パワーヨガ講座:
第5回目「アレキサンダーテクニックでやる賢者のポーズ」7月14日
(前回からの続き)
前回、カニ歩きとクロス歩きをやりました。
ここでクロス歩きに注目しましょう。
2種類の方法がありますね。
右方向に歩くのを例にとりますと、
タイプA:左足が右脚をまたいで歩く
タイプB:左足が右ひざの下の空間を抜けて歩く
この2種類の歩き方をそれぞれちょっとやってみてください。
そうしたら、タイプBを再びやります。
左足が右足の下を通り抜けてクロスして1歩
右足が左足を飛び越えてクロス解除で1歩
再び左足が右足の下を通り抜けてクロスして1歩、
という具合です。
(言葉で説明すると返ってややこしいですかね)
それで右側に3、4歩、移動します。
すると左脚のひざを右肘とくっつかせることができませんか?
さらに腕と脚のバランスを調整すると左ひざを右肘に引っ掛けることができます。
これができるように練習してください。
内臓が絞られますから、その時点でもう、そうとうな効果を実感するはずです。
反対側の左方向でもやってください。
どちらがやりやすいですか?
内部圧縮が起こると、体温も上がって汗をかいたかもしれませんね。
エネルギッシュになったところでお茶でも飲んでください。
(第6回に続く)
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司