移動販売車には、給排水設備が必須ですよね。
業務としても当然ですが、肝心な保健所の
許可申請では、指定される容量を確保しなければ
成りません
一般的な、単品メニューや加工無しメニュー
の販売であれば、凡その保健所では
給水40Lで、排水20L程度が求められます。
このくらいのサイズなら、市販の「ポリタンク」で
十分、対応できますよね~。
ただ、多品目メニューの販売や、キッチンカー内での
調理をする場合、又は扱う食材によっては
保健所の指定は、給水容量を200Lと条件する場合や
更に大きい 300Lとか360Lが条件に成ります
そこで、新製品 キッチンカー用 大型水タンク
販売開始です






今までは、市販品でその様な 容量のタンクは
農業用の、大型タンク等で代用する方も居たのでは




このようなタンク・・・

それはそれでもイイかも知れませんが、
形も、いびつで、レイアウト的にも 綺麗に収まりません
又、タンクの役割だけで、重宝もしません。。。
中には、「保健所の許可申請時だけ
とりあえず、これを載せといて、許可OK出たら
どうせタンク降ろすから・・・大丈夫
」
と言う方も、いらっしゃるでしょう
それも、分からなくは無いですねぇ。。。。
それ積んでると、商売の邪魔に成りますしね~・・・・
しかし、保健所さんもそんなに甘くは無いですよ
抜き打ち検査までは行かなくても、保健所の職員さんも
祭りや、マルシェ、イベント等、普通に買い物に来ますので
その時に、バレル時が多いのです・・・
ブローニングのキッチンカーも過去、お祭りの時に
保健所職員さんに、指摘を受けたことが有ります

その時は警告だけでしたが、次はアウト
って
言われましたし・・・・
油断は禁物です
と言う事で。。。今回 ブローニング製
大型水タンクを、製作しましたので 宣伝ですが・・・・
販売していきたいと思います



こちらは、360L タンクです
FRP製 タンク
サイズ W1000×D450×H800
奥行:450mmは、一般的な 厨房機器の奥行と一緒。
又、高さ800mmも、台下冷蔵庫やシンク、作業台の
サイズと同じなので、並べて置いても、ツラが合うので
見た目もレイアウトも、イイ感じになりますヨ~


タンクの、天板は フラットですので
そのまま、作業台として使えて、かなり重宝します。
天板一部に、給水用のキャップが有りますが
オフセットした場所にキャップですので
天板はフラットです。

勿論、排水用(水抜き用)バルブも下部に
装備ですので、ホースをつないで、排出できます。

水槽内部には、走行中 タンク内の水が
移動して、バチャバチャ暴れない様に
波消し仕切り板を設けて有りますので、
走行中も安心です。

本品は、360L仕様ですが
更に大きなサイズの400L、や500Lも製作可
ダウンサイズの、300L、200L、100Lも
製作いたします。
又、本品は縦型の仕様ですが、
高さを低くした、床面平置きタイプも製作します。
いずれも、十分な補強をしておりますので
浄化槽、貯水槽等 同様に製作。
水圧の耐久強度も十分にあります。
ご希望、任意のサイズでの製作も出来ます。

キッチンカーや、キャンピングカーで
たまに 落下式の水タンクを装備されている
車を見ますが。。。
落下式は、重力で水を蛇口から出す方式です
すなわち、水タンクは 必然的に高い位置に
設置をする事に成るのですが。。
水が、100Lならば 100Kgの重量に成り
それを、高い位置に設置すると
車両バランスも、上方に成るため
非常に、危険な設置と成ります。
300Lクラスならば、尚更怖いですね

出来る限り、重量物は下に置くのが 鉄則です


そこで、ブローニングが使用するのは
落下式では無く、吸い上げ式。
タンク内の水は、12Vのバッテリー電力から
水中ポンプを使用し、汲み上げています。
蛇口は、スイッチ式で 蛇口を
開けると、水中ポンプが作動し、水が出ます

価格は、本品の360Lタンクとポンプ&蛇口の
セットで、
税込 13万円


※タンク表面は、白ゲルコート仕上げ
★希望カラーでの、塗装も可能・・・3万円プラスです
※360L以上又は以下の金額は、応談。
決して、御安い金額では有りませんがぁ。。
高い金額でもありません。
保健所申請と、そして安全と、また見た目と、
機能と、容量と。。。全てを考慮すると
これ位はしても、妥当かな~

業務としても当然ですが、肝心な保健所の
許可申請では、指定される容量を確保しなければ
成りません

一般的な、単品メニューや加工無しメニュー
の販売であれば、凡その保健所では
給水40Lで、排水20L程度が求められます。
このくらいのサイズなら、市販の「ポリタンク」で
十分、対応できますよね~。
ただ、多品目メニューの販売や、キッチンカー内での
調理をする場合、又は扱う食材によっては
保健所の指定は、給水容量を200Lと条件する場合や
更に大きい 300Lとか360Lが条件に成ります
そこで、新製品 キッチンカー用 大型水タンク
販売開始です







今までは、市販品でその様な 容量のタンクは
農業用の、大型タンク等で代用する方も居たのでは







それはそれでもイイかも知れませんが、
形も、いびつで、レイアウト的にも 綺麗に収まりません

又、タンクの役割だけで、重宝もしません。。。
中には、「保健所の許可申請時だけ
とりあえず、これを載せといて、許可OK出たら
どうせタンク降ろすから・・・大丈夫

と言う方も、いらっしゃるでしょう

それも、分からなくは無いですねぇ。。。。
それ積んでると、商売の邪魔に成りますしね~・・・・
しかし、保健所さんもそんなに甘くは無いですよ

抜き打ち検査までは行かなくても、保健所の職員さんも
祭りや、マルシェ、イベント等、普通に買い物に来ますので
その時に、バレル時が多いのです・・・
ブローニングのキッチンカーも過去、お祭りの時に
保健所職員さんに、指摘を受けたことが有ります


その時は警告だけでしたが、次はアウト


言われましたし・・・・
油断は禁物です
と言う事で。。。今回 ブローニング製
大型水タンクを、製作しましたので 宣伝ですが・・・・
販売していきたいと思います





FRP製 タンク
サイズ W1000×D450×H800
奥行:450mmは、一般的な 厨房機器の奥行と一緒。
又、高さ800mmも、台下冷蔵庫やシンク、作業台の
サイズと同じなので、並べて置いても、ツラが合うので
見た目もレイアウトも、イイ感じになりますヨ~



タンクの、天板は フラットですので
そのまま、作業台として使えて、かなり重宝します。
天板一部に、給水用のキャップが有りますが
オフセットした場所にキャップですので
天板はフラットです。

勿論、排水用(水抜き用)バルブも下部に
装備ですので、ホースをつないで、排出できます。

水槽内部には、走行中 タンク内の水が
移動して、バチャバチャ暴れない様に
波消し仕切り板を設けて有りますので、
走行中も安心です。


本品は、360L仕様ですが
更に大きなサイズの400L、や500Lも製作可
ダウンサイズの、300L、200L、100Lも
製作いたします。
又、本品は縦型の仕様ですが、
高さを低くした、床面平置きタイプも製作します。
いずれも、十分な補強をしておりますので
浄化槽、貯水槽等 同様に製作。
水圧の耐久強度も十分にあります。
ご希望、任意のサイズでの製作も出来ます。

キッチンカーや、キャンピングカーで
たまに 落下式の水タンクを装備されている
車を見ますが。。。
落下式は、重力で水を蛇口から出す方式です
すなわち、水タンクは 必然的に高い位置に
設置をする事に成るのですが。。
水が、100Lならば 100Kgの重量に成り
それを、高い位置に設置すると
車両バランスも、上方に成るため
非常に、危険な設置と成ります。
300Lクラスならば、尚更怖いですね


出来る限り、重量物は下に置くのが 鉄則です



そこで、ブローニングが使用するのは
落下式では無く、吸い上げ式。
タンク内の水は、12Vのバッテリー電力から
水中ポンプを使用し、汲み上げています。
蛇口は、スイッチ式で 蛇口を
開けると、水中ポンプが作動し、水が出ます


価格は、本品の360Lタンクとポンプ&蛇口の
セットで、
税込 13万円



※タンク表面は、白ゲルコート仕上げ
★希望カラーでの、塗装も可能・・・3万円プラスです

※360L以上又は以下の金額は、応談。
決して、御安い金額では有りませんがぁ。。
高い金額でもありません。
保健所申請と、そして安全と、また見た目と、
機能と、容量と。。。全てを考慮すると
これ位はしても、妥当かな~

