灯りを点けましょ、雪洞に~♪
(ぼんぼりを変換したらこんな字が出てきました)
【ビッグチロル<ひなまつり>】
2018年1月発売 販売参考価格300円(税込324円)
お内裏様とお雛様(ビス)は20円サイズ×4個
三人官女(ふんわりピーチ)は10円サイズ×6個
五人囃子(いちごバニラ)も10円サイズ×10個
2セット分の計算ですが、絵柄はきっちり2セットにはなってませんでした。
こちらは、娘が保育園で作った雛人形。
胴体は新聞紙を丸めて色紙で包んでるそうです。
「お内裏さ~まとお雛さま~♪」
と娘が歌うんですが、どこかおかしい。
よく聞いてみると、
「ふ~たり並んで、お味噌汁ぅ~♪」
なんじゃ、そりゃ?!
そのフレーズになると笑いながら歌うので、覚え間違ってるわけではなく、わざとみたいなんですけど、はて?
……ん~……ピコーン! そうか!
『すまし汁』と『みそ汁』が掛かってるのか!!
ボケの種類がナイツみたいやな、と感心(笑)
ちなみに、お内裏様は男雛と女雛、二人の事を指すそうで、この唄のせいでお内裏様=男雛と勘違いしてる人が多数いるようです。
……と言うか、BOSSも今回のblogを書く為に調べて、初めて知りました。
正式には、親王と内親王だそうです。
さて、こちらは1歳の時に作った雛人形。
まぁ、目の部分にシールを貼っただけですが、それでもズレて、一つ目小僧みたい。
2歳時制作。
これは先生が作った目と口、冠、平額(ひらびたい)、笏(しゃく)、檜扇(ひおうぎ)等のパーツをトイレットペーパーの芯に貼り付けた物。
かなり目が離れてますが、一応、人の顔になってます。
3歳時制作。
パーツも自分で切って、顔はマジックで描いてますね。
相変わらず目が離れてますが、かなり、作ってる感じがしてきました。
4歳時(去年)制作。
1年で何があったの? ってくらい、上達してる気がするのは親バカでしょうか?(笑)
クラスメイトのお雛様と並べて飾られてましたが、これくらいの歳になると、顔や冠にそれぞれ個性が出てきますね。
うちの娘は、顔を描く時、結構な確率でウインクしてます。
いよいよ、4月からは年長組、保育園最後の年です。
長かったような、アッと言う間だったような……。
一瞬に貴方が5歳の時を思い出した。
5731
子供の進化は読めませんね。
どう成長するか、ホンマに予測不能で、それがまた面白かったり。
保育園が一番楽しかったですか……、残り1年、しっかり楽しみたいと思います。
>貴世ちゃん
俺が5歳の頃よりもセンスがあると思います。
俺はダジャレくらいしか言うてなかったんで(笑)