![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/43/2035b52380c9e9d54abe856eb2ff6d05.jpg)
態変40周年第77回公演
『私たちはアフリカからやってきた』@ABCホール
作・演出・芸術監督/金満里
音楽/内橋和久
自分たちの歩みを確かめるように、人類史のグレートジャーニーを紡ぎ、
ジェノサイドの一端を描き、屈せず克服する態変の今を、
内橋和久氏の祝祭的リズムに乗せて大団円した作品。
まさに周年にふさわしい明るさが自らを祝うようで嬉しい。
アフタートークのテンギョー氏との時間も、
終始和やか且つ柔和なやりとりで、微笑ましかった。
40年歩んできた軌跡が偉大なだけに、
社会が未だ追いついていないのが悔しい。
『ターナーの奴隷船』シーン。ガザそのもの。
■出演者
金滿里、小泉ゆうすけ、下村雅哉、渡辺綾乃、井尻和美、池田勇人、向井望、山﨑ゆき
黒子/七井悠、佐藤菜月、柳なおみ、佐伯和、安川奈那、伊藤晃、金里馬、荒川諒也
■アフタートークゲスト/テンギョー・クラ
■スタッフ
舞台監督/大田和司
美術/吉田顕(Yoshida Studio)
照明/三浦あさ子
音響/勝藤珠子(月猫音市場)
映像/小西小多郎
メイク/倉橋かおり
宣伝美術/東學(188)
宣伝写真/山田徳春(500G)
助成/芸術文化振興基金
主催/態変
【on_Flickr】1027_TAIHEN40
#photobybozzo
『私たちはアフリカからやってきた』@ABCホール
作・演出・芸術監督/金満里
音楽/内橋和久
自分たちの歩みを確かめるように、人類史のグレートジャーニーを紡ぎ、
ジェノサイドの一端を描き、屈せず克服する態変の今を、
内橋和久氏の祝祭的リズムに乗せて大団円した作品。
まさに周年にふさわしい明るさが自らを祝うようで嬉しい。
アフタートークのテンギョー氏との時間も、
終始和やか且つ柔和なやりとりで、微笑ましかった。
40年歩んできた軌跡が偉大なだけに、
社会が未だ追いついていないのが悔しい。
『ターナーの奴隷船』シーン。ガザそのもの。
■出演者
金滿里、小泉ゆうすけ、下村雅哉、渡辺綾乃、井尻和美、池田勇人、向井望、山﨑ゆき
黒子/七井悠、佐藤菜月、柳なおみ、佐伯和、安川奈那、伊藤晃、金里馬、荒川諒也
■アフタートークゲスト/テンギョー・クラ
■スタッフ
舞台監督/大田和司
美術/吉田顕(Yoshida Studio)
照明/三浦あさ子
音響/勝藤珠子(月猫音市場)
映像/小西小多郎
メイク/倉橋かおり
宣伝美術/東學(188)
宣伝写真/山田徳春(500G)
助成/芸術文化振興基金
主催/態変
【on_Flickr】1027_TAIHEN40
#photobybozzo