『やまぼうし』だより

無垢の木の小さな里山カフェ”やまぼうし”での素敵な出会いを…

2018夏休みIN信州~その2~

2018-08-29 10:15:32 | 日記

  2012年の夏に我山荘「芭麓荘」25周年記念として音楽会を開催しました。

 戸隠豊岡地区にある素敵なガーデンカフェ「花伝舎」をお借りして、皆さんと良い時間を共有しました。

 以来、スタイルは毎年変わっていますが、今回で7回目となりました。

 今夏は、初めて参加してくださったお二人と2回目参加のご夫妻、毎回参加のHちゃんの5人の演奏家が集合。

  17日(金)夕方には全員到着予定。その夜は前夜祭と称し、品沢高原のTさん宅「陶仙荘」で三昧

 その前に、ちょっぴり戸隠をご案内しました。

      生憎のお天気で「鏡池」もただの池…。

 それでも、戸隠連峰の雄々しさ&高原の涼しさに満足していただけました。

 「戸隠」といえば「お蕎麦」とりわけ超人気の「うずら家」さんで美味しいお蕎麦を

 お盆も過ぎ早目のお昼タイムなのに、長蛇の列。待ち時間ナント!3時間…でした。

 朝一番に名前を書いていたおかげで、そんなに待たずにそばがき、ざるそば、天ぷら…大満足でした。

 その後、越水高原の「パイプのけむり」へ。

      ひっそり佇む高原カフェ

       1987年の夏(芭麓荘完成)以来32年間通い続けています。

        能勢でカフェを開くその原点となった先輩カフェなんです。

        みなさん美味しい   に大喜びしてくださいました。

 その夜は前夜祭。毎回会場を提供してくださるTさんご夫妻&ワンコのさくらちゃん、

 横浜のSさんご夫妻、千葉のYさんご夫妻、総勢13名で和やかに 

    

         演奏者も美味しい生に舌鼓をうちながら…

          明日の本番に向けて練習も兼ねて…   楽しい夜になりました

   

    

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018夏休みIN信州~その1~ | トップ | 2018夏休みIN信州~その3~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bun bun)
2018-08-30 10:43:22
オセロの母さんへ

前夜祭&本番 2回も聴くことができ、私たちはラッキー!でした。
さすがプロ!ビールを飲んでも、スイッチが入ると…。
ワンコのさくらちゃんとクッキーちゃんも気持ちよさそうでした。
返信する
楽しい、美味しい夜でしたね。 (オセロの母さん)
2018-08-29 22:42:57
別荘仲間も集えた楽しい夜になりましたね。
音楽会に出演して下さったみなさんには、ほんと感謝以外ありません。
すこしだけでも戸隠を楽しんで頂けた様子、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事