11月になったはかりだと言うのに、郵便局では来年の年賀状の発売が始まりました。
本屋さんでは来年の手帳、カレンダーコーナーが作られ、「年賀状の作り方」本が、でかい顔して並んでます。
生協さんでは「おせち料理」の予約が始まり、早期注文は割引サービスとあります。
せかされてるようで、「ちょっと待って、11月や12月をもっとゆっくり楽しもうや」と、言いたくなりますね。
年取ると1年過ぎるのが早い、とよく言われます。
それは「若い時は、たとえば20才の時の1年は、20分の1で、
60才の時の1年は、60分の1だからさ」 と聞いた事があります。(なるほど…)
その説が正しいかどうか知りませんが、今年も残る一日一日を大事にしたいものです。