何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

政治家育休申請? 会社経営者が育休とらないのを考えれば、理解できる常識じゃない?

2015-12-27 10:35:58 | 政治

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151227/k10010354351000.html

育休というのは雇用されている労働者が受けられる権利であって、経営者が子育てのために休むのは休業。
政治家が子供を育てるのに休みがほしいなら政治家を休業することだ。

子供を育てるのに休みがほしいなら政治家になるべきじゃない。 

育休政策で自分たちが休むってことは、この政策は自分たちの都合のよい法律。 背任じゃない? 税金収入でまかなえない予算を建て、借金を膨らまし、自分たちの育休のために審議する?

議員数は確実に減らせ! こういう自分たちの法律作りで借金増やすな!

そう思うね。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする