1枚撮影してから、バッファに入るまで一呼吸。
その後、メモリーカードへの書き込みランプが点滅を始め、何秒か待つとようやく撮影した写真を再生モードで表示できます。
普通のデジタルカメラとは違った時間間隔を持つカメラです。
そして、高感度撮影は噂以上のすごさです。
ISO6400が選べますが、白黒モードでノイズ感を楽しむ写真ぐらいしか使いどころがわかりませんでした。
まだ、SPPをインストールしていないので、RAW現像で何か楽しめるかはまだチェックできていませんが。
その後、メモリーカードへの書き込みランプが点滅を始め、何秒か待つとようやく撮影した写真を再生モードで表示できます。
普通のデジタルカメラとは違った時間間隔を持つカメラです。
そして、高感度撮影は噂以上のすごさです。
ISO6400が選べますが、白黒モードでノイズ感を楽しむ写真ぐらいしか使いどころがわかりませんでした。
まだ、SPPをインストールしていないので、RAW現像で何か楽しめるかはまだチェックできていませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます