
シャンテ ロゼ ミサトという名前のバラの花があります。

5/19~5/24、インボイス西武ドームで開催された「第8回 国際バラとガーデニングショウ」で、そのバラの花が展示・紹介されました。

「ミサト」でピ~ン!とくる人もいると思いますが、そうです、あの渡辺美里が命名したバラです。

もちろん、ミサトの名前が入る以上、ミサトに縁のある方が作り出しました。バラ栽培家にして大のミサトファンである大野耕生さんがミサトに贈ったバラだったんですね。

「Chant rose misato(バラ色の歌 美里)」と名付けられた花はピンクのバラ。贈られたとは言え、バラにまで「歌」と名付けるところが、ミサトらしい気がします。

「シャンテ」とは『歌って』という意味だそうですが、『ウルルン滞在記』で海外にいった時、「美里は歌手なんでしょう?シャンテ!シャンテ!(歌って!歌って!)」と言われ、その「シャンテ!」の響きが印象にのこっていて、今回、バラの名前につけたのだそうです。

しかも会場は西武球場(ドーム)。

去年まで20年続いたこの場所でのコンサートも終わり、もうこの場所でミサトの名前を見ることはないと思っていたのですが…。あるファンは西武球場V20にちなんで、このガーデニングショーを「幻のV21」とも呼んでいます。

今年は7/22に山中湖シアターでのサマーコンサート。同施設のこけら落としですが、たまたま翌日東京に行ってるんで、参加してきたいと思っています。

今まで仕事などで一度もコンサートに参加できなかったのですが、このチャンスをしっかりつかんで、ミサトと一緒に歌い、泣き、笑ってきたいと思っています。