ガレージブローニングのお仕事ブログ

車のカスタムや、キッチンカー製作、趣味等のブログです

ワーゲンバス仕様 紅白

2015-07-30 08:23:00 | ノンジャンル
赤白ワーゲン
宮崎港より、発車しま---すshipshipshipship


今回より、フロントマスクには
VWエンブレムのメッシュ仕上げでの
オーバーヒート対策に加え
下側左右にも、横長のダクトを
設けるようにしましたyellow3

特に今まで、VWエンブレムのメッシュ処理だけでも
ヒートには成らないのですが、夏場は特に
エアコンを使用しますので、
ラジエターよりも前に取り付けてある
エアコンのコンデンサーに十分に導風させないと
エアコンの効きも悪くなりますので
ヒート対策&エアコン対策として
ダクトの追加を致します。exclamation2exclamation2

又、この車はターボでは無いのですが
ターボ車には、丁度この位置に、インタークーラーた
ATクーラーが付いて居ますので、
特にターボ車には、冷却が重要に成ります。
ですので、ターボ・NA問わず、全車
ダクトを設けて行きますgoodok
ダクトもアルミメッシュで、同色塗装して居ますから
見た目そんなに悪くは無いですよんyellow7yellow7

奥に見えるのが
神戸行の宮崎フェリー
こいつに、載せて12時間後には
神戸港shipshipship









ワーゲンバス仕様移動販売車

2015-07-29 08:20:00 | ノンジャンル
大変お待たせいたしましたexclamation2exclamation2
スズキ キャリートラック DA63Tベースの
ワーゲンバス仕様 シェル搭載 移動販売車 busbus
完成いたしました~goodgood
宮城県のオーナー様の元へ、発車しますsymbol5symbol5symbol5


解放感抜群の、2面開口シェルに成ります。peace

カラーリングは、オーナー様拘りの
レトロ感たっぷりの、2トンカラーですwink











シェル内部は、作業台に小型2槽シンク、
給排水は50Lタンク×2です。
電動ポンプ式ですので、蛇口を回すと、水が出ま~す

たまに、移動販売車を製作している業者さんや
個人で移動販売車を作られている方で
水タンクを高い位置に設置して、重力落下式で
水を出すようにしている車を見ますが・・・・
数10kgにもなるタンクを、上部設置は
重量のバランスが悪いですし、危険ですよ~ngng

重いものは、やはり床など、なるべく下に設置しなければ
ダメですよーーnose4nose4
大きなお世話ですが・・・・
ブローニングも、数年前まで移動販売を
しておりましたので、実体験です。



ベース車のキャリートラック・DA63T用の
ワーゲンバスLOOKのエアロパーツは、多分
どこも作ってないと思いますヨー。
ブローニングの、オリジナルパーツですexclamation2exclamation2

それでは、到着まで 今しばらくお待ちくださいexclamation2exclamation2
いってらっしゃーーーーいparparpar

やっと、梅雨明け!!!!!!

2015-07-20 09:36:00 | ノンジャンル
やっと、梅雨開け~~・・・
って、言っても 全く天気が良くならないhekomihekomihekomi
嘘ばっかりの天気予報で、梅雨開宣言から、1日も
まともに晴れた日が無いnose4nose6


仕事は、どんどん溜まる一方だし・・・
作業が、全然追いつかないase

製作の完成や納車の予定は、何とかクリアしては
居るのですが・・・・・
新規の御客様や、クイックでの塗装や修理の
御客さんは、全て対応できず・・・
お待たせ状態hororisoppohi



それでも、待ってくれるから有りがたい事でして
本当なら、他の業者さんに行ってしまうのでしょうが
ワーゲンバス仕様やフレンチバス仕様
移動販売車 なんてもんは、なかなか他の業者さんは
専門じゃないので、そうそう
出来るもんじゃーーないので、
結局は、うちが出来る状況に成るまで、
御待ち頂くしか無いのでしょうね~nose3


7月の、各種カスタム製作は、オーダーストップですexclamation2exclamation2manman

お盆過ぎまでは、ちょっと大変な状態ですね~yellow25nose6
早く夏らしい天気を、御願いしますsunsunsunsunsunsunsunsunsunsun