TRAVEL RECORD OF BIG-HAPPY

平成24年9月、退職したのを機会に、始めた旅行記です

〔気まぐれ写真-15〕 日本一徳山ダム他 散策

2015年08月30日 | 気まぐれ写真

2015 年 8 月 27 日(木)  AM 9 : 15 ~ PM 6 : 15   天候:晴れ    気温: 24 ~ 32 ℃

この日の朝、家から見える西の方角の山々が余りにきれいで
急遽、ダム完成後一度も行ってなかった岐阜県揖斐川町の徳山へ行ってきました。

AM 9:15 妻と母を乗せ車で自宅を出発。 303号線を揖斐川町に向かって走行。
見慣れているはずの山々が、いつもよりかなり近くに見える。
この時期にしては珍しい程の澄みかたで、きっときれいな山の散策が出来そう…

揖斐川町の街を過ぎて揖斐川沿いを北上。徳山ダムへ行く前に揖斐高原を見てきました。
久瀬の集落から脇道へ入り、支流の日坂川沿いを上流へ走行。


久瀬から約10分、道沿いに有る落差10m位の小さな滝 「夫婦滝」

何度かシャッタースピードを変えて撮ってみたけれど…
先日犬山で写した滝の写真よりは、水の流れがきれいに見えるように思えるが…

滝から約10分、「揖斐高原貝月リゾート」 へ到着  AM 10:50
手前はソリ専用ゲレンデ、前方の山の向こうがスキー場「日坂ゲレンデ」

この日も子供達が楽しそうにソリで遊んでいました

コテージ・バンガロー・キャンプ場も有り、夏休み中は賑わっているようです
30年近く前、このコテージで友人の家族と8人で泊まって遊んだ時の事を懐かしく思いました

貝月リゾートから303号線へ戻り北上、AM 11:50 道の駅 「星のふる里ふじはし」 へ


この日は木曜日、温泉と和食レストランは休館  中央のレストラン 「星のふる里」 で昼食

昼食後又揖斐川沿いを北上  PM 1:00 「徳山ダム」 へ到着


2008年(平成20年)完成  総貯水量日本一

ダム全体の写真が撮れなくて…  水資源機構のポスターを撮影  大きくてきれいなダムです

提体積日本一のロックフィルダム  堤体最下部:約1,000m

この写真では大きく見えないが…   提高:161m  提長:427m
新幹線のぞみ16両編成の全長が約400m それを考えるとすごく大きく思えてくる

展望台から見える「洪水吐き」 幅:80m 6基門

上から見た「洪水吐き」  高さ:161m

堤下の建物は「中部電力徳山発電所」  発電量:15万3,000KW (8万3千所帯分)

提体上部道路:全長 527m   歩いて行ってみたけれど、余りの長さで、途中でUターン

ダム上流側の徳山湖  総貯水量日本一(浜名湖の約2倍)

面積は、長野県の諏訪湖とほぼ同じ広さのようです

徳之山八徳橋付近  湖面に白い雲が写ってきれいです

水没して立ち枯れた木も、絵になっているような…

ダム見学後車で約5分、湖畔に有る「徳山会館」へ移動
ここは全村が水没し移住した旧徳山村住民が、故郷に集える場所として建てられた


旧徳山村  8地区 466世帯 1,500人が移住

冬場は2mを超す豪雪地帯  (2枚の写真は展示室の写真を撮影)

親切なここの係りの方に、揖斐川源流部の峠の眺望のすばらしさを教えてもらい、行ってきました


徳山湖の最奥部から右側に見える冠山へドライブ
冠山は峠に近くなるにしたがって、頂上がとんがって見えてくる

擦り変わりができない程の荒れた細い林道を約10Km  標高差590mを登って行きます

冠山がだいぶ近くなってきた  右側に小さく徳山湖が見える

ダムから約40分 PM 2:50 標高 1,000mの峠に到着

冠山峠の大きな石碑   左側が福井県、右側が岐阜県

ここが分水嶺:揖斐川の源流  伊勢湾に向かって流れて行きます

標高1,257mの冠山  峠から登山道が有るようだけれど、足に自信が無く…断念
でも、あのとんがった頂上からの眺望を考えると、行ってみたい気がするが…

岐阜県側眺望  澄んだ空気の中、遠くの山々まできれいに見えている
早くもススキの穂が出て、秋の気配を感じさせます

福井県側眺望  広大なブナ林が広がっている     聞いた通りのすばらしい眺望でした  


冠山峠からダムへ戻って約10分  PM4:20 藤橋城へ到着

南北朝時代このあたりに砦が有った事から建てられたお城

星空がきれいな街のシンボル  内部1階はプラネタリウム、近くに天文台もありました

城の隣の歴史民俗資料館   城も資料館も PM4:30 で営業終了

PM4:40 ここを最後に岐阜へ向かって出発   PM6:15 無事自宅に到着

まだ8月なのに、秋を感じさせるような気持ち良い天候の中、
冠山峠のすばらしい眺望も楽しめて、良い一日となりました。

走行距離 : 181.8 Km     万歩計 : 4,725 歩


この日の散策も、デジブック (No.8) にしてみました。

フルウインドウを見終わった後、上部バアーの「みんなのデジブック広場」のタブを閉じて、
「このページから移動」をクリックすると本ブログに戻ります。



釣りのブログかいています。 暇つぶしにでも見て下さい。
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〔気まぐれ写真-14〕 伊吹山... | トップ | 〔気まぐれ写真-16〕 かかみ... »
最新の画像もっと見る

気まぐれ写真」カテゴリの最新記事