やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

小田原 書道教室

2008-04-30 18:53:58 | 書道
 小田原教室の入り口 ここにはもう・・・・。20年通っています。

小学生だった子供達も、今やお父さん・お母さん。月日の立つのは早いですね。



              


         私の先生の作品です。


     山吹の 立ちよそひたる 山清水汲みに行かめど 道の知らく
 高市皇子(たけちのみこ) 万葉集

さばだんご

2008-04-30 05:21:31 | 料理 魚
さばだんご お魚嫌いの子供さんも食べれます???





材料 
さば 1尾(三枚におろす)鶏ひき肉 100グラム(今回は絹豆腐を水切りして使いました)玉ねぎ 半分 にんじん 50ぐらむ 

ごぼう 3分の1 しょうが 1かけ 溶き卵 2分の1 酒 大さじ1 みそ 小さじ1 塩 

こしょう 揚げ油 適時

作り方
さばは尾を手前にして、中骨の両側の身をスプーンでこそげ取り、さらに包丁で細かくたたく。
たまねぎ・にんじん・ごぼうは粗く刻み、ごぼうは水に放ちあく抜きをする。
しょうがはみじん切り。
ボールにさばと鶏肉(豆腐)を入れて混ぜ、溶き卵・みそ・塩・こしょうを混ぜたら野菜も混ぜあわせる。

170度の油でさばだんごのたねをスプーンで1口づつ落として揚げる。

器に盛って出来上がり。ケチャップ・タイのスィートチリソース・しょうがじょうゆでいただくとおいしいです。