稲刈りが終了したら、田んぼから50mくらい下ったところにある八重公民館で「ご苦労さん会」が始まります。
地元のおばあちゃんたちがつくったおにぎり(各種あり)、漬け物などが参加者に振る舞われました。
とってもおいしくて、がんばってよかったぁ~と、いくつもおにぎりをほおばってしまいました。
最後に桑原会長からお礼のあいさつと今後の予定が述べられ、この日の日程を終えました。
追記 コメントいただいた<ちえみんぐ>さん、ありがとうございます。来年度はぜひ一緒に田植えから、草取り、稲刈り、そして収穫祭まで一緒にやってみませんか? 必ずしも毎回出てくる義務もないし、都合のつく範囲で気楽に農業体験を一緒に楽しみましょうよ。
地元のおばあちゃんたちがつくったおにぎり(各種あり)、漬け物などが参加者に振る舞われました。
とってもおいしくて、がんばってよかったぁ~と、いくつもおにぎりをほおばってしまいました。
最後に桑原会長からお礼のあいさつと今後の予定が述べられ、この日の日程を終えました。
追記 コメントいただいた<ちえみんぐ>さん、ありがとうございます。来年度はぜひ一緒に田植えから、草取り、稲刈り、そして収穫祭まで一緒にやってみませんか? 必ずしも毎回出てくる義務もないし、都合のつく範囲で気楽に農業体験を一緒に楽しみましょうよ。