ホンダ バモスベースのフレンチバス仕様で~す。


大体、フレンチバスのベースは、同じホンダのアクティバン
をベースにする事が多いのですが・・・・。
今回は、バモスの4WD・ホビオがベースです。

基本的に、フレンチバスにした場合の完成形は
ホビオも、アクティも、ほぼ 変わり無く
その外見から、違いを見つけるのは難しいですね~
どちらが良いベース車なのかは・・・、予算的な物でも
大分違いますが・・・。
単純に、4ナンバー貨物が、アクティバン
5ナンバーワゴンが、バモスやホビオてことです

ただ、この車両は、ナンバー見ても分かる様に、4ナンバーっす。
元々は、5ナンバーのホビオを、4ナンバー貨物へ
構造変更しました
理由は、税金対策・・・では無くって、諸事情です。
てか、単純に、リアシートをリクライニング式から
固定折り畳み式にしただけですけども・・・・
それだけで、4ナンバーへの構造変更が可能です。


バックドアは、実はアクティのバックドアなんですね~
ホビオのバックドアは、窓ガラスがめちゃ大きくって
ツートンで、塗り分けるときに、窓に掛かってしまうので
あえてここは、アクティバン用のバックドアです

ただ、バックドアのオープナーは、ホビオの奴は、
メッキのゴーーージャスなオープナーですので
これは、アックティのバックドアへ、移植です。


あとは、ホイールキャップを取り付けて
完成です



大体、フレンチバスのベースは、同じホンダのアクティバン
をベースにする事が多いのですが・・・・。
今回は、バモスの4WD・ホビオがベースです。


基本的に、フレンチバスにした場合の完成形は
ホビオも、アクティも、ほぼ 変わり無く
その外見から、違いを見つけるのは難しいですね~

どちらが良いベース車なのかは・・・、予算的な物でも
大分違いますが・・・。
単純に、4ナンバー貨物が、アクティバン
5ナンバーワゴンが、バモスやホビオてことです


ただ、この車両は、ナンバー見ても分かる様に、4ナンバーっす。

元々は、5ナンバーのホビオを、4ナンバー貨物へ
構造変更しました

理由は、税金対策・・・では無くって、諸事情です。
てか、単純に、リアシートをリクライニング式から
固定折り畳み式にしただけですけども・・・・
それだけで、4ナンバーへの構造変更が可能です。



バックドアは、実はアクティのバックドアなんですね~
ホビオのバックドアは、窓ガラスがめちゃ大きくって
ツートンで、塗り分けるときに、窓に掛かってしまうので
あえてここは、アクティバン用のバックドアです

ただ、バックドアのオープナーは、ホビオの奴は、
メッキのゴーーージャスなオープナーですので
これは、アックティのバックドアへ、移植です。



あとは、ホイールキャップを取り付けて
完成です
