遂に行ってしまいました、ワンダーフェスティバル!
何んとワンダーなフェスティバル!
何んとワクワクする空間!!
嫁と子供がいてなかったら散在してたやろうなぁ・・・と間違いなく思える、オモチャ好きのBOSSにはヤバ過ぎるイベントでした。
よくぞ衝動を抑えた、と自分で自分を褒めてあげたくなります(笑)
まぁ、今回はリーダーやクリスさんと面と向かって話をするのがメインの目的だったんで、次行く事があったら、その時が本気でヤバいと思うんですが・・・。
↑こう言ったイベントで
写真はほとんど撮らないんですが、あまりにもインパクトが強かった萌え傘。
使うのには勇気のいるアイテム・・・と思ってしまうのはまだまだBOSSも甘いって事かな。
で、【こみ
の工房】のブース(マカロニほうれん荘が切れてもた・・・)
新作のスカイハイヤー(ウルトラマン80)とダックビル(ウルトラマンA)は完売。
BOSSなんかは全然知らないメカなんですが、完売後も問い合わせが多かったのは、それだけの需要が有るって事ですね。
マカロニほうれん荘も「懐かしい~」の声が多数でした。
しかし、あの豪雪の中、よく辿り着いたなぁ。
飛行機は引き返すかも?とかアナウンスしてるし、新幹線は遅れまくってるしで会場到着までが「ちょっとした冒険だな」って感じ。
特に帰りがヤバくて、終電の新幹線に発車1分前に飛び乗って何んとか無事に家路に着く事ができました。
ふぅ~、危なかったぜ。
行き帰りの苦難は今回限りと信じて、嫁の許可が下りたら是非また行きたいイベントですね。
こみちゃん、リーダー、クリスさん、リーダーの息子さん、お疲れ様でした!
PS;リーダー
お預かりした素材の中にVHS-Cのテープが混じってました。
これは俺ん家にあるデッキでは再生出来ません。
いかがいたしましょう?
後、HI-8のテープに『ブルースワット』や『赤ずきんチャチャ』が入ってたりもするんですが・・・。
もう会えないと思って話をしたので、かなり話はしたつもりです。
まだ足りない、聞きそびれ系はこのブログでもコミニュケーション可能ですので、お問い合わせください。
カセット式のVHSは(ジャンボー)が撮られています。コミちゃんがお持ちでなければこんどアダプターをコミちゃんが東京に来た時にでもお貸しします。VHSは再生→録画可能ですか?
あとテレビ番組系は全部処分しちゃってけっこうです。自主映画系のみ残して頂ければと思います。
あんなにガッツリ話せると思ってなかったので大満足です、ありがとうございました。
やはり面と向かって話すのは大事ですね。
ここでのやりとりだけでは腑に落ちなかった部分もあったんですが「そう言う事だったのか!」と納得出来る事が多く、あの豪雪の中を行った甲斐がありました。
VHSからデータ化は可能なので、こみちゃんがアダプター持ってたら、次会った時に借りて録画します。
すごいタイミングやったけど、ネタとしては激☆美味しい展開で、20代の頃の飲み会好きだった俺なら、すごいツカミネタができたと喜びまくってたと思います 笑。
ほんまお疲れ様でした !
お疲れ様でした!
いやホンマあの日は「なんて日だ!!」と思いましたが、酒の肴の笑い話にはなりましたね。
色んな意味で忘れられない日になりました。
>リーダー
マジっすか?!
このタイミングで何んとテンションの上がる企画!!
早速予約しました。
激熱情報ありがとうございます。