#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【Apr_30】コンテナ群

2015-05-01 | Photo-diary
本牧埠頭
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Apr_30】本牧埠頭

2015-05-01 | Photo-diary
本牧埠頭
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Apr_30】太田信吾監督

2015-05-01 | ACT!
太田信吾監督@本牧埠頭

わたしたちに許された特別な時間の終わり」の監督であり、
チェルフィッチュの役者でもある太田信吾さんのプロフ撮影で横浜本牧埠頭へ。

太田さんとは映画のファンディングサイトでボクが支援したことから始まった。
その後ポレポレでの監督挨拶に遭遇し、映画の感想をFBで伝えたことから距離が縮まり、
チェルフィッチュの公演で初めて対面。

今回、映画撮影のロケ現場をめぐり、
映画制作上のお話や壮太さんの思い出などを語り合いながらの撮影となった次第。
本牧埠頭は映画冒頭で監禁された女の子が逃げるシーンのロケ現場。
間近に見たシンボルタワーの、その異様な立ち姿に、ボクは唸るばかり。
ロケ選定で映画の印象もだいぶ様変わりすることを実感した。

本牧埠頭、オススメ。

映画「わたしたちに〜」は今年の12月にDVD化も決定。
ファンディングから1年以上経って、映画もロングランを続け、
確実に伝播している感があり、非常に感慨深い。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Apr_30】シンボルタワー

2015-05-01 | Photo-diary
本牧埠頭シンボルタワー
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする