何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

ETC2.0 バイク助成金。。。

2016-11-01 22:38:23 | バイク

以前ETCを付けても得じゃないという記事を書いたが。。。

実は10月8日にETC2.0を付けました。。
何故かと言いうと、以前高速料金をチェックした値段は普通車。。平日値段だったようで、軽自動車と週末で高速使った時の値段はそれほど高いというほどではなかった。

それに、今年の週末の雨続き。
一日でツーリング、といっても近場は既にいったようなところばかり、それにそこを今の季節に行っちゃうと今度は冬に行くところがなくなっちゃう。。(先週の週末は大井ふ頭、品川埠頭、お台場からゲートブリッジと天気の悪い日はこんな調子でまだ行ったことないところ冒険中ですが。)
本格的な冬が来る前にできるだけ遠くに足を延ばすには、
ということでETCが欲しくなってしまったんだよね。

分離型のを取り付けて、工賃含んで約3万円。
助成金1万引いてだから高いよねぇ。
だけど、今回は付けた方が私のメリットありだったのでOKかな。 

感想は、つけてよかった。
1回ツーリング高速5千円以内の予算。
ビーナスライン10/9 約4500円
奥日光10/22 約4000円
そして今度の週末は我妻渓谷 約4000円

今度の週末が今年北側方面へ行く最後かな。。。 という感じ。

ETC迷っている方、
私も悩みました。

迷ってるなら今近場をガンガンのって、走るところがなくなってからでもいいかもしれない。
予算があって今が買いだな、と思った時が買い時。

残り少ないバイク日和をEnjoyしましょう~

=====2016-06-30↓======

ETC2.0が7/1より発売。
そして今助成金制度があり、それを利用しよう。。。と思っていた。

当然、通常料金よりもETCだとかなりお得な料金になる、そう思ってた。。。

いざ販売価格約29000円が公表され、助成金マイナス15000。
プラス取り付け費用。。。と計算すると、そんなお得ではない気がする。
もちろん既存製品は1万8千円からあるのでこれにすれば購入しても良いかなとも思う。 

じゃ、ETCを付けたらどのくらいお得なのか?と調べてみた。

深夜0時から4時の間、週末の割引、平日朝夕。。。

練馬から新潟までなんと7千円。

新幹線なら1万円。
高速バスなら7千円。
これは片道の値段だからバイク一台、自力でいっても1万4千円、高速バス往復と変わらない。。 

だったら、朝4時に下道使っていった方が良くない❓❓❓ 

体力&時間は使うけど、往復ガソリン2千円も掛からないです。。。
一泊してきてもおつりはでる。。。 

それに高速は首都高除けば割引なくても高速使いたいところを絞って使えば、現金で十分。
そうなんだなぁ。

調べてわかったけどETCはまだ要ないなぁ。。 

==7/1===
残り台数どのくらいになったかな、と思って探したら台数カウンターがなくなっていた。
あおる、という理由だというけど、別にあおってもいいじゃない。 それで決められる人もいるし、バイク屋だって喜ぶ。 何を躊躇する?と思っちゃうよね。。。
http://response.jp/article/2016/06/28/277623.html 

28日(?)あたりに見たときはあと9千台という数字だった。

何はともあれ、2.0発売を待っていた人も多いだろうから7月末で5万台は突破する感じじゃないかな。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする