この日(2/24日)は、比較的長い時間歩いたのですが、花粉症は出ずに済みましたが、昨日(2/26日)は同じように歩きましたが、
今度はてきめんで、昨晩はひどい症状に悩まされました。
小生の場合は鼻汁が間歇的に出てきて、起されてしまうし、くしゃみもやはり一定の間隔で連続して起こります、これはまるで発作
のような出方をします。
そのために安眠できず、疲れも取れた気がしませんでした。しかし、ありがたいことにリタイアした身ですので、小生が一人の料簡で
燻っていればよいだけのことです。
ネット上から拾った句ですが・・・
♪花粉症昨日の脳が錆びるなり ♪ 鈴木八駛郎
・・・というのがありました。 小生の場合はもう脳みそは錆び切っていますが・・・。
ナズナ ↓
田んぼの隅で立派な株を見つけました。
ホトケノザ ↓
この花は年末あたりから、どこかで必ず目にします。
タンポポ ↓
これはおそらくセイヨウタンポポですね、上と同じく一年中花を見るようです。
小型猛禽類 ↓
付近にいたカラスよりもちょっと小型だったような・・・・これはハヤブサではないかと思っています。
中央アルプス ↓ ↓
田んぼの道から雪嶺が見えたので、すぐ堤防に上り、それを確かめると、中央アルプスでした。真ん中の建物の左側が北部の木曽駒ケ岳付近。
真ん中の建物の右側に南部の空木岳・南駒ケ岳が見えています。
JR東海道本線の車輛 ↓
カルガモ ↓
ゴカイ掘り ↓
この川は海に近いところで、当然潮の干満の影響を受けます。
潮の引いた川辺で農機具のようなものをもって、ぬかるみを掘っている男性に近寄って、「貝採りの狙いはア
サリかシジミか?」聞いたところ
さにはあらずでした。ゴカイを捕るとのことで、これを鯉釣りの餌にするということでした。
この方は相当の「天狗」さんのようで、つい先日延べ竿で92センチの鯉を釣りあげたということでした。
雀が待機中 ↓
この日の雀は何が気に入らなかったのか、このまま餌台まで降りて来ないまま日を暮らしてしまいました。
今度はてきめんで、昨晩はひどい症状に悩まされました。
小生の場合は鼻汁が間歇的に出てきて、起されてしまうし、くしゃみもやはり一定の間隔で連続して起こります、これはまるで発作
のような出方をします。
そのために安眠できず、疲れも取れた気がしませんでした。しかし、ありがたいことにリタイアした身ですので、小生が一人の料簡で
燻っていればよいだけのことです。
ネット上から拾った句ですが・・・
♪花粉症昨日の脳が錆びるなり ♪ 鈴木八駛郎
・・・というのがありました。 小生の場合はもう脳みそは錆び切っていますが・・・。
ナズナ ↓
田んぼの隅で立派な株を見つけました。
ホトケノザ ↓
この花は年末あたりから、どこかで必ず目にします。
タンポポ ↓
これはおそらくセイヨウタンポポですね、上と同じく一年中花を見るようです。
小型猛禽類 ↓
付近にいたカラスよりもちょっと小型だったような・・・・これはハヤブサではないかと思っています。
中央アルプス ↓ ↓
田んぼの道から雪嶺が見えたので、すぐ堤防に上り、それを確かめると、中央アルプスでした。真ん中の建物の左側が北部の木曽駒ケ岳付近。
真ん中の建物の右側に南部の空木岳・南駒ケ岳が見えています。
JR東海道本線の車輛 ↓
カルガモ ↓
ゴカイ掘り ↓
この川は海に近いところで、当然潮の干満の影響を受けます。
潮の引いた川辺で農機具のようなものをもって、ぬかるみを掘っている男性に近寄って、「貝採りの狙いはア
サリかシジミか?」聞いたところ
さにはあらずでした。ゴカイを捕るとのことで、これを鯉釣りの餌にするということでした。
この方は相当の「天狗」さんのようで、つい先日延べ竿で92センチの鯉を釣りあげたということでした。
雀が待機中 ↓
この日の雀は何が気に入らなかったのか、このまま餌台まで降りて来ないまま日を暮らしてしまいました。