ガレージブローニングのお仕事ブログ

車のカスタムや、キッチンカー製作、趣味等のブログです

移動販売 公認車検 キッチンカー製作 宮崎 ブローニング

2019-02-26 10:28:00 | ノンジャンル
ブローニングで一番人気商品は
軽トラックの荷台にシェルBOXを
搭載する、キッチンカーなのですが・・
確かに、1BOX車と比べると
立って作業が出来る事が
最大のメリットで、車種もワーゲンバス仕様や
フレンチバス仕様、アニマル仕様等
カスタマイズも豊富で、便利で目立つには
最適な車両です。


ただ、メリットばかりでは無く
デメリットもありま~す!
それは、車検です
2年毎の継続車検の際に
この背高シェルや、カスタムのマスクなどが
軽自動車の車両サイズが、車検基準内に
納まらないので、どうしてもそのまま車検を受けれない
通らない・・と言う、悲しい現実が御座います


公道を走行する分には
シェル自体は、軽トラ荷台の、「荷物」
と言う扱いで、それが違反・違法等に
抵触する物では無いのですが・・・・
車検は、別格!!
きちんと、保安基準に検査基準に
沿わなければ、不合格です。


それは、シェルやエアロや
カスタムしているかいないか・・・
には関係なく、この世の中の
どんな車も車検の際には
車検の検査基準に合わせなければ
絶対に合格はしません。
何気に、ひょっこり
車検場にいきなり 今御乗りの車を
持って行ったところで、合格はまず無理っす!!

ヘッドライトの光軸も合わさず・・
ホイールキャップも装着したままで・・
タイヤの溝は無く・・・
ウインカーは球切れハイフラで・・・
ブレーキランプも片方点灯せず・・・
堂々と検査場に来て、ラインを止めて
渋滞を起こして いらっしゃる
素人様を、たまーに見ますが・・・


車検は、そんなに甘かねーーっす
まぁ、検査官のその日のコンディション
気持ち次第でって時も有りますがぁ
普通に、どんな車でも 最低限車検の
項目はクリアしてなければ、合格は有りません。

ですので、車検の際には、この通常荷物として
搭載しているシェルも、軽自動車の車高2M以下に
合わせる為には、シェルが乗っかってるとOUT!!
従って、シェルは車検の都度、降ろしての受験です


あとは、エアロパーツもですね・・
軽自動車の構造変更の基準値内であれば
構変で登録すればいいのですがぁ
1mmでもオーバーすれば、これもアウト!!
となると、エアロパーツ類は取り外して
ノーマル・純正に戻す事が必要です。
これも、慣れてる私達ならば、ちょちょいのチョイっと
簡単にできるのですが、やはり一般的には
個人のレベルで、やれなくもないのですが・・
やはり、面倒は面倒ですね~
普通車であれば、車体寸法の変更は
大体、簡単に構造変更できますが
軽自動車は、そうはいきません・・・

と言う事で、今回
当社の御客様が、アニマル仕様の
ネコTYPE、荷台シェル搭載の
移動販売車を、軽自動車での継続車検では無く
普通車として、新規で構造変更をして頂きました~
遠方の御客様ですので、私が直接 受検はしてあげれませんが
オーナー様が、陸運支局にネコトラを持ち込
検査官にどこをどうすれば良いのかのアドバイスを受け
無事、ネコマスクやシェル搭載の状態で、

公認を得る事が出来ました~!!
meromeromeromero

そこで
一番の難関というか、ドキドキするのが
車体の最大傾斜角度を試験されるのです
シェルが荷台に乗ってる分
地上からの背が高さが、大凡2400mm
結構な高さになってますので、
この搭載状態で、車体を30度傾けて
片方の車輪が浮かなければ、無事に角度は合格です
exclamation2kirakiraexclamation2

片方が浮いて車体が倒れないように
ワイヤーで補助はするのですが・・・・
実際に、試験を間近で見てると、この30度ってのは
凄い角度なんですよーーー!!
見た目には、45度くらい倒してるような・・
もう、こりゃ倒れるだろう!!って言うくらいの角度です
検査官も、めっちゃゆっくり倒していくから
この緊張の検査時間が、めちゃ長く感じます・・・
ただ、やっぱり車はそう簡単には倒れるもんじゃないんだね~
バランス的に、シェルは軽自動車用も、普通車用も
重心は、シェルの下方に置いてるから、まぁ倒れない様には
作ってあるので、倒れないって事は解ってても、ドキドキです。
実際に、こんな道は存在しないのだろうけど・・・


だから、台風とか竜巻で大型車が
いとも簡単に、木の葉の様に 舞ったり、横転したり
そんな動画見ますけど・・
風の破壊力って、すげーーーなーーぁって
改めて 思う今日この頃です。。


本来は、最初から軽自動車にシェル載せるのなら
普通車で、。公認取ってから製作販売すれば??
って思われるかも知れませんがぁ・・・
これも、オーダーされる、各オーナー様達の考えもありますし
軽自動車で普通車登録するなら、最初から普通車の
1トン車や2トン車で、キッチンカー作る方を奨めますね~
普通車用の、格好良いエアロが無いから
結局、ワーゲンバスやフレンチ、その他
カスタムパーツの多い、軽自動車がベース車に
成ってるのが現状ですので・・
しょうがないちゃしょうがない・・

だから、1トン車ボンゴの
フレンチバスのエアロ作ったんだけどね~








フレンチバス 移動販売車 フードトラック

2019-02-12 17:20:00 | ノンジャンル
ブローニング 移動販売企画
自社のキッチンカー製作中~~
ok

御客様の製作の合間に
ちょこちょこ 進めています・・・・
勿論 御客様の車優先です
symbol5symbol5

本日は、シェルが型から抜けてきましたので
下地作りをしていきます
勿論!!お客様の製作が優先ですよーー!!
asease

4月1日からスタートできれば
それで良いんです・・・
ボチボチと 進めま~す


シェルも、車両同様
ブラック仕上げ
でも、どっかにワンポイント
さし色入れますけどね~
meromero



何を販売するかは
未だ内緒っす・・・
wink