BOSSZ TOPICS

【TOPIC】
アリストテレス・著『Ta topika』(和訳・平凡な事について)が語源だそうです

「何んだ、その姿は!?」byディスレース

2025年02月16日 18時00分19秒 | スーパー戦隊

【ミニプラ爆上合体シリーズEX ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】
2024年12月発売 全10種 各650円(税込715円)

後半戦、ラインナップ5がチャンピオンキャリアーヘッド。
ラインナップ6~9がそれぞれブンブンキャリアー1~4。
パッケージもブンブンレオレスキューとは別ヴァージョンです。

5つ合わせて、チャンピオンキャリアーとなります。

キャリアー部分には、劇中通り、各ブンブンカ―を搭載する事が可能。

ブンブンキャリアーは2階建てにもなります。

そして、ラインナップ10は、ブンブン水素カー。
これはブンブンパトカー2のクリアカラー仕様ですね。

既発売のブンブンカ―を載せて、第35話で宇宙に飛び立つ際の状態を再現。
長い! とにかく長い!!
まぁ、キャリアーとトレーラーは前後に置いてるだけで繋がってないんですけど(笑)
これは、ぜひとも接続パーツを付けて欲しかったなぁ。

さて、いよいよ、最終形態。

「優勝! バクアゲ合体!!」

「伝説を作りタイヤ! ブンブンジャーロボチャンピオン!!」

設定では、ブンブントレーラー+ブンブンオフロード+ブンブンワゴン+チャンピオンキャリアーの4台合体で、ブンブン水素カーはオプション扱いらしいので、スーパー合体が登場した『超獣戦隊ライブマン』以来、最少の最強合体ではないでしょうか。

にしても、今年のミニプラはポロリが多いなぁ。
腕、脇、腰、腕、マントetc……、あらゆる部分が落ちまくる。
BOSSがミニプラを買い始めて一番ストレスが高い気がします。
気になる所は接着しても良いんでしょうが、やっぱり合体に支障が出るのが怖いので、どこに何がくっ付くか解らない初期段階では手出し出来ないんですよね(笑)

顔部分は左右から半分づつ、ブンブンの顔の前に垂れてるだけなので、両肩パーツの角度を慎重に合わせないと真ん中で顔が割れた状態になります。

でも、今回は使用してないですが、見映え重視用の顔付け替えパーツも付属してるので、ご安心ください。

各ブンブンカ―とのカスタマイズも再現可能です。

こちらはブンブンパトカー2。
「バンバン撃ちまくりタイヤ!」

ブンブンドーザー。
「ゴンゴン砕きまくりタイヤ!」

ブンブンクラシック。
「ザンザン斬りまくりタイヤ!」

ブンブンレオレスキュー。
これはラダーとシールドを装備しただけですね。

第42話のクリスマス回にのみ登場したスペシャル合体。
(ジョイントの位置のせいで、チャンピオンキャリアーの後ろ部分が前後逆向きですが)

ブンブンレオンをトナカイ、チャンピオンキャリアーをソリに見立てたサンタクロースヴァージョン。
手綱と帽子を自作すればバッチリ! と言いたいところですが、ブンブンのサイズが劇中よりチョビッと大きいかな?

最後はブンブンカ―大集合でパチリ!

ミニプラシリーズ、今年も大いに楽しませていただきました!
惜しむらくはブンブンオフロードゴーストのラインナップが無かった事くらいかな?

ヤイヤイ・ヤルカ―もラインナップされるかと思いましたが、それはプレバン限定の『ブンブンゴールインセット』にラインナップされるようです。
ただ、ヤルカ―欲しさに税込18,150円を出す根性は無いなぁ(笑)

 

↓ 【小説家になろう】に小説を投稿しております。ぜひ読んでみて下さい。

NIGHT&BETSY

NIGHT&BETSY

異能力バトル

小説家になろう

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする