ベリーズ生活探検 Days in Belize

中米ベリーズで2012年10月~2016年10月暮らした。ベリーズは、自然が豊かでおもしろく、ちょっと不気味な国でした。

戻りました。

2015-03-20 | 日々の記録 Diary
ベリーズに戻った。

暖かくて、ほっとした。

本当に、日本の気候は、厳しいと思う。どうして、こんな気候の厳しいところに、こんなに沢山の人間が住んでいるんだろう?

私達は、一気に、関空→サンフランシスコ→ヒューストン→ベリーズシティとくる。

成田で乗り換えなくてはならず4回乗り換えが多い。

今回は、3回乗り換えで、楽な感じがした。

チケットに記載されている旅行時間は、31時間55分(日本に帰るときは37時間5分)

最近は、途中で、空港を出て一泊しないようになった。乗り継ぎを繰り返す旅行はしんどいが、ホテルへ出る手間を考えると出ないほうが、楽なのだ。

今回は、「ヒューストンで、11時間待ち」だった。しかも、一晩だったが、空港にとどまった。最近は、空港で無料のインターネットが使えるので、それほど退屈しない。

今回の旅の失敗は、夫と私の予約番号が別々だったことだ。普通にベリーズの航空会社のカウンターで予約を取ったのだが・・・。

普通は、一緒に旅行する家族の場合は、一つの予約番号になる。今回は、違ったが、気に留めていなかった・・・。

私の方がマイレージがたまっているので、座席を取る時にエコノミープラスになる。予約番号が一緒なら、同行者もエコノミープラスで席を取れるのだそうだ。

最後のフライトは、ビジネスにアップグレイドされてた。一人だけアップグレイドされても困るよ。予約番号が一緒だったら、二人ともビジネスに行けたらしい。

どうして別々の予約番号になったかわからないけど、家族で一緒に旅行する時は、予約番号は一つにしておいたほうが良い。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする