六月 三日(土) 晴れ
久し振りに気合の入った土曜日だ。
2階のスラブ(床面)になる所で鉄筋工が10名もいて梁筋を組んでいる。
梁底を結束するのに伏せて手を伸ばした所へポケットからタバコを落としたとかスケールが
落ちたとか賑やかなものだ。
これを『現場の活気』とでも言うのだろうね。
昨日の夕方に梁底のノコ屑を掃除したのに、もう、鉄筋を結束していた細い番線とか符号を
つけていた紙名札が梁底に散乱し始めた。
梁筋を組むと手を突っ込んでも鉄筋の間に引っ掛かって取りにくい。
先を尖(とが)らせた銛の様なものを作って板切れを除去したり、桟木(さんぎ)にガムテープ
を巻いてトリモチの様に紙屑や吸殻を取っている。
軍手が落ちている事も良くあることだ。
『コンクリートを打ってしまうと分からない』
と思うのは浅はかな考えなのだ。型枠解体を行うとタバコも軍手も、時には板切れも現れて
来るものだ。
コンパネ(型枠用ベニア板)に墨出しとか赤チョークで現地打ち合わせして書いた時の数字文字
や略図が、逆さ文字となって迄コンクリートの表面に現れる場合すらある。
スラブを貼る頃になるとコンクリート打設日を決定したらもうズラせない時に達して来る。
天気を読み、作業速度を考えて、余裕も考慮に入れて打設日のセットを行う。
Kビルの1階のコンクリート打設は6月8日に決定した。
少し無理だと思えるが、9日はR現場が600㎥近くのコンクリート打ちを決めていて、重な
ると困るのは私の方だ。
大きい現場へ職人は流れるものだし、その後に私の現場へ来れば、気の抜けた状態
(昨日はエラかった)
という人達で『覇気』がない。
私はその辺の事情も今の現場の世話役さん達に正直に伝えた。
「雨がなかったら何とかなるさ」
「明日出て来てもいいのなら出て来るヨ」
「日曜日は近隣対策上困るサ、朝っぱらからドンドン音が出ていたら、隣のマンションから
苦情じゃ済まない事件になりかねないので、日曜日はダメ、音の出る仕事は絶対にダメだ」
と念を押しておいた。自主的に出勤もダメだけれど……。
5月のゴールデンウィークの時は事前に了解を取って、朝8時30分から17時30分迄で
仕事を終了したけれど、午前中は極力神経を使ったものだった。
やはり室内作業にならない限り音は『騒音』と受け取られても仕方ないと思う。
(久し振りの休日の朝だ)という人も中にはいるだろう。
とにかく近隣とも仲良くするのが一番だ。
十時の休憩の後だった。
土曜日にしてはめずらしく支店からI建築部長の「すぐ来い」コールだった。
「今日は半ドンですか?」
「当たり前だ。お前が来るまで待つからすぐ来い!」
「一体何ですか?」
「君の(お前とは言わなくなった)現場の近くに一つ現場が出るので《兼務辞令》を出したの
だよ。7日が起工式だからすぐ段取り付けに来い。打ち合わせとく事も有る……」
との強烈パンチが耳にバンバン入って来た。
(冗談じゃないよ全く、今日は最近でも特に神経がピークになっているのに、兼務、兼務とは
現場監督の掛け持ち―――冗談じゃないぜ)
と言えないのがサラリーマン下役のつらさだネ。
「仕事の話は後日でいいが、起工式の打ち合わせを至急したい」と言う。
(起工式の段取りの打ち合わせ内容なら、FAXでも送って頂ければ何とかしますヨ)
と強がりを言いたかったもののそれも言えず、とにかく支店へ行って打ち合わせを行った。
月曜日には式典用に草ぼうぼうの土地を整地して、火曜日は式典のテントを張って水曜日が
起工式で、木曜日がKビルの1階コンクリート打設。何というスケジュールだ。
部長から設計図を渡されメインとなるKという会社を紹介された。
何にせよ掛け持ちなのだが、体は一つだ。給料は上がりはしないし、結局は忙しい思いが
増えるだけだ、全く・・・。
ブツブツ言いながらKビルへ戻った時、やっと昼食にありつけた。
2時半を廻っていたし、まるでオヤツだ。食欲減退だよ。
せめて、このKビルの1階コンクリートを打ってから
『兼務辞令』
であって欲しかったなア。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます