軽度、全治2週間・・・という医者の診断がはずれ、未だに違和感が残り、力のかかる方向しだいでは痛みを感じます。
が、完治はせずとも、ゆっくりなら走っても大丈夫かなと思い、今日の午後に30分間のジョギング+20分間のウォーキングをしました。
この1か月は本当に厳しい状態でした。
右足首近くの靭帯の痛みはなかなか治まらず、むしろ運動不足からウェイトが増えてしまいました(笑)
そして、周囲がインフルエンザや感染性胃腸炎でばたばたと休んでいく中、実は感染していたんでしょうけど、熱発し鼻水・鼻づまりに苦しめられました。
実は、今日も鼻水・鼻づまり、微熱、せきのしすぎによる右胸の痛みがありましたが、とにかく走って新陳代謝に刺激を入れなきゃと思い、走りました。

筋肉自体はしっかりと動いてくれました。
心肺機能はアウトですが・・・。
肝心な右足首も違和感程度。走り終わった後に痛みはありません。
ただ、少々貧血気味でしょうか。
山梨でいっぱい食べたのにね(笑)
沖えらぶジョギング大会まで後1か月です。
どこまでリカバリーできるのか分かりませんが、これからは上積みを図っていくだけです。遅々としたランかもしれませんが、やっと走れた喜びを明日も感じたいと思います。
が、完治はせずとも、ゆっくりなら走っても大丈夫かなと思い、今日の午後に30分間のジョギング+20分間のウォーキングをしました。
この1か月は本当に厳しい状態でした。
右足首近くの靭帯の痛みはなかなか治まらず、むしろ運動不足からウェイトが増えてしまいました(笑)
そして、周囲がインフルエンザや感染性胃腸炎でばたばたと休んでいく中、実は感染していたんでしょうけど、熱発し鼻水・鼻づまりに苦しめられました。
実は、今日も鼻水・鼻づまり、微熱、せきのしすぎによる右胸の痛みがありましたが、とにかく走って新陳代謝に刺激を入れなきゃと思い、走りました。

筋肉自体はしっかりと動いてくれました。
心肺機能はアウトですが・・・。
肝心な右足首も違和感程度。走り終わった後に痛みはありません。
ただ、少々貧血気味でしょうか。
山梨でいっぱい食べたのにね(笑)
沖えらぶジョギング大会まで後1か月です。
どこまでリカバリーできるのか分かりませんが、これからは上積みを図っていくだけです。遅々としたランかもしれませんが、やっと走れた喜びを明日も感じたいと思います。