アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第293回目「空中1回転やろうぜ!」3月25日
アレクサンダーパワーヨガで、浮上系ポーズをするときは、身軽さを作っておくのが重要な秘訣になります。重たい気分では体も快調に動いてはくれませんからね。ラジオ体操の跳躍でも十分に気分転換ができますが、ここではもうちょっと冒険して空中1回転しちゃいましょう。フギュアスケートでやるやつです。4回転は無理ですが、1回転ならなんとかできます。もう少し練習すると1回半くらいまではいけそうです。磁気ネックレスつけてやってみました。
えっ?なぞそこまでしなきゃなんないのかですって?
それは面白いと思うからなんです。好奇心ワクワク、誰からにも強制されない、そこが免疫力アップの秘訣です。
コツですが、ジャンプしたら腕を組むのがよいそうです。空気抵抗を減らすためですね。
スケート選手もできるようになるまでは、硬い氷の上でそうとう転倒を繰り返したでしょうね。まあ自宅で遊びでやるには、事故のないようにそこそこやりましょう。
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司