【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る
ロンドンの庭(3) チェルシー・フラワー・ショウ (その1)
5月24日朝、身支度を調え、いつになく張り切ってホテルを出ました。
バーキング駅からダイレクトラインに乗り40分、巨大なビクトリア駅の次の駅、スローン・スクエアー駅でおりました。小さな駅で、新宿駅の次の代々木駅みたいな感じでした。
このあたり一帯は、ロンドンでも高級街として知られており、そう聞けばなんとなく厳かな雰囲気が漂っていました。
多くの人が、会場に向かって歩いていました。
映画「フラワー・ショ-」でも登場するおなじみのテントに着くと、かろうじてとれたバウチャーをチェックしてもらい、ガイドブックを買って、ついでに寄付もして会場に入りました。
朝一番のつもりで出かけたのに、すでに会場は人で溢れていました。
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る
ロンドンの庭(3) チェルシー・フラワー・ショウ (その1)
5月24日朝、身支度を調え、いつになく張り切ってホテルを出ました。
バーキング駅からダイレクトラインに乗り40分、巨大なビクトリア駅の次の駅、スローン・スクエアー駅でおりました。小さな駅で、新宿駅の次の代々木駅みたいな感じでした。
このあたり一帯は、ロンドンでも高級街として知られており、そう聞けばなんとなく厳かな雰囲気が漂っていました。
多くの人が、会場に向かって歩いていました。
映画「フラワー・ショ-」でも登場するおなじみのテントに着くと、かろうじてとれたバウチャーをチェックしてもらい、ガイドブックを買って、ついでに寄付もして会場に入りました。
朝一番のつもりで出かけたのに、すでに会場は人で溢れていました。
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る