#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【bozzo】高尾山頂

2011-01-30 | Photo-diary
昼前に無事、山頂到着。
気温5度ぐらいか。

土曜日だというのに人もまばら。
やはり極寒の山頂には足も遠のく。

このあと食べた大見晴亭の「とろろそば」。
冷えた内臓に沁み渡る美味しさ!
持参したおにぎりとセットで、雲上のごちそう。
(雲上ってほど高くはないか)

あらためて日本食のすばらしさを実感。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【bozzo】高尾山口

2011-01-30 | Photo-diary
土曜日は朝から高尾山へ。
登り口にある七福神で、道程の安全祈願。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やまもり】府中の養鶏場

2011-01-30 | works
最後に寄ったのは、府中の高野養鶏場

鳥インフルで敷地内の見学はできず、残念。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やまもり】あきる野市の醤油

2011-01-30 | works
次はあきる野市のキッコーゴ醤油。
創業100年の国産丸大豆にこだわった醤油づくり。
工場の沁み込んだ薫り。巨大な醤油樽。ムラサキに輝く液体。
すべてが、キッコーゴ醤油の味に凝縮されている…と思った。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やまもり】檜原村のこんにゃく屋さん

2011-01-30 | works
やまもりの大久保さんと食材マップの制作で
檜原村の井上食品へ。
こんにゃくいもからの製品行程を見学。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする