やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

オーストラリア 9日目 シドニー 旅行最後の日

2008-04-03 19:26:26 | 海外旅行 
オーストラリア 9日目 シドニー
   旅行最後の日になりました。

今日は市内観光バスに乗ってぐるぐるシドニーの街の中を回る予定です。

市内観光バスは32ドルで市内何処でも何度でも乗り降りできますし、約1時間30分のルートで市内観光(アナウンス)もしています。

市内観光ルートは2コースあります。市内だけのコースとバンダイビーチまで行くコースです。
 セントラルの駅

ここのパン屋さんの「フォカチャのサンド」おいしかった。もう一度食べたい。


     
 彼の運転するバスに2度も乗りました。ありがとう。




                    

「バンダイビーチ」ある日住んでみたい候補地の一つです。


午後はまた、ダーリングハバーに戻り水族館・大道芸人を見ていました。

   

日本ではなかなか水族館には行かないので、珍しかったです。

鮫にとっても「ああ、日本人が来たって」・・・・珍しかったかも。


後は最後の最後のイベント。

   「オペラハウスでジャズのコンサート」

Harry Connick

もう一度オペラハウスでコンサートを聴くということはないと思います・・・・。
感激・・・・。もちろん彼のピアノと歌声にも。

彼の「youtube」にリンクしてあります。興味のある方はぜひ聞いてください。

こうして9日間(全11日間)の旅行も終わりました。

こうして旅行ができるのは、妹と妹の家族・私の長男とお嫁さんが手伝ってくれることで楽しい旅行をすることができるのだと思います。

これを最後まで読んで下さった方とともに妹・妹の家族・長男・長男のお嫁さんに感謝をしながら・・・・。旅行記を終わりとします。

オーストラリア 8日目 シドニー

2008-04-03 09:01:57 | 海外旅行 
オーストラリア 8日目 シドニー

 
 今日はイースターホリデーでお店がほとんど休みなので

           「ワインツアー」に参加。すごいサロンカーでのお迎え。

  約18人参加。日本人は私ともう1人御主人が外国の方の奥さま・・
    でも「素敵なお嬢さん」という表現がぴったりな方。
  
    

       

  ワイン「白・赤 デザート」と全部で40杯以上・・・・・。

   皆さん いい感じ・・・・。

 

ここのデザートワイン最高。2本お土産に買ってきました。

この後、食事。また、また、ワイン。
  

  

ワイン・ワインの1日でした。私は「デザートワイン」一番好きかな??? 

 

帰りには『チョコレート』工場???にも寄りました。

彼女が食べているのがマシュマロにチョコレートがいっぱいかけてあり、すごく甘かったです。

彼女はスアーのメンバーの1人で、オランダから来て4週間旅行しているとのこと。この後偶然にも、シドニーの街中で何度かお会いしました。いつか日本にも・・・・・。旅行したいとのことでした。