えふのへや - 等々力随想

できればもうひとつのブログ http://ameblo.jp/bewise-kwsk/ もご訪問ください

ウェブリメールが使いにくい

2008-05-19 00:33:19 | モノのこと
メール to ファクスゲートウエイが使いたくなり、少し調べてみました。

あまり頻繁には使用しないので、定額課金 (月ぎめ基本料金) がかからないところを検索したところ、biglobe のサービスしか見つからなかったので、とりあえず契約してみました。

コンテンツコースというのに加入すると、国内1枚42円でメールシートおよびPDF、Word、PowerPoint文書が送信できるサービスということで、コンビニからのファクス送信とほとんど変わらない費用なのがいい感じです。

ただ、問題はコンテンツコースの場合、Webメール (ウェブリメール) からしか送信できず、これがかなり環境を選ぶという点にあります。

まず、EM-ONEのOperaはJavaScriptエラーが発生して、まったくダメ。

FireFox2も、ログインしたところでFireFoxがハングアップしてしまいダメ。

ということで、Internet Explorerでしか、つながりません。しかし、設定などのメニューはIE7のポップアップブロックに引っかかり、ポップアップを有効にしようとするとセッションがクリアされて再ログインのページに移行し、その上ポップアップは無効になっているというどうにもならない状態だったりします。

どうにかならないものかと調べていくと、ベーシック版というJavaScriptを使用しない (と思われる) ものがあり、こちらからならばEM-ONEや自分が使っているFireFoxから何とか使えることがわかりました。

JavaScriptを使った高機能なWebもいいのですが、普通に使える普通のページを普通にアクセスできるところにおいてほしいというのが、今回の経験から思ったことでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修理見積もり2万5千円なり | トップ | ちょっとした無駄遣い-ラス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モノのこと」カテゴリの最新記事