ガレージブローニングのお仕事ブログ

車のカスタムや、キッチンカー製作、趣味等のブログです

フレンチバス仕様 神戸へ発車!!

2016-06-13 09:18:00 | ノンジャンル

御待たせ致しました~~
オレンジグリーンな、フレンチバス仕様
神戸港へ向けて、納車発送いたしましたsymbol5symbol5symbol5













最近では珍しい、5速 マニュアルベースの
オーダーで御座いました~~。
オートマばかり乗って居ると、
マニュアルの扱いにぎこちなさが出ますねnose4nose4
クラッチの存在を忘れて、エンジンスタートにも、
毎度、クラッチスタートを忘れて、「アレっeq、掛からない」
ってな、事が多々御座いました。
ここんところ、お年寄りの方が、ブレーキとアクセルの
踏み間違えで、特攻する事故が多いですが・・・exclamationexclamation
オートマは辞めて、マニュアルに乗り換えられた方が
良いんじゃーないですかネ~eq
昔の御方は、AT限定では無くって、皆、マニュアル運転出来る筈
マニュアルだったら、ブレーキアクセルは、なかなか踏み間違え
しないし、ちゃんとエンストしてくれるしね~ok
そんで、クラッチを踏めない程 体力が落ちたら
運転の辞め時として、免許を返納すると言う事に
すれば、かなり事故は防げるかもですyellow6yellow6yellow7





吾輩の趣味と言うか・・・・
大好物 枝豆symbol4symbol4symbol4
symbol4
自称・・・枝豆師範 枝豆ソムリエ 枝豆大将exclamation2
エダマメリスト エダマメリズム とでも言いましょうか

やっとシーズン到来で、路地物が店に出てきていますね~symbol4
路地物eq 露地物eq
字が解らないですが・・・
いわゆる 天然物っすexclamation2exclamation2kirakirasymbol3


この天然物は、当然 冷凍ものの枝豆とは、違って
本当に美味しいyellow22yellow18yellow19
俺は、毎日でも枝豆ならば食べて行けると言うか
既に毎日、食べて居ます、枝豆さえあれば何も要らないyellow15meromero

今日は、地場産の枝豆と、鹿児島産の物と
食べ比べをしましょうitem10item10item10

枝豆は茹で方加減もかなり難しいんですよーー
簡単に、ただ茹でればいいってもんじゃーーないhekomi
最高の甘みと、歯ごたえを出すために。
俺は、20年の修行の上に、最高の茹で方を収得しましたbe
これぞ、枝豆王okanokanokan

upupupup鹿児島産は、「茶豆風味」

一方 宮崎産のは、どっか
近所の農家さんの普通の 枝豆downdowndowndown


うーーーーん、味の違いは有る物の
やはり 天然は どちらも めっちゃ美味いsmilesmile
当然 ビールってか beerbeerbeeritem10item10item10お金が無いので
発泡酒ですが・・・・
この幸せな 天然枝豆のシーズン夏過ぎ位までの
短い期間ですが・・・・
色んな店で買い占めて、タラフク食いマクリますsymbol4symbol4symbol4



うちの、わんこう 左は、ピーコで、右はぴょん吉dog4dog4
兄弟でも、体格が全然違うのですが・・・・
一緒に 枝豆をたべませうsymbol4symbol4symbol4

金をドブに捨てる!!

2016-06-08 08:08:00 | ノンジャンル
先日、全塗装で預かってた
サーファーHIRO君のライトエースの続き~
塩害によってサビサビで各所 朽ち果てて居た
レトロなライトエースでしたが
穴は塞ぎ、防錆も施し
本人希望の ボディカラー 「サンドベージュ」
にて全塗装と成りましたexclamation2exclamation2


このとおり、サンドベージュカラーで
心機一転、綺麗なボディへと生まれ変わりましたkirakirakirakirakirakira



バックミラーや、バンパー、ライト周りも
ブラックで塗装し、旧車らしい風貌と成りました~yellow7


車検も切れているので、車検をうける為に
割れていた、テールランプなども交換し
あとは、ホイールも格好いいやつ履かせば
かなり、良い感じの車に成る予定で御座いました

HIRO君本人も、仕上がりには
大満足で、満面の笑顔のハイテンションで
完成車を引取りに来てくれました~meromeromeromero
喜ぶ姿を見た、僕らも 同じく満足で
塗装代金も頂き、全てが良い感じに完了したのは
ほんの束の間の事で御座いましたaseasease



納車の1週間後・・・・・
走行中に、エンジントラブルでJAF要請exclamationexclamation

近所の修理工場へ入庫と成りまして・・・・
診断の結果。。。。エンジンブローnose4nose6nose3
オーバーホールは30万円コースと言われnose3
中古エンジンは数も無く、有っても20万円
載せ替え工賃も合わせると、オーバーホールと変わりない値段
ぶっちゃけ車両代を超える修理代yellow4
当然、修理はせず、次の車を買う事に成る様・・・・

何ともついていない 悪魔に呪われた HIRO君、

結局、何の為に全塗装したのか・・・・nose4

塗装代をドブに捨てた感 満載paypaypaypay

壊れるんなら、塗装前に壊れればよかったのにネ~yellow23       yellow22
HIRO君に きっと良いことが訪れます様にーーーsymbol4symbol4