健康讃岐うどん【元祖わかめうどん大島家】のぶ~たろう小話

健康を練り込む讃岐のうどん家さんです(^^♪  
天然のミネラルたっぷり&塩不使用の緑のうどん「わかめうどん」必食!

やっぱり「わかめ」

2007年05月04日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
メチャい~お天気でしたねぇ 
最高気温26℃だったらしいですよ~ 

土曜あたりから又雨予報ですけどね 

今日木曜「わかめうどん屋」は通常でしたら
定休日なんですが
予告通り終日営業させていただきました 

祝日とあってか
あきらかにぶ~たろうブログ仲間じゃ~ない
             お客様ばかりでした

…て~事はこの方々は定休日をご存知ないんだぁ~

そんなもんなんですよねぇ~ 

そのお客様の中には
ぶ~たろうの同級生家族もいて
「ほんと~なら今日は定休日やで~」
。。。と伝えておいた次第であります

その同級生家族の一員 3歳のご子息のお話 

彼はいつも うどん&焼き飯を注文してくれるんですが
「今日うどん わかめと万葉があるよ~」
               って言ったら
「わかめ!!」とすかさずご回答 

お父さんが「万葉もあるって~」とのお言葉にも
すかさず 「わかめ!!」

なんか嬉しくなるほどの わかめうどんファンでした 

「やっぱり わかめ」ってお言葉は
      よく聞くフレーズなんですよ~ 

確かに 炭うどんや紫芋うどんは
ぶ~たろうがゆ~もの何ですが 旨い!です

でもやっぱり 一番は わかめうどん
   ってぶ~たろうも思う…いや確信しております 

皆さんは どのうどんがお好きですか?

季節ごとに色んなうどんを打たせて頂いてますが
皆さんのお好みを教えてくださいね 

************************************************************

明日5/4(金)麺メニュー
わかめうどん & 炭うどん

   炭うどんは わかめうどんに続いて
   人気のあるうどん種です!

   見た目が真っ黒なんで 年配の方々には
   敬遠されがちですが、一度食べると
   やみつきになる触感です!!

   もしまだこの触感を経験した事のない方は
           是非 一度ご体感ください!

   お歯黒にはなりませんので ご安心を  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿