今日はちょっとした必要があって、VGAケーブルとVGA-DVI変換コネクタ、USBケーブルを買ってきました。
VGAコネクタの付いたPCと (なぜか) DVI-Iコネクタの付いているプロジェクタをつながなければならないので、DVIケーブルとVGA-DVI変換コネクタの組み合わせにするか、VGA-DVIケーブルにするか、VGAケーブルとVGA-DVI変換コネクタの組み合わせにするかの3種類で迷ったのですが、結局VGAケーブルと変換コネクタの組み合わせにしてしまいました。
まず、VGA-DVIケーブルはあまりに使い道が限られるので、即座に除外。
で、DVIケーブルにするか、VGAケーブルにするかというところでしたが、DVI-Iケーブルというのがないんですね。(もしかすると気が付かなかっただけかもしれませんが)
ですから、DVIアナログという微妙に使い道の少ないケーブルを選択することになってしまうわけですが、これがVGAケーブルより高価で線も太いという状況なので、こちらも却下。
ということで、消去法でVGAケーブルと変換コネクタの組み合わせになってしまいました。
まだまだ (価格の面では) DVIの時代ではないということを再確認したというところです。
それと、サンワサプライの巻き取り式USBケーブル。そこそこ小さくて、巻き取り式なので持ち歩きには便利ですが、80センチはちょっと短い。
USBコネクタがノートPC右側にあって、接続したい機器が左側だと本当にぎりぎりというところです。
これも満足というより、それしかないから買ったという状況で、とりあえず必要だから買ったことので、あまり贅沢もいえないのですが、ちょっと満足度の低い買い物でした。
VGAコネクタの付いたPCと (なぜか) DVI-Iコネクタの付いているプロジェクタをつながなければならないので、DVIケーブルとVGA-DVI変換コネクタの組み合わせにするか、VGA-DVIケーブルにするか、VGAケーブルとVGA-DVI変換コネクタの組み合わせにするかの3種類で迷ったのですが、結局VGAケーブルと変換コネクタの組み合わせにしてしまいました。
まず、VGA-DVIケーブルはあまりに使い道が限られるので、即座に除外。
で、DVIケーブルにするか、VGAケーブルにするかというところでしたが、DVI-Iケーブルというのがないんですね。(もしかすると気が付かなかっただけかもしれませんが)
ですから、DVIアナログという微妙に使い道の少ないケーブルを選択することになってしまうわけですが、これがVGAケーブルより高価で線も太いという状況なので、こちらも却下。
ということで、消去法でVGAケーブルと変換コネクタの組み合わせになってしまいました。
まだまだ (価格の面では) DVIの時代ではないということを再確認したというところです。
それと、サンワサプライの巻き取り式USBケーブル。そこそこ小さくて、巻き取り式なので持ち歩きには便利ですが、80センチはちょっと短い。
USBコネクタがノートPC右側にあって、接続したい機器が左側だと本当にぎりぎりというところです。
これも満足というより、それしかないから買ったという状況で、とりあえず必要だから買ったことので、あまり贅沢もいえないのですが、ちょっと満足度の低い買い物でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます