やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

書道 書いてみよう 「唐」 骨法

2008-04-25 15:37:09 | 書道


「唐」の骨法です。『唐』の書写体です。

書写体とは???
 「書写体」とは、古法帖に書かれている伝統的な楷書で、字典の活字体には無い字体です。書写体は、古法帖を学び鑑賞するのに役立つばかりでなく、書道作品の制作や日常の書写にもすぐれた効果を見出すことができます。

簡単にいえば「書道」で字を書くとき使う字。・・・・と言うことだと思います。


   書写体です。

   旧字体です。

旧字・書写体は似ているようでが、異なっています。文部省認定試験を受ける時は絶対必要になってきますが・・・・。

これを機会にちょっと勉強してみませんか???

   新・旧対字照表 リンクしてあります。
 残念がら、書写体の一覧は見つけることが出来ませんでした。













おからのブラウニー

2008-04-25 13:29:45 | 料理
おからのブラウニー 
To_Rinkさんのおからのブラウニーです。リンクしてあります。
 
とても美味しいです。作り方も簡単ですし。ぜひ試してみてください。



おからのレシピを見るとすぐ試したくなります。

    正直書きますとね。

レシピを見たとき「卵 6個」って書いてあったので・・・・。わぁ~。いっぱい。と思って勝手に「材料を」半分で作ったのです。

やっぱり。足りなかったですね。すぐに売り切れになりました。 笑

  もう少し食べたいと思う所が・・・・。いいかも。