状態のみなので切った貼ったして閉状態っぽくしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/192ac00866067ef23f746a0308b775a1.jpg?1643843927)
デカールも少し貼ったところで製作時間終了。
一番難しそうだった尾翼から胴体につながるマーキングも上手く貼れた^o^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/8c107007110327ee029bad7e4c1c49bd.jpg?1643843927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/bcf9c13efc98701b693c40d3b7ba9754.jpg?1643843928)
塗っちゃはみ出し、タッチアップしちゃはみ出し…
繰り返しながら何とかここまで辿り着きました。
次の休みまでのんびりとデカール貼りを続けていきます*(^o^)/*