『やまぼうし』だより

無垢の木の小さな里山カフェ”やまぼうし”での素敵な出会いを…

10月も早最終週に…

2016-10-26 23:00:16 | 日記

  「手作り市」で賑わった10月第1週。

  続いて西村ご夫妻の「和心二人展」が始まり、連日たくさんの方々にお越しいただきました。

   今週は折り返し点で3週目になります。今日は久しぶりに、ゆったり過ごせた一日でした。

  こんなのんびりDayがあるのも嬉しい  ですね。

    やまぼうしの周りも、少~し色づいてきました。ドウダンツツジややまぼうしがほんのり。

  ホトトギスやシュウメイギク、ノコンギクも静かに秋色を醸し出してくれています。

  ところが、今朝気が付いたのですが、オオデマリに白い花が何輪か咲いているのです。

  先週また夏日になったので、”春 ”になった?…と勘違いしたのでしょうか?…。やはり変!ですね。

       戸隠産の花豆 

            ブログ友のNさんが今年も送ってくれました。

             毎年、みなさんお待ちかねで、「5袋ほしい!」なんて方も。

             戸隠の花豆は特大級でとっても美味しいんですよ。

     今週からの 「やまぼうしランチ」 に登場しています。 

     手間をかけた一品ですが、みなさんに「美味しい!!」と言っていただくと、嬉しくなります。

      今年は能勢栗が不作で、栗ごはんはそろそろおしまいです。

     「能勢栗のロールケーキ」はもう少し大丈夫です。

          

               

              下げもん & かがりまつランプ で癒されにお越しくださいね。 

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月も後半…”秋” がやっと... | トップ | 11月霜月、一気に冬!?… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事