ガレージブローニングのお仕事ブログ

車のカスタムや、キッチンカー製作、趣味等のブログです

フレンチバス仕様完成!ワーゲンバス仕様 スーパーピンク!!

2015-08-28 13:20:00 | ノンジャンル
お盆も開けて、
結構秋っぽい 感じになりまして
大分過ごしやすく、作業もしやすい気候にsunsun
成って来てると、調子に乗って 
安心して居ましたら・・・・・・・


今回の台風15号exclamation2exclamation2exclamation2

えらいこっちゃに成ってしまいましたnose6nose6

車の画像とは全く関係ないですけどね~


最初は、宮崎は強風域だけには入っても
暴風域には入らないからって、NEWSで言ってましたんで
かなり油断して居りましたyellow4



普通なら、前日より 台風の準備で1日を費やす程
念に念を入れ、完ぺきな対策をするのですが・・・
マジで、今回の地元の天気予報はやらかしよったな~
全然、予報とちゃうやんexclamation2exclamation2exclamation2

てか、とてつもなく 激しいじゃーねーのeqeq
最接近は、明け方とか言ってたけど
夜中、2時くらいには もうめっちゃくちゃ
symbol5symbol5 嵐rainrain 嵐ase2ase2

ここ何年間も無い程の
すっげーーーーー 風 と 雨
これはやばいと思っても、いまから工場に行って
台風対策なんて、出来る訳は無いnose3nose3
まず、俺が飛ばされるはずやし・・・・
ここは、天に任せるしかないっすclap

とにかく外は、荒れた状況でも、夜中外は暗くって
ドンだけの風雨なのか・・・定かではないから
TVを点けて、宮崎の状況を確認するも・・・・・
流石、宮崎 2局 しかない 民放放送局
どちらも、台風の静止画・・・nose6
オイオイyellow25yellow22
マジかよーーーーーーーーーsymbol6
まだ、鹿児島の沖やん 海の上やんdokurodokuro
そんなにまだ遠い場所で、この台風のPOWERなら
後数時間後には、てか 明け方最接近の時には
絶対、家も会社も工場も・・・・
全部 吹っ飛んでしますやろーーーーsymbol5symbol5

多分、宮崎市民。。。
いやいや、まだ山間部の 台風に近い住民の方も
やっぱ、TVで確認したいと思いますよexclamation2exclamation2
こんな時は、せめて天気図の静止画や
文字情報じゃなくってよーー
だれか起きて、ちゃんとTV画面に出てなきゃー
こえーーーやろーーnose7nose6

みんな寝てるのeqeq
こんな時 TV関係者は・・・・・
だって、最初の暴風域の話と
全然違うじゃんexclamation2
台風の進路が代わってきたら
何か、その前におしえてくださいよ。。。。

宮崎の2放送局は あてにならんから
ケーブルテレビで、鹿児島放送って思うけど
鹿児島の天気予報とは全然
宮崎の天気と関係ないから、結局 情報が取れないんよね~yellow7

まじで、勘弁してほしいっすわ~
結果、2時に豪風で目が覚めて
それから、朝まで・・・・・。
夜中の台風はまじ 恐ろしいものですdokurodokurodokuro

結局
天気予報の言う
最接近の時には、思うほど 激しくも無く。。。
一番肝心な 激しい時は 報道も無く・・・・・
宮崎の被害は 思った以上に大きくて
勿論 直撃の熊本や福岡は更に凄いけど

宮崎のダメな 民放2局と
御金払っているのに、まともな地元の災害放送が
出来て居ない、ケーブルTVさんには
あきれ果てた そんな台風一過でしたyellow7




エブリィワゴン ワーゲンバス仕様 ド目立ち!

2015-08-07 10:19:00 | ノンジャンル

久々に、宮崎の御客様からの 
ワーゲンバス仕様フルオーダーカスタムですbusbusbus


ベース車両は、スズキ エブリィ・ワゴン
DA62Wの型に成りますkirakirakirakira
どうしましても、現行のDA64型よりも
この、ひとつ前の62の方が やっぱり人気有りますねsymbol4symbol4

現行の角ばったスタイルよりかは
丸みをおびた、スタイルの方が、ワーゲンバス仕様の
可愛らしさや、雰囲気が 人気の様です
価格面でも、現行型での製作よりは、62の方が、大分
お手頃価格で、好きなようにカスタマイズ出きますしね~wink


今回は、その62でも、4ナンバーバンをベース
では無く、5ナンバーのワゴンをベースにしております
勿論、ターボsymbol5symbol5symbol5
左スライドには、オートステップ装備goodgood

ボディカラーは、めちゃ明るい
ビビットレッドにブラックメタで、ダップリと
クリアのTOPをコートしています。symbol3symbol2kirakirasymbol2symbol3
ターボですので、リアスポイラーが付いて居ますね~
フロントのルーフバイザーとのバランスが妙にok



全て、オーナー様の御指定ですので
内装も、外装に合わせたレザーシートや
内装のカラーリングで、まとめまして、
御持ちこみの ナビや
ヘッドレスト&フリップダウンのモニターを取り付けました
pctvboard


やはりこんなん有ると
ご家族のとのドライブも、快適空間ですねーーーーmeromero2yellow12





あと、フロアマットも、62専用の
赤黒の新品マット届きますので、届き次第
マット敷きに行きまーーーーすexclamation2exclamation2

新たなバイクが仲間入り!!

2015-08-04 09:40:00 | ノンジャンル
先日、ヤフオクで すっげーーーの見つけましたexclamation2exclamation2exclamation2exclamation2

全て木材で出来た、実物大のアメリカンバイクの模型ですyellow12


フレームも、タンクも、ハンドルも、スプリンガーフォークも
シートも、木製品
積み木の様に、釘やビスを一切使用せずに
組み上げれるのですyellow16yellow16

今日は、子供と一緒に 組立をしていきますexclamation2exclamation2
子供たちも、現物見て ビックリ仰天のようで
めっちゃ格好イイーーーーーsymbol5symbol5
早く造りたーーーいmeromeromeromeromeromero
と言う事で、早速組み立て開始symbol5symbol5symbol5

だけど、実際は これは子供じゃー無理ですね~nose4nose4
てか、大人でも難しい 俺が無理nose4nose4nose4
このホイールも、木製ですけど、ちゃんと回転しますし、チェーンも
木製なんですねーーー、すごすぎok
ただ、重量がかなり重いので、子供では危ない危ない
おれでも、持てないから、大人2人でやっと組み上げれますnose3


なんとか、かんとか
組みあがって、大迫力のウッドモデル完成symbol2kirakirasymbol2symbol3

どうーーーーですかeqeq


すげーーーーっすbikkurihekomimeromeromeromero2
これでまた、事務所が狭くなりましたね~
殆ど事務的な事はしていないので、事務所と言うより
俺の、おもちゃ部屋見たく成って行ってますnose4



それからそれから、次の新しい仲間が増えましたkirakirasymbol3kirakirasymbol3newnew
それは、HONDA CB400F いわゆるヨンフォアbyebye
めっちゃきれいな、程度抜群の よんふぉあ君ですok

今までFXも、外に放置して居ましたので
錆やホコリで、しょっちゅう掃除や錆び取が大変で
仕方なかったのですが・・・・・
フォアが余りにも綺麗な状態なので、バイク小屋を作りましたgood

もともと、倉庫だったプレハブを、綺麗にして
床には、ステン板を敷きまして、2台分の重量を
集中させないようにして、旧車達を仲よく並べましたmeromero2wink

盗難されては元も子もないので、セキュリティは万全keylockkeylock
防犯カメラ&アラーム&ハードロック
大昔、若いとき FXが盗られた事有りましたけど
バイクが盗まれるってのはマジで辛いですnose3nose3
昔の事ですが、今でも犯人見つけたい気持ちですangeranger

やはり、古いバイクたちは 大切に 雨風にさらさず
大事にしてあげながら、たまには 乗ってあげないと
行けませんね~
でも、この猛暑 暑すぎて 乗る気に成りませんnose4nose3

朝も夕も 灼熱地獄ですので
お盆過ぎて、涼しくなったら、乗りまくりま---すsymbol5symbol5symbol5


新型キャリートラック用サイドパネル

2015-08-04 09:25:00 | ノンジャンル
スズキ・新型キャリートラック用の
サイドパネル出来ました~kirakirasymbol2symbol3kirakira

新型は、DA16T型のキャリーですね
今までは、DA63T(ひとつ前の型)をそのたびに加工して
取り付けて居ましたが・・・・
新型キャリーのオーダーも多くなってきましたので
FRPの型を作りまして、量産可能にしましたgoodokpeace


この車両は、新型キャリーに、シェルが搭載されて居ますが
シェルは関係なしに、通常の軽トラのあおりが付いた状態で
取り付けれます。。当たり前ですが・・・・
結構格好イイっすyellow3meromero2meromero

旧型と新型は全く車が違いますね
給油口が後ろに成ってしまったので、マッドガード部に
丸い加工をし、給油できるようにしています
勿論、マッドガードも新型様で作り直しました。
新型はキャビンが大きいっす
いわゆる、宮崎弁で言う 「かぶんす!」ですがね~
てか、かぶんすって、宮崎弁やろかeqeqeq
分数の、分子?分母??とにかく上が大きい数字の事eqeq
頭でっかちだから、それが過分数 仮分数exclamation2nose6nose4nose3
分かりませんが・・・・・・・・・・・・・
とにかく、新型キャリー用の新製品誕生の件でしたokok