先週程ではありませんが、今日も寒いですね。
ちょっとっているのと、風がきついのとで、余計そう感じます。
能勢やまぼうしの庭は、年末~年始にかけてと先週の寒波の
がまだ
とけずに残っています。その雪の間から、小さなつぼみが…
3冬目にやっと、やっと咲きました
ちょっぴりクリーム色が交ったクリスマスローズ
まだ開かず、下を向いて可憐に…。
昨年の猛暑でやられてしまい、かろうじて残った花
「がんばったね!」と思わずことばをかけました。
外は寒~いですが、室内は薪ストーブのおかげであったか
寄せ植えでちょっぴり”春”気分
Kさん作のうさぎ&赤ちゃん
テーブルを飾る「プリザーブドフラワー」のバラの花
先日『花曜日』さんがメンテナンスをして届けてくださいました。
オープンした時に頂いたので、もうすぐ2年になります。
一足早く ”春” がきた気分ですね。 ホワイトキルトの数々や
可愛いグッズに囲まれ、心が ”ほ~んわか”してきます。
元気にさせてもらったり
笑顔にさせてもらったり・・
やっと生活も落ち着いてきました。
春になるのが待ち遠しいです。
お花も可愛いし、ブリザードフラワーの小鉢のバラも何とも言えませんね。
戸隠のリビングもちょっと模様替えをして、
テーブルクロスとか変えてみました。
気分が変わって中々いいものですね。
“オコタ”を出してうたたねしたら
風邪を引いてしまいました。
やっぱり寒かった!のかな?
やまぼうしには 一足早い春が感じられ私も見ているだけで あったか~くなってきました!
私の大好きなクリスマスローズ えらいっ あ~良かった。。助かったのですね。
本当にお花の力は不思議 私も癒されています。
毎日寒日が続いていますがみなさんお元気ですか?
早く”春”になってほしいですね。
また笑顔を見せてくださいね。
オセロの母さんへ
体調如何ですか?そちらは半端な寒さではないものね…。ワンコもみんなも母さんが頼り!!
必要最小限の動きで乗り切ってくださいね。
も~も様へ
連日の霜と雪でお花たちはかわいそう…。
パンジーのみかろうじて咲いています。
その後クリスマスローズも元気がありません。
春に芽吹く球根たちが楽しみです。