
材料
じゃがいも 4個(500グラム)
にんじん 80グラム ブロッコリー 1個 ピザ用チーズ 100グラム
アボガド 2分の1個 マシュルーム 4個 固形スプの素 2分の1
塩・こしょう 適時 バター 大さじ1
作り方(14×10×7耐熱容器 2個分)
じゃがいもは皮つきのまま半分に切って、蓋付きの耐熱容器に入れ電磁レンジで、約9分加熱する。もし、固ければ1分ずつ様子を見ながら加熱。
竹串で通るくらいの柔らかさになったら、皮をむいてつぶし、砕いた固形スープの素・塩・こしょうを混ぜる。
にんじんは皮をむいて角切りにして、ブロコッリーは小房に分け、一緒に蓋付き耐熱容器に入れ電磁レンジで、約2分30秒加熱。
アボガドは種と皮を除いて1cm角に切る。マシュルームは石ずきを取り、薄切りにする。
型用の耐熱容器2個にバターを塗ってじゃがいもの半量を入れ、にんじん・アボガド・ブロッコリー・チーズを並べて残りのじゃがいもをのせ、電子レンジで約4分加熱する。
型から出して器に盛り出来上がり。
私の友達のお勧めは、バジルソースで食べること。
このレシピは、私の友達のアメリカ人の人が大学生時代に良く作ったものだそうです。
今回はタッパウエアの耐熱容器を知り合いの人から購入したものを使いました。
とても便利です。
参考に。
蓋付きで非常に便利です。簡単に蒸しパンも作れてしまう優れもの。
