BOSSZ TOPICS

【TOPIC】
アリストテレス・著『Ta topika』(和訳・平凡な事について)が語源だそうです

本能覚醒!

2016年04月27日 10時19分04秒 | スーパー戦隊

【ミニプラ 動物合体シリーズ 01 ジュウオウキング】

カッチョ良いか、悪いかと言うと、カッチョ良いとは思わないんですが、ギミックがかなり面白いので結局、買ってしまいました(笑)

まずはキューブイーグル。
名前の通り、キューブの状態から、

イーグル形態に差し替え無しの完全変型。
どう見ても戦隊メカなデザインが良いです。

続きまして、キューブシャーク。

余剰パーツはありませんが、こちらは尾びれのパーツを組み替える必要があります。

キューブライオン。
(ライティングのせいなのか、背景が青くなってしまった……)

顔が平べっちゃくて、体が小じんまりしてるので、百獣の王感が薄れて、妙に可愛いデザインに仕上がってますね。

少し前に発売された【魂ステージ Act.コンビネーション】を使ってみましたが、このステージは先端のハンドが付いてないので、今までのステージに付属してたハンドが無いと使いづらいかもしれません。
幸い、ミニプラには色んな所に穴があるので、思ったよりは上手くいきましたが。

さあ、合体です。
1、2、3 と縦に積み上げて、

ビッグキングソードが刺さって、

完成! ジュウオウキング!!

ビッグキングソードは後々の全部合体の時には、普通に武器になってるんでしょうね。 

驚く事に、DX版は脚が開かないそうなので、この状態で終わりですが、

ミニプラならここまで開くし、キューブイーグルの翼の真ん中にボールジョイントがあるので、腕もきっちり曲がります。
流石ですね、素晴らしい。

キングソードは頭に刺してる都合上、かなり短いんですが、

バランス重視のロングバージョンも付属してます。

そして、

一回り小さい、ビックリマークのキューブは、

キューブキリンに変形。

さらに、

キリン・バズーカへモードチェンジ!

第1弾はキューブイーグルA・B、キューブシャーク、キューブライオン、キューブキリンの5個でコンプリート、4種類のキューブのラインナップです。

今回はかなり思い切った分割で、イーグルA・Bにシャークに入ってるパーツを付けてようやくキューブイーグルが完成。
シャークもライオンに付属のパーツが無いと完成しませんが、そのおかげと、レゴっぽいデザイン(流行的にマインクラフト?)が相まって、無塗装でも色分けがバッチリになってます。
イーグルのクチバシ、ライオンの口やたてがみもシールじゃなくて、成形色違いのパーツを組み合わせてるので、実に美しい仕上がりとなってます。 
これはなかなか考えましたね。 

初期メカであるキューブエレファントとキューブタイガーが第1弾に入ってないのは珍しいパターンですが、第2弾でキューブゴリラと一緒に発売かな?

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言獣覚醒ワーディアン | トップ | 魂、燃やすぜ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも¥300?? (リーダー)
2016-04-27 21:49:42
キリンの片側がやたらピカピカですな。メッキでもしてあるみたい!!これで300×4で¥1200くらいかな。ところでゴーストを全然UPしてないのとちがう??あれはみてないの??
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-28 09:50:15
>リーダー
1箱350円(378円)也。
イーグルはA・Bに分割されてるので、X5箱の1750円(1890円)
計算してみると意外と高い……。
最近のミニプラは金ピカ・銀ピカのシールが多いんで、昔のポピニカっぽい雰囲気もありますね。

ゴーストの食玩ももちろん買ってるんですが、年明けから何となくバタバタしててUP出来てません。
このままのペースだと番組終わってからUP……なんて事になりかねないので、GW明けくらいからペースを上げていこうと思います。
もう少々お待ち下さいm(__)m
返信する

コメントを投稿

スーパー戦隊」カテゴリの最新記事