3連休最終日の24日(月)大阪市内福島にある「スタジオ・グレース」へ出かけました。
「やまぼうし」でフラワーアレンジメント教室を主宰してくれている『花曜日』さんの先生の花展です。
記念すべき”30周年”ということで、尊敬するターシャ・チューダーをテーマに取り組まれたそうです。
ターシャに恋して ~ 喜びは創り出すもの ~
私も憧れていて本は持っているのですが…。
ビルの1F2F全体を、生徒さん達81名がワンチームとなってアレンジをされたようです。
まるでターシャのガーデンから摘んできたようなお花たちが… 様々な表情で語りかけてくれているような…
アンティークな家具や照明、さりげなく置かれた小道具や、可愛い動物たち、ターシャや先生のさりげない言葉の数々
これだけの空間を一つのイメージにまとめ上げるのには、どれだけのご苦労があったことか…。
「思ったら、やってみる」「イメージすれば、かならずかなう」 優しさと元気を頂きました。
話は代わりましてコロナ菌でやまぼうし行は自粛しています ブンブンさんやオーナーに会いたいです ランチも味わいたいよ
連日大変な状況になってきましたね。
能勢にいると人込みもないし、電車にも乗らないので、とにかく冷静に過ごしています。
花展素晴らしかったですよ。玄関にターシャの愛したコーギー犬が寝んね?!
ナント電気で動くワンコでした。
そんな遊び心も満載で、ワクワクする花展でした。
またお会いできるのを楽しみにしています。体に気を付けて下さいね。